名古屋旅。。。。
先日の拓郎さんツアー参戦の旅日記
朝、家のある仏生山からコトデン(地元の電車)に乗りまして、9時前にJR高松駅に来ました
朝の高松駅 好い顔してますねぇ~(笑)
と、うどん屋「味庄」さんへ・・・・
駅前で早朝からやってるうどん屋さん
朝一は、やっぱ かけ でしょう
ほど良いコシ、えー塩梅のイリコとかつおのお出汁、五臓六腑に染み渡りますぅぅぅぅ~
で、駅にもどり、高松発のマリンライナーに乗り込みまして、うどん県を後にします(笑)
いざ、岡山へ
で、ビール をプシュー(笑)
で、岡山で新幹線に乗り換えまして、さらにビール
をプシュー(笑)
拓郎さんのセットリストの歌詞集を復習(笑)
長旅も拓郎さんと一緒なら退屈しませんなぁ~~(笑)
大名古屋ビルヂング
いやはや。。。。。
今回のもう一つの計画である 名古屋らーめん巡り
おいら讃岐人、うどんも好きだが、らーめんも大好きなんですよねぇ~~(笑)
旅に行くと、名物よりも らーめん(笑)
「ラーメン大河」さんへ
ここは、問屋街の市場の中にありまして早朝からやってるお店
ラーメン 650円
麺は細麺ストレート、固めのゆで加減にしてもらいましたから、噛み応えあって美味い
具は、もやし、焼豚、メンマ、ねぎ
もやし、これでもか。。。。ってぐらい多目。。。おいら少な目で好い(笑)
焼豚、食べごたえありました
スープは鶏ガラの昔ながらの醤油味、背油がこってり目に入ってますが、そんなに気にならなかったですね
朝ラーには、ちょいと濃いけど、昼メッシには美味いッス
続いて、2軒目に向けて地下鉄で移動
名古屋市の繁華街 栄町へ
名古屋テレビ塔
で、今回の名古屋旅で拓友さんにアドバイス求めましたら、「りゅうさん、移動は地下鉄が便利ですよ。一日乗車券、絶対お得、便利」と教えてくれました
740円、めっちゃお得、便利
いちいち切符買わなくていいのは、便利でしたね、で乗り放題 これほんま、お得で便利でした
話、戻りまして、らーめんの旅。。。。
栄駅近くの「なるとや」さん
ここは、しおらーめんが、美味いとの事
麺は極細ストレート麺、固めのゆで加減、のどコシよく美味い
具は、チャーシュ大2枚、メンマ、ねぎ
チャーシュ、豚バラで美味いねぇ~、ボリュームもあって、CP高いねぇ~
スープは丸鶏を使用だとか、しっかりと鶏の旨みがあって、それに魚介、好いバランスで美味い
濃厚なスープがお腹に染み渡りますぅぅぅぅ~
いやぁ~、2軒とも美味かった
しっかりと食った後は、ちょいと観光
地下鉄で市役所駅に移動
名古屋城 へ
で、名古屋城の横には 愛知県立体育館
これは、記念に写真撮らないと(#^.^#)
名古屋城
名古屋城
名古屋城。。。。。
残念なことに、改修中。。。。
なので、写真のみ。。。。。
名古屋国際会議場へ・・・・・
会場の中で、今回ご一緒させていただきました拓友さんと再会、お礼と感謝<m(__)m>
名古屋のファンの方とも再会、アドバイスありがとうと
拓郎さんのライブレポは、昨日アップ
興奮のライブが終わり、9時前
地下鉄で、名古屋駅へと・・・・・
とそんな中で、乗り換え駅で、待ってるときに ふと 横見たら 大阪の拓友さんとバッタリ再会
お互い、まさか見に来てるとは・・・・・
いやはや、、、、、、
移動がことのほかスムーズに行きまして、予定の新幹線よりも1本早いのに乗れました
名古屋の夜に別れを告げて、一路四国高松へ・・・・
旅の最後にも、やっぱり ビール をプシュー(笑)
夜の高松駅も 好い顔 してました(笑)
ツアーパンフにステンレスタンブラー
最近のコメント