« 拓郎さん、LIVE2019スケジュール決定!! | トップページ | 「アリー/スター誕生」見てきやした♪ »

2018/12/23

「バタフライ・アフェクツ」 やっと来た!!

Nec_0093s「バタフライ・アフェクツ」

ソウル・フラワ・ーユニオン

2018年12月19日発売

Nec_0094sNec_0095s全10曲

「アンダーグラウンド・レイルロード」から4年ぶりのアルバム

世界を躍らせる、尊厳乗せたリズム、非服従の詩!

Nec_0096sNec_0097sアルバムのジャケットがカッコいいねぇ~

歌詞カードの裏のポスターもカッコいいぃぃぃ~

これ、折り目がついてるのが残念。。。。。。

  「バタフライ・アフェクツ」

 1.バタフライ・アフェクツ

 2.この地上を愛で埋めろ 

 3.最果てのバスターミナル 

 4.シングルハンド・キャッチ 

 5.路地の鬼火 

 6.インシスト

 7.エサに釣られるな 

 8.愛の遊撃戦 

 9.ランタナの咲く方へ 

 10.深い河の彼方から

まず、開口一番 カッコイイ

奇にてらわない、単純なロックアルバム

と言っても、つまらなくなく、内容濃い楽曲ばかり

ボーカルの中川さんのソロアルバムからの流れが大きく、その世界観にソウルフラワーユニオンの厚みが加わったって感じ(#^.^#)

「この地上を愛で埋めろ」「シングルハンド・キャッチ」「路地の鬼火」「インシスト」「愛の遊撃戦」「ランタナの咲く方へ「深い河の彼方から」 好いねぇ~

ギターにドラムとベースの骨太ロック、メロディーラインのいい曲、パンク風ロックンロール、ニューオリンズ、ダンスナンバー、バラードなど、バラエティーな曲たち

で、その曲に乗っかってる詩、唄が好い

  愛と怒りがある 虚妄とヘイトをひしぐ キスで埋め尽くす この地上を  (この地上を愛で埋めろ)

  ある日 公園で イジメを見かねてあのコは立ち上がる
  息をのむ 立ち上がる 立ち上がる 立ち上がる  (シングルハンド・キャッチ)

  土は掘り起こされ コンクリが流される 沈黙の道が舗装される
  海を右手に見て 山を左に見る 沈黙の道を夕陽が照らす  (路地の鬼火)

  黙らない作法 我々はずっと主張する  (インシスト)

  それでも魂は歌う 小さな喜びを歌う 女は春の方角を目指す
  ランタナの咲く方へ歩き出す  (ランタナの咲く方へ)

  深い河の彼方から 突き揺する声が火照らせる
  なけなしの 感情が 根を張ってる  (深い河の彼方から)


中川節 最高だねぇ~


 

ますます、来年の中川敬・SFUニューアルバム発売記念ソロツアー~中川敬の弾き語りワンマン・ライブ! が楽しみになってきました

2019年1月26日(土) 香川・高松RUFFHOUSE

3月にあったソロライブと同じ会場、小さなライブハウスなので、”生唄” 堪能してきます

いやはや、それまで、聞きこまなくちゃ

|

« 拓郎さん、LIVE2019スケジュール決定!! | トップページ | 「アリー/スター誕生」見てきやした♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「バタフライ・アフェクツ」 やっと来た!!:

« 拓郎さん、LIVE2019スケジュール決定!! | トップページ | 「アリー/スター誕生」見てきやした♪ »