« 拓友、来県!! | トップページ | 「最後のジェダイ」 見てきやした(#^.^#) »

2017/12/17

Nさん、久々の来県!!

こんばんわ、いやはや師走真っただ中!!

いかがお過ごしでしょうか・・・・・・・

さて、神奈川県のNさんが、先日久々に来県

そう、おいらのブログのうどん巡りの友人

Nec_0027s夜に駅で待ち合わせしまして、軽くあいさつを交わし

ちょいと、歩いて近くの

「サンダー酒場」で、ちょいと一杯

Nec_0024sNec_0025s生ビールで乾杯

鰆の炙り、オリーブハマチの刺身、牛のどて焼きなど

つまみながら、翌日のうどん巡りの計画を(笑)

坂出、国分寺、成合、東かがわ と西行って戻って東へと。。。。。

とそんな無鉄砲な計画をたてまして・・・・・・・・

で、こっちに来て2日めのNさんに「うどん、もう食べました?」って聞きましたら、まだとの事・・・・・

Nec_0028sNec_0029sで、ちょいと、移動しまして

うどんのある居酒屋さん

「讃岐のこころ」さんへ

Nec_0032sNec_0030s鶏のから揚げ

トマトスライス

など、軽く食べながら

Nさんは、焼酎ロックを数杯 おいらはビールを数杯(笑)

Nec_0033sNec_0035sNさんは、釜玉うどん

おいらは、ざるうどん

んんんんん、美味い

夜でも、茹でたてが食べられるのは好いねぇ~

で、翌日 またまた駅で待ち合わせしまして、昨日の作戦会議通りにうどん巡り行ってきやした

Nec_0039s坂出の「兵郷」さんへ、

ここは、製麺所さんで、朝早くから営業してます。

で、なんとこの12月22日で、閉店との事

これは、食べとかないと。。。。。

Nec_0042sNec_0044sNさん、昨日に続き 釜玉 230円

おいら、釜揚げ 180円

製麺所なんで、めちゃくちゃ安いんよねぇ~

極細ストレート麺、両方とも釜揚げ系なんで、ムニュっとした独特の食感

これがのど通る時、美味いんよねぇ~

続いて、

Nec_0045s国分寺の「たちばな屋」さんへ

ここは、しっぽく が超有名

讃岐の冬の風物詩の一つ しっぽく

これが、また美味いんす

しっぽく ってのは、根菜類(大根、人参、里芋など)、鶏肉、油揚げ、キノコ類などを炊いてうどんにかけて食べる郷土料理

Nec_0046sNec_0048sNさん、しっぽくそば 320円

ちょいと Nさん 無料の大根すり乗せすぎ(笑)

おいらは、かけ 小 170円 (画像撮るの忘れちゃった)

で、ここうどん屋さんなんだけど、そば ありまして Nさんはそばを

Nさんいわく 「初めて、しっぽく 食べたけど。美味いねぇ~。こりゃ、体 温まるぅぅぅぅ~」

との事。 いやはや、ほんま 温まるからねぇ~

Nec_0049s成合の「ワークプラザ たんぽぽ」さんへ

ここは、障害者福祉施設

で、その食堂が、毎週水曜日だけ うどん屋さんになるんです

で、それがまた絶品のうどん

Nec_0053sNさん、おいら 共に

しっぽくうどん 小 400円

Nさん、しっぽくにどうやらハマったみたい(笑)

ここの、しっぽくさんは、大根、人参、里芋、牛蒡、油揚げと入ってました

あっさりのお味中に、野菜の甘みがしっかり出てこりゃまた美味い

Nec_0057sで、二人で美味い、旨いと食べてましたら。。。。。

店長さんが、水でキューッと〆た 冷や系の醤油うどんを持ってきてくれました

「熱いんんも美味いけど、冷たい麺もまた美味しいからね。比べてみますか?」と

いやはや、冷たいんは、跳ね返す弾力、グッとくる喉コシ

いやぁ~ ほんま、温冷で表情が変わる 讃岐うどん やっぱ美味いわ

で、ここまで、短時間での3連食 ちょいとドライブして最後の一軒へと。。。。。。。

Nec_0058s東かがわの「六車」さんへ

ここは、昔からある 一般店

だいたい讃岐うどん セルフサービスと言って、自分でうどんもらって、会計して、食べたら自分で片づける このスタイルのお店が多いのですが

一般店 と言うのは、席に座って待ってるとお店の方が注文を聞いてくれまして、配膳してくれます、食べたら、食器等はそのままにしてお会計して終わり と言うスタイル

いまでこそ、セルフのお店がほとんどですが、ブームになる前は、一般店が普通だったですがねぇ~。。。。。。時代と共に変わりましたね

Nec_0064sNec_0063sNさんは、オリーブ豚ぶっかけ 600円

おいらは、中華そば(しょうゆ味) 600円

で讃岐のうどん屋さん 昔から 中華そばとかおいてある店も珍しくなく、おいら昔から中華そばを発見してしまうと。。。。。。初めての店でも 中華そば 食べちゃうのよねぇ~。。。。。。

豚骨ベースのちょいとこってりの醤油味でした


と、4軒巡りましたが、二人合わせて、2900円

毎度ながら、讃岐うどん 安いねぇ~

|

« 拓友、来県!! | トップページ | 「最後のジェダイ」 見てきやした(#^.^#) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

うどん」カテゴリの記事

ビールのりゅう」カテゴリの記事

コメント


りゅうさん、こんにちわ! さすが、うどん県! どれもおいしそうですね

四国に行きたいと思いながら、気がつけば、今年もあと少しになってしまった〜


拓郎さんは、りゅうさんが、以前言ってたように、ラジオがはじまったので、ライブがなかったですね。
来年は、ハワイもいいけど、ライブあれば嬉しいですね


投稿: まっちゃん | 2017/12/21 12:48

まっちゃんさん、こんばんわ。
はい、うどん県侮れませんよ~。。。。(笑)
ぜひ、お越しください
エスコート、しまっせ~

で、ほんま、来年の拓郎さんのツアー、実現できればねぇ~。。。。
もしくは、渾身のニューアルバム!!期待したいですよねぇ~・・・・

投稿: りゅう | 2017/12/23 23:29

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Nさん、久々の来県!!:

« 拓友、来県!! | トップページ | 「最後のジェダイ」 見てきやした(#^.^#) »