白樺珈琲店 カレーライス
こんばんわ、今夜は報道ステーションに拓郎さん出演ですねぇ~
あと、3時間後でしょうか。楽しみですねぇ~
で、ちょいと変わっての話題ですが、「白樺珈琲店 カレーライス」
約25年前、たまに通ってた珈琲店が今月店を閉めるとの事。。。。。
高松市内のオフィス街にあるお店なんですが、昔からカレーがとにかく有名でして、僕は20代前半の頃によく通って食べていました。
とにかく、辛くて美味いと評判でしたね。
それから、20数年お店の方に行く機会がなかなか無くて、、、、、
初代マスターさんが、亡くなって息子さんが後を引き継いだ って話は、聞いていたんですが、行こう行こうと思ってるうちに。。。。。
閉店との話が。。。。。。 慌てて行ってきました
昔と変わらぬ店内、カウンターとテーブル席のこじんまりとしたお店
今日、行きましたら、閉店を聞きつけてか超満員!!
僕は、一人で伺ったので、なんとかカウンターの狭い空間に座れました
コーヒーとカレーのセットが定番なんですが、今日は満席なので、後の方のために、カレーだけにしました
オリジナルカレー、写真の通りのカレーなんですが、見ての通り シンプル・イズ・ベスト!!
20種類ほどのスパイスと玉ねぎなどの野菜、牛肉などを煮込んで、煮込んだカレー
野菜も肉も原形をとどめていないカレーです
久々に食べましたが、昔通りの辛さ、そして酸味、旨味
ああああああ、懐かしいですねぇ~(*^_^*)
息子さんは、何となくお父さんに似た感じでしたね。。。
店の棚に初代のマスターの好んでいたパイプが何個か並んでいたのが印象的でした
あの頃は、マスターが、いつもパイプをくゆらせていましたね。。。。。
で、おいらもカレーとコーヒーのセットを頼んで、ボックス席でカレーを食べて、コーヒーを飲みながら、煙草と文庫本を楽しんでましたねぇ~。。。。。(当時は煙草吸ってましたから。。。)
いやぁ~、久々に美味かった(^O^)/
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 太陽の塔・・・・・(2021.05.18)
- こんばんわ、久々のアップ(^^ゞ(2021.02.20)
- 謹賀新年(2021.01.02)
- こんばんわ、寒いッス((+_+))(2020.12.15)
- こんばんわ、久々のアップ(^_-)-☆(2020.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント