« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016/02/28

うどん県索。。。。。。????

こんばんわ、いやはや久々のブログアップ!!

って、もう、2月も終わりじゃないか・・・・・・

さて、今日ネットで色々と見てたら。。。。。

  うどん県索 なるものが。。。。。。こちら

これ、うどん県ならではの発想なのよねぇ~・・・・・

グローバルセンターっていう、不動産屋さんのサイトの一部なんだけど

賃貸物件をうどん屋さんから捜すっていうサイト

いやはや、、、、

場所を説明するのに、「○○のうどん屋さんの近く」 とかと言う発想。。。

いやはや、、、、うどん県 やはり何でもうどんにしちゃうのですなぁ~

いやはや、、、、、、ちょいとこっぱずかしいですが。。。。

   うどんとともにあるHAPPYな暮らし!

    朝、家の近くで出来たての「朝うどん」を食べて出勤したい!
     忙しい子育ての合間に、さっと食べられるうどん屋があるとうれしい!
    休日には家族やカップルで安くておいしいうどん屋さんを巡りたい!
       そんなあなたに、グローバルセンタースタッフが
     お気に入りのうどん屋と近隣のおすすめ物件をご紹介します!

だそうです。。。。。。ププププププ。。。。。

で、今のところ、うどん屋さん、68店 掲載されています。。。。。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2016/02/12

拓郎さん、お元気そうでしたね

こんばんわ、昨日の報道ステーション

拓郎さん、お元気そうでしたね

で、いつものごとくの拓郎節

古館さんの、問いかけに、いなすいなす

さらりとかわしていましたね

で、今年 LIVE ある

これが、聞けただけで安心ですね

さて、後は会場、日程その他もろもろ・・・・・・・・

気になりますが。。。。。

発表まで、気長に待ちますか。。。。



見逃した方は こちら

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016/02/11

白樺珈琲店 カレーライス

こんばんわ、今夜は報道ステーションに拓郎さん出演ですねぇ~

あと、3時間後でしょうか。楽しみですねぇ~



で、ちょいと変わっての話題ですが、「白樺珈琲店 カレーライス」

約25年前、たまに通ってた珈琲店が今月店を閉めるとの事。。。。。

高松市内のオフィス街にあるお店なんですが、昔からカレーがとにかく有名でして、僕は20代前半の頃によく通って食べていました。

とにかく、辛くて美味いと評判でしたね。

それから、20数年お店の方に行く機会がなかなか無くて、、、、、

初代マスターさんが、亡くなって息子さんが後を引き継いだ って話は、聞いていたんですが、行こう行こうと思ってるうちに。。。。。

閉店との話が。。。。。。 慌てて行ってきました

Dvc00040Dvc00037_2昔と変わらぬ店内、カウンターとテーブル席のこじんまりとしたお店

今日、行きましたら、閉店を聞きつけてか超満員!!

僕は、一人で伺ったので、なんとかカウンターの狭い空間に座れました

Dvc00038Dvc00035_2メニュー、こんな感じ

コーヒーとカレーのセットが定番なんですが、今日は満席なので、後の方のために、カレーだけにしました

オリジナルカレー、写真の通りのカレーなんですが、見ての通り シンプル・イズ・ベスト!!

20種類ほどのスパイスと玉ねぎなどの野菜、牛肉などを煮込んで、煮込んだカレー

野菜も肉も原形をとどめていないカレーです

久々に食べましたが、昔通りの辛さ、そして酸味、旨味

ああああああ、懐かしいですねぇ~(*^_^*)

息子さんは、何となくお父さんに似た感じでしたね。。。

店の棚に初代のマスターの好んでいたパイプが何個か並んでいたのが印象的でした

あの頃は、マスターが、いつもパイプをくゆらせていましたね。。。。。

で、おいらもカレーとコーヒーのセットを頼んで、ボックス席でカレーを食べて、コーヒーを飲みながら、煙草と文庫本を楽しんでましたねぇ~。。。。。(当時は煙草吸ってましたから。。。)

Dvc00039今月19日まで、おいらは今回の訪問が最後かな。。。。。

いやぁ~、久々に美味かった(^O^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/02/10

拓郎さん、テレビ登場!!

こんばんわ、手短に情報!!

明日の夜、テレビに拓郎さん登場だそうです。。。。

詳しくは、、、、、

続きを読む "拓郎さん、テレビ登場!!"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »