映画「マン・オブ・スティール」見てきましたヽ(^o^)丿
こんばんわ。。。。。久々の更新で。。。。。。
ってもう、一カ月になりますかね汗汗汗。。。。
で、またまた映画ネタ。。。。。
スーパーマンの最新作、見てきました
遅まきながら・・・・・・・・・
いやぁ~、良かったですね
さすが、クリストファー・ノーラン
制作、脚本も加わってると聞いてましたから、やっぱ好いねぇ~
バットマンシリーズのあの流れをうまく入れてますね。。。
ほんと、ヒーローの苦悩、何故スーパーマンにならざる負えなかったのか。。。。うんうん良く描けてますね、、、、
で、巷の評判ではちょいと酷評もあるようですが、映画なんですから
楽しみましょうヽ(^o^)丿
そう、映画って現実を忘れる夢物語なんですから
やれ、破壊し過ぎだの、設定がひどすぎるだの。。。。。
等々、言われてますが、、、、
SFアクション作品
破壊が無くて、どうすんの????
迫力無くて、どうすんの???
ですよね。。。。。。(笑)
でも、そんな中でも、クリストファー・ノーラン やっぱ人間ドラマ描いてますね。。。。。
僕は、バットマンシリーズで、この人の作品初めて見ましたが、うんうん、迫力あるアクション映像の中に、しっかりと人間ドラマ、ほんまうまくストーリーテーラーしてますよね。。。。
若干、無理 があるかと思いますが、、、、、映画ですもの楽しまなきゃ。。。。。
また、俳優陣が、好いねぇ~。。。。
脇を固めてる、役者たちが好いぃぃ~
ケビン・コスナ―、ダイアン・レイン、ラッセル・クロウ、マイケル・シャノン、等々。。。。
二人の父親役、両名(ケビン・コスナー、ラッセル・クロウ)ともほんま最高でしたね。。。。
甲乙つけがたい!!
どっちも、助演男優賞物の演技
また、ゾット将軍役のマイケル・シャノン この人も好いねぇ~
めっちゃ鬼気迫るものがありました
また、チョイ役なんですが、名わき役してたのが、
新聞社のデスクの人と、軍の現場の大佐役の方
両名とも好い味出してましたね。。。。
で、そんな脇役たちに押されて、主役のヘンリー・カヒル、ヒロインのエイミ・アダムス 共にうんうん、良かったですねヽ(^o^)丿
久々に、洋画 堪能しました
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 太陽の塔・・・・・(2021.05.18)
- こんばんわ、久々のアップ(^^ゞ(2021.02.20)
- 謹賀新年(2021.01.02)
- こんばんわ、寒いッス((+_+))(2020.12.15)
- こんばんわ、久々のアップ(^_-)-☆(2020.12.03)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「罪の声」見てきやした(2020.11.05)
- 「前田建設ファンタジー営業部」見てきやした(2020.02.15)
- 「フォードVSフェラーリ」見てきやした♪(2020.01.27)
- 「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」見てきやした(2019.12.27)
- 「ターミネーター:ニュー・フェイト」見てきやした(2019.11.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「マン・オブ・スティール」は本当に俳優がどれも素晴らしかったですね。
特にりゅうさんの仰っているようにケビン・コスナー、ラッセル・クロウ両名のキャスティングがこれ以上考えられないほど嵌っていたと思います。
バットマンとのクロスオーバーも今から楽しみです!!
投稿: あゆか | 2013/09/24 08:56
こんばんは!「マン・オブ・スティール」…ですか!?今度観ますです
ケビン・コスナー、ダイアン・レインあたり知ってます!心に残っている映画は「守護神」コスナー演じる、鬼教官が生徒を救うために自らの命を絶つシーンが涙なしでは観れません。もし観ていなかったら是非観て下され

投稿: T.N | 2013/09/24 19:40
あゆかさん、こんばんわ
はい、ほんまそうでしたよね
あのお二方、ほんま名演技!!
ハリケーンの時のコスナ― 最高でしたね
次回作、楽しみですよね。。。。。
で、おいらの映画の予定は、、、、、「人類資金」かな。。。。。
投稿: りゅう | 2013/09/27 00:51
T.Nさん、こんばんわ
守護神 これは知らなかったですね。。。。。
また機会あれば見たいと思います
ここ最近は」、映画三昧ですが、またレポしますね
投稿: りゅう | 2013/09/27 00:54