« うなぎ蒲焼!! | トップページ | 「風立ちぬ」 見てきました »

2013/07/21

梅干し、土用干し終了。。。。

こんばんわ、、、、、毎日、毎日暑い毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。。。。。

ほんま、最近は水分の取り過ぎで、やや疲れ気味の今日この頃です。。。。。

さて、先日ようやっと梅干しの最終段階、土用干し 終了しましたです

3日3晩、天日、夜露にあてまして、えー感じになりましたわ

初日

Ume1301

約1か月 漬けてこんな感じの梅になりましたね

で、このままでも好いように見えますが。。。。

天日にあてないと、カビたり、痛んできますからね。。。。。

容器から、梅干し、梅酢、赤しそ それぞれ取り出しまして

Ume1302

Ume1303 こんな感じで、天日に干します

そう、赤しそ、梅酢 も半日十二分に天日で消毒です

梅は、一日1回裏表を変えて干していきます

Ume1304

Ume1305

2日目

こんな感じ初日より、やや白っぽくなってますよね

で、梅自体もえー感じでしわっとなって、旨そうになってきましたね。。。。。


Ume1306

Ume1307

3日目

おおおお、完璧ですね

まっ赤か だった梅が、やや朱色気味になりましたね。。。


Ume1308 で、梅、赤しそと交互に容器に戻しまして、梅酢を入れて、食べごろが来るのを待ちまする。。。。

大体、半年後かな、12月ごろに試食会かな(笑)

(んんんん、最後の容器に戻した写真。。。。こりゃ、、、失敗じゃったね。。。。汗汗汗)

|

« うなぎ蒲焼!! | トップページ | 「風立ちぬ」 見てきました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

りゅうさん、ホントええ感じに出来上がってきてますね12月が楽しみですね

写真をじっくり眺めていると口がすっぱくなった
でゆっくりくつろいでくださいね

投稿: あらやん | 2013/07/21 21:29

あらやんさん、こんばんわ

はい、今年もなんとかいい感じで出来そうです

で、あらやんさん、来年は漬けましょうね笑

夏バテ対策の飲み過ぎないように気をつけます。。。。。

投稿: りゅう | 2013/07/23 00:40

ウチもほぼ同様のスケジュール。
22日に、私はまっ赤なリンゴならぬ梅干しを
壜に詰められ汽車ぽっぽ 真っ暗な暗室に入れられましたとさ。

残念なのは数個、天日干しの段階で梅干しがザルの竹にくっついて皮が破れたこと。
結構、手間がかかるから、それだけに12月が楽しみだね。

投稿: うみ | 2013/07/23 22:06

うみさん、こんばんわ。返コメ遅くなり

で、そうか、、、、うみさん所も同じ流れでしたか、、、、
こりゃ、、、ますます見せっこがたのしみですなぁ~(笑)
そう、手間ひまかけるほど、梅ちゃんは美味いからね

投稿: りゅう | 2013/07/27 00:49

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅干し、土用干し終了。。。。:

« うなぎ蒲焼!! | トップページ | 「風立ちぬ」 見てきました »