« 19回仏生山大名行列 初日&ビックリ!!拓郎DVD発売!! | トップページ | 巨人連勝!! 明日は、拓郎さん横浜だね。。。。 »

2012/10/23

吉田拓郎 LIVE 2012 初日セットリスト!!

こんばんわ、手短に。。。。。。


おいら、行ってませんが 拓友から 情報あり。。。。。




これから、ネタバレ、、、、見たくない人は。。。見ないでね(笑)

東京国際フォーラム セットリスト



(エマニエル夫人)

ロンリー・ストリート・キャフェ

落陽

こうき心

僕の道

白夜

家へ帰ろう

ウィンブルドンの夢

Voice

白いレースの日傘

虹の魚

ふゆがきた(加藤紀子 提供曲)

慕情

歩こうね

花の店

伽草子

流星

全部抱きしめて

春だったね

僕達はそうやって生きていた

純情

アンコール

リンゴ

外は白い雪の夜




だそうです。。。。。。。

んんんんん、かなり バラエティー

こりゃ、、、、予想外の選曲やね

|

« 19回仏生山大名行列 初日&ビックリ!!拓郎DVD発売!! | トップページ | 巨人連勝!! 明日は、拓郎さん横浜だね。。。。 »

拓郎’12」カテゴリの記事

コメント

えっとお。
ロンリー・ストリート・キャフェの前に大事なものが抜けている。
ぷぷっ。

りゅうさん、どうも、ありがとう。日の出製麺、大量に仕込みます。

投稿: うみ | 2012/10/23 01:01

あっ、ボクも人伝てにきいた話ですけどね。
野暮用があって初日フォーラムには参加できなかった。
でも、最後の3曲は実際にききましたよ。
ホール通路のスピーカーから洩れてくる最後の3曲を。ぷぷっ。
いいアレンジだったと思うし、それはそれで幸せな気分だった。

投稿: うみ | 2012/10/23 01:13

? の 冬がきた は加藤紀子 に作った曲らしいです。

投稿: やま。 | 2012/10/23 01:41

エマニエル夫人は?(笑)

投稿: やま | 2012/10/23 11:23

うみさん、毎度
エマニエル夫人 ジョークじゃ無かったのね

で、通路に音漏れてたのか。。。。
好い感じのアレンジか。。。。
こりゃ、ライブ盤 楽しみじゃ

投稿: りゅう | 2012/10/23 12:12

やまさん、毎度
??? は 冬がきた ですね
エマニエル夫人とともに 加筆訂正しときます

投稿: りゅう | 2012/10/23 12:13

ふゆがきた

なんかね~ 妙にいいテンポなんよ(笑)

投稿: | 2012/10/23 14:01

名前、入れませんでした(汗)

投稿: JPX | 2012/10/23 14:02

落陽が2曲目登場で、驚きましたね。
すぐに反応できなくて、立ち上がるのが出遅れました(苦笑)
テンポよく進行していって、あっという間のライブでした。

投稿: 村崎 | 2012/10/23 22:23

JPXさん、こんばんわ
おおお、そうなんですか!!

ふゆがきた こりゃ、、、、捜して聴かなきゃ

投稿: りゅう | 2012/10/24 00:05

村崎さん、こんばんわ

でしょうね。。。。。

今、セットリスト順のCD作って聴いてます(笑)

こりゃ、、、、ビックリの選曲やわ(@_@;)

流石、拓郎さん うんうん

投稿: りゅう | 2012/10/24 00:07

横浜行きまーす(*^^)v
楽しみです。
前回はチケット持ってたのに・・・
当日に中止になって・・・
残念だった(>_<)だけに。

投稿: くま | 2012/10/24 01:03

『僕達はそうやって生きてきた』
ではないでしょうか?
違ったらすみません

投稿: 通りすがりの者 | 2012/10/24 13:27

「家へ帰ろう」ではないですか?
「家に帰ろう」は竹内まりや

投稿: | 2012/10/24 21:18

くまさん、こんばんわ。初めまして

横浜行かれるんですか!!
是非、楽しんできてくださいね
おいら、行けんので。。。。。

また感想 待ってます

投稿: りゅう | 2012/10/25 01:06

通りすがりの者さん、こんばんわ。
そう、すみません。。。。。

打ち間違い。。。。。

訂正しますです

名無しさん、こんばんわ。

そうここも。。。。。

早速、訂正しますです

投稿: りゅう | 2012/10/25 01:08

大宮行ってきました。
このセトリ通りでしたね。
前より元気になって、声もよく出てました!

投稿: わだじゅん | 2012/10/25 23:59

わだじゅんさん、こんばんわ。
コメありがとうございます

セットリスト 同じでしたか

で、前より声出てましたか!!

こりゃ。。。。DVD&CD楽しみですね

投稿: りゅう | 2012/10/27 00:11

皆さん、拓郎氏のコンサート行って良かったね! 私は26日、拓郎氏の第一夫人にお会いしてきましたよ! 拓郎氏が愛した女性だけあって、全てにおいて美しい方でした。

投稿: T.N | 2012/10/28 00:12

T.Nさん、こんばんわ、お久しぶりです

おお、おけいさん お元気でしたか

いいなぁ~。。。。。

明日は、横浜公演!!

おいらは、行けんけど。。。。。爆

投稿: りゅう | 2012/10/28 21:45

はじめまして、吉田拓郎さんのライブ初めて行って、大変感動しました。初心者なもので曲名がわからないものあり、こちらを参考にさせていただきました。ワタクシもブログにしたためたいのですが、セットリストコピーさせていただいてよろしいでしょうか。

投稿: さんぱち | 2012/10/31 00:17

先ほど、横浜から京都に戻ってきました。私が見れなかった大阪のコンサートのネタがMCでありました・・・。まぁしょうがないか・・・。今回は良かった、良かった・・・次のコンサートはまた関東だけかな?観光ついででチケット当たれば行くよ(*^^)v

投稿: くま | 2012/10/31 00:19

さんぱちさん、こんばんわ
初めまして

おお、行かれたんですね。。。いいなぁ~
で、初拓郎 との事!!!

セットリスト コピー どうぞどうぞ

これからもよろしくお願いしますねヽ(^o^)丿

投稿: りゅう | 2012/11/01 00:33

くまさん、こんばんわ

横浜公演 良かったようで

あああ、おいらも行ければよかったんですが。。。。。

悲しいかな、、、、、

来年発売のCD&DVD楽しみにします

投稿: りゅう | 2012/11/01 00:34

誰も書かないことを。 
横浜行きました。 よかったです。 音も 声も。

今回のツアー 武部さんがバンマスですね。
彼の存在 大です 今回ツアーがキチンと音出せて
るのは ビッグバンドのコピーが出来てるのは
武部さんが居るからだからです。

そして 鳥山さん松原さんのバランス。
アレンジ的には、ビッグバンドの流用が大きいですが
音の締りは武部さんの「力」ですね。

僕が ジーーン としたのは
出だしと最後の曲ですね。 皆さんも気付かれていると
思いますが、拓郎さんの加藤和彦さんへの「思い」です。
「男だなー」と涙が出そうになり一緒に行ってた
JUNさんとしみじみ語りました。 
拓郎さんの熱い思いを。

では、NHKホールを楽しみます。

投稿: denchan | 2012/11/03 19:41

denchanさん、こんばんわ。
なるほどね。。。。確かに今のバンドの音楽
キーボードが主体 なんでしょうね。。。
そういや、昔から拓郎さん、松任谷さんとかでしたものね。。。。

加藤さんへの想い。。。。
なるほどね。。。。
節々で、加藤さんと組んでたものね。。。

NHK 楽しんでくださいね

投稿: りゅう | 2012/11/04 19:20

人それぞれ コンサートの味方や楽しみ方はあるもの

今 歌いたい歌を歌っている姿に 何を感じるか

です。

投稿: denchan | 2012/11/04 21:02

 滋賀のtakuro21です。りゅうさんお久しぶりです。一応元気でいますので、先日はNHKホールへ行ってきました!当然ですが、ホール前ライブもしてきました!久しぶりにココに訪問しましたので失礼いたしました。

投稿: takuro21 | 2012/11/11 22:28

こんばんは!そうでしたか…拓郎氏の首都圏ライブの場内BGMは「夏の日の恋」でしたかうん十年前と同じですね…うれしいですね!人間はあんまり変わらないほうがいいんすよ

投稿: T.N | 2012/11/12 20:17

takuro21さん、お久しぶりです
お元気でしたか!!
何年かまえの香川公演の時はお世話になりました(*^_^*)

で、NHK参戦してたのですね。。。。
で、いつものホール前ライブ!!!

また、もし、来年関西ツアーってのが実現したら、お会いしたいですね。。。。。

投稿: りゅう | 2012/11/12 23:51

T.Nさん、こんばんわ。
おおお、そうでしたか。。。。
拓郎さん、やっぱ この曲好きなんですかね。。。。

僕も何度か 聴きました

投稿: りゅう | 2012/11/12 23:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉田拓郎 LIVE 2012 初日セットリスト!!:

« 19回仏生山大名行列 初日&ビックリ!!拓郎DVD発売!! | トップページ | 巨人連勝!! 明日は、拓郎さん横浜だね。。。。 »