« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011/12/31

大晦日。。。。。

こんばんわ、いやはや、、、、、更新がほんと、とどこってまして。。。

ほんま、ちっとは、ブログ書かなきゃね。。。。

てな、事で、いつのまにやら大晦日

皆さん、今年一年はどうだったのでしょうか。。。。

おいらは、可もなく不可もなく、日々ながされてたような一年でしたね・・・・・

そうそう、今年は3月11日の震災から、なにやら暗い一年でしたかね。。。。

来年は辰年

昇る、龍のように、好い一年であればいいのですが。。。。。




皆さん、よいお年をお迎えくださいね

よもやまりゅう 来年もよろしくお願いいたします<m(__)m>

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/12/25

クリスマス。。。。ですね

こんばんわ、いやはや、久々の更新ですが、いつのまにやら クリスマス ですね。。。。

で、クリスマス。。。。。

僕の中でのクリスマスソングってのは。。。。

今、色々と思いだして見て、、、、

佐野元春   「CHRISTMAS TIME IN BLUE-聖なる夜に口笛吹いて」

松任谷由実  「恋人がサンタクロース」

浜田省吾  「MIDNIGHT FLIGHT-ひとりぼっちのクリスマス・イブ」

ジュンスカイウォーカーズ  「白いクリスマス」

山下達郎  「クリスマス・イブ」

桑田佳祐  「白い恋人達」

稲垣潤一  「クリスマスキャロルの頃には」

甲斐バンド  「聖夜」

かな。。。。。。。

中でも、やっぱ 山下達郎さんの「クリスマス・イブ」 は定番ですよね。。。。

でも、おいらがお気に入りなのは、、、、、

前にも記事にしましたが、こちら

ジュンスカイウォーカーズさんの「白いクリスマス」

ほんま、これ好きでね。。。。。。

毎年 こに時期になると ついつい 口ずさんじゃいます。。。。。

ようつべさんで アップ こちら

またまた 紹介でした。。。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/12/15

こんばんわ。。。。。

こんばんわ。。。。。

いやはや。。。。12月も半ばですね。。。。。。

ここのところ、またまたブログ更新して無くて。。。。。

って、おいらは 元気です(笑)

さすがに、師走 バタバタしてまして、あーでも無く、こーでも無くの日々を過ごしています

また、記事アップしたいと思ってますが、、、、、ネタがね。。。。。(笑)。。。。。

いやはや。。。。。。。

って事で、僕は元気です

いやぁ~。。。。。。。なんて、無意味な記事アップだ・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011/12/04

いやはや、出会いって好いですよね。。。

こんにちわ、日曜の昼下がり。。。。。いかがお過ごしでしょうか。。。。

ってな事で、先日のお話。。。。

先日、ブログ友のテリーさんが、ちょいと来県

なにやら、うどん巡りを会社の方とするとかで。。。。。

で、なんと、お会いできました

そう、テリーさんとは、僕がブログ書き始めた頃から、お友達

と行っても、今まで一回もお会いした事も無く、電話でお話しした事も無く

ほんま、ブログとメールのやり取りだけの間柄でしたが。。。。

いやぁ~、、、、出会いって好いですよね。。。。

あった瞬間から、一気に意気投合

ほんと、気さくないい方で、楽しいひと時を過ごせましたね。。。。

テリーさん、またお会いしましょうね

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/12/02

晩秋のうどん巡り・・・・・・②

こんばんわ。。。。。。

いやはや、パート2が遅くなりまして。。。。。

続いて訪れたのが、善通寺国立病院裏のDvc00049 「宮川製麺所」さん

ここは、古くからのうどん製麺所さんで、どんどんと麺が茹であがってます

で、どんどんとうどん食べに、うどん玉買いにきてますね(^O^)/

で、ここはシンプルメニュー かけ つけ ぶっかけ の3種類です

そうそう、しょうゆ もありますからね

で、もちろん 完全セルフ 自分で湯がいて、自分でだしかけて。。。。

で、ここのかけだし    半端じゃないですよ。。。

下の写真見ればわかりますが、イリコイリコのお出汁

かなり きてます

これクセになります

嫌いな人には。。。。無理かも。。。

おいらは好きだから、イリコちゃん自体 入れちゃいました(●^o^●)

で、どれを食べても 1玉140円 安い

ちなみに 2玉なら210円 3玉なら280円 こりゃ、、、、ほんんま安いですよ

Dvc00052_2

Dvc00051_2左が ぶっかけ小

右が かけ  あつ小

と、それぞれ貰いまして、食べましたよ

麺は中太麺のストレート麺

ちょいと温めましたら、もそっとした感触 んでも小麦のかおりが美味いね

ぶっかけは、逆にしっかりのコシで噛みごたえあり、のどコシあり こりゃまた美味い(*^-^)

んんんんん、甲乙つけがたいです。。。。

Dvc00057 天ぷら類も、すぐそばでドンドンと揚がってて、ううううう食べたい。。。

ですが、まだもう1軒回る予定なので。。。。。

残念です。。。。。

で、善通寺を出まして、高松方面へと。。。。。

Dvc00058 向かいましたのが、国分寺 「山下うどん」

何故か、香川では 山下うどん 名店が多くて。。。。

善通寺山下、坂出山下 と他にもあるんですよね、、、、、

それぞれ特徴がありまして、今回は 国分寺さんにお邪魔しましたです

Dvc00059

Dvc00066 ここも、セルフスタイルで

麺はお店の方が温めてくれまして、

あとは、好みのだしをかける。。。。

Dvc00062_2

Dvc00063 左は 生しょうゆで僕

右は、かけ できつねうどん Nさん

おっと、Yさん なにだったかな・・・・???

麺は中太ストレート どっしり麺

もっちりで、コシもあって、これまた美味いね

生しょうゆで食べましたが、いい感じで醤油がのって美味かった(*^_^*)

で、かけは、ほどよく麺がなめらかになって、ツルリンといけますね

ほんと、讃岐うどん  と  では 麺の表情 変わりますからね。。。。

で、これに、釜上げなんかが加わると。。。。。

三者三様の うどん ほんま おもろいですね。。。。。

以上 今回は 4軒のうどん巡り

僕が食べたのが、450円、300円、140円、200円

え!! トータル 1090円

いやはや、、、、、讃岐うどん巡り   ほんま安いわ。。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »