« 巨人内乱?クーデター?? & 拓郎さんキンキの新曲!! | トップページ | 晩秋のうどん巡り。。。。。① »

2011/11/20

地区防災訓練!!

こんばんわ、いやはや久々の更新ですが・・・・・

ほんと、寒さがだんだんときましたですね。。。。。

今日は、風が冷たかったですね。。。。

と、そんな中、僕の町では、防災訓練が行われました

町内の中学校に近い20自治会合同の訓練でした

朝9時に、強い地震があったとの想定で、自治会でまとまって中学校に避難するというものでした。

んんんん、結構、皆さん真面目に取り組んでましたね。。。。

ちゃんと、災害時の非常持ち出しリュックなんかも使って。。。。。。

で、中学校で 色々と講義がありまして

心肺蘇生人工呼吸法とか、骨折時の応急手当、簡易担架の作り方、消火訓練

Bousai01

Bousai02

こういう、地道な活動、訓練とか、結構役に立つそうです。。。。。

また、近隣のコミニケーションにもなりますからね。。。。。

そうそう、

ソフトバンク 日本一 おめでとう。。。。。

|

« 巨人内乱?クーデター?? & 拓郎さんキンキの新曲!! | トップページ | 晩秋のうどん巡り。。。。。① »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

訓練は大事ですよ。シミュレーションをしておくと全然違う。3.11の時、組織が決めたとおりに動けたもの。反省会ではみんなでうまくできたなと感心した。東京はあの程度だったから動けたのだが、さて、これが直下型に襲われたらできるかどうか? ボクらは「決して無理をするな。他人のことより、まず自分の安全確保。そのうえで余裕があれば手助けに向おう」と決めています。ただ、データは機動力のある連中が共有しています。災害の規模によって援助が時間的に遅くなるかもしれないが、最も必要なところに優先して向うことはできると考えています。言い方は悪いが3.11はシミュレーションを試すいい機会になった。

このしりーず、いい試合だったね。いや、ナマでは見ていなくて活字を追うだけだけど。このシリーズの総括。
①投手戦 ②貧打戦…、どちらが正しいのだろうか?

まっ、いずれにしても、まだまだ、このままで何にもしなくても客を呼べると考えている馬鹿な幹部が多い。読売や中日を引き合いに出すまでもなく、アンタら、いまに大相撲のように坂道を転がり始めるよ。転がったら一気に谷底までいくからね。だいたいプロ野球チームのオーナーの変遷をみたらわかりそうなものだ。その時の主要産業が出ている。もう、新聞社が大きな顔をしている時代ではない。すでに楽天、横浜の(よく知らないが)ネット関連会社がオーナーになろうとしている時代です。そのへんの流れがわからんのかなあ。野球はもう随分みないが、今日の横浜国際マラソンは見たものね^^

投稿: うみ | 2011/11/21 00:56

りゅうさん、お疲れ様です。
訓練、よい事です。
非常持ち出しリュックには非常持ち出し拓郎グッズを入れるりゅうさんであった~(笑)

う~ん、さすがうみさん、その通りだと思います。
うみさんのコメはどうして説得力があるんだろう?
うん、長いからだな(^^)/

投稿: | 2011/11/21 11:17

おおお~ 名前忘れたー(汗)
まぁ、いいや! 誰だか当ててもらおう(笑)

投稿: | 2011/11/21 11:19

新潟の社長だな。うん。
全てナベツネが悪い!

投稿: やま | 2011/11/21 18:00

ん? なんでばれた~(笑)

投稿: | 2011/11/21 18:44

りゅうさん、こんばんわ!
今日は広島で地震がありましたね!
そちらも震度3くらいでしたか!?
早速、訓練が役に立ったのでは?
ホント世界中どこも安心出来る所が無くなりましたね。。
早く安心して暮らせるようになりたいです!

上の名無しさん私もすぐに分かりました

投稿: yumi | 2011/11/21 21:35

うみさん、毎度
はい、ですよね。訓練 大事ですね
で、昨日、ほんまに揺れましたもの。。。。。。

野球界、なるほどね。。。。
確かに 改革ちゅうか、意識の違い、時代の流れ。。。等々にあってないような気もしますね。。。。

一介の新聞社の社主に振り回されるようでは。。。。。

純粋にスポーツでなければ!! でしょうかね。。。。

投稿: りゅう | 2011/11/23 00:19

名無しのJ○Xさん、こんばんわ
ハハハハハ、拓郎非常持ち出しグッズ 持てそうにありません。。。。(笑)
あまりにも、量が多過ぎて。。。。

しかも、他にも 泉谷とか浜省、尾崎なんかも。。。。
それに マンガなども。。。。。(笑)

投稿: りゅう | 2011/11/23 00:21

やまさん、毎度
そう、栗さんでしたね

で、その通り!!!

おいら巨人ファンだけど 全くその通り

投稿: りゅう | 2011/11/23 00:23

yumiさん、こんばんわ
はい、こちら ちこっと揺れましたです(@_@;)
ほんま地震大国日本 こればかりはね。。。。。

名無しさん そう、バレバレですよね(笑)

投稿: りゅう | 2011/11/23 00:24

りゅうさん訓練乙華麗~(^-^)

今ツイッタ―で知ったんやけど明晩の街カラさぬき市から生放送らしいよ~

参加者募集しとるよ、行けたら行ってね~(^-^)

http://www.nhk.or.jp/takamatsu/machikara/index.html

投稿: machi | 2011/11/24 23:00

machiさん、こんばんわ
おお、お元気でしたか
こちらも、ぼつぼつと元気です。

で、お知らせサンキュー
ちょいと参加には無理ですが。。。。。
録画だけはきっちりと
ただ。。。。ローカル放送なので。。。
さびしいね。。。。。いやはや。。。。。

投稿: りゅう | 2011/11/25 00:14

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地区防災訓練!!:

« 巨人内乱?クーデター?? & 拓郎さんキンキの新曲!! | トップページ | 晩秋のうどん巡り。。。。。① »