Nさん来県、うどん巡り・・・・・②
こんばんわ、今日も暑かった。。。。。
さて、昨日の続き 2店目
三豊市三野町の田舎の風景に溶け込む、うどん屋さん
だけど、ちょいとアートなお店
今年の3月3日にオープンのひな祭り的なお店(笑)
いやはや、、、、、古民家なのに、店の中はカラフル ポップ
店の入り口のガラスの格子戸
いい感じで、古風。。。。。
でも、テーブルとか、結構 カラフル。。。。
タイルでカラフルしてたり うんんんんんなかなか。。。。。
そうそう、器も色々とあるようですよ。。。。。
で、うどんは
おいらは、生しょうゆうどん 小 200円
めっちゃ美味かった
麺は中太麺のストレート麺、もっちりして、小麦の香りが
だし醤油と絡んで こりゃ 美味い でしたヽ(^o^)丿
いやぁ~ 素朴なうどん 美味かった
左は、Nさんのかけうどん
右は、T君のぶっかけ
共に 美味かった だそうです
二人とも 中太のしっかり麺に 堪能したようです。。。。
そうそう、かすうどん って大阪名物のうどんもあるそうです。。。。。
ご主人と奥さんの若い夫婦の二人は、大阪で暮らしてたそうで、ホルモンを油で揚げているのが入ってるそうです。。。。。。
んんんんん、今度機会あれば。。。。。。
最後の写真は、T君のアドバイスで 格子戸に映える アートな さぬきうどん
です(笑)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- こんばんわ、寒いッス((+_+))(2020.12.15)
- こんばんわ、久々のアップ(^_-)-☆(2020.12.03)
- 「罪の声」見てきやした(2020.11.05)
- ちょっくら、ダム見てきやした(2020.11.01)
- 拓郎さんの決断・・・・・(2020.10.12)
「うどん」カテゴリの記事
- 久々に、Nさんとのうどん巡り(2018.05.21)
- Nさん、久々の来県!!(2017.12.17)
- 拓友、来県!!(2017.12.03)
- うどん県索。。。。。。????(2016.02.28)
- 久々にNさんとのうどん巡り~♪②(2015.12.01)
コメント