« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011/07/28

NHKSP 未解決事件 グリコ・森永事件

こんばんわ、久々のNHKの回し者です(笑)

そうそう、皆さん 地デジはすんなりと移行できましたか

さて、久々にNHKで見ごたえのある番組

NHKスペシャル のシリーズで 「未解決事件」って番組が始まるそうです

未だに解決されていない、未解決事件にスポットを当てて、徹底検証・徹底追跡し、未来へのカギを探る新しいプロジェクトだそうですぞ・・・・・

で、第1回目は グリコ・森永事件 だそうです

ドキュメンタリードラマにトーク、ドキュメンタリーと色んな形での検証。。。。

んんんんん、これ面白そう

未解決事件 HP http://www.nhk.or.jp/mikaiketsu/index.html

放送日 

2011年7月29日(金)
 午後7時30分 総合
 「劇場型犯罪の衝撃」(ドラマ前編)
 トーク・ドキュメント 27年後のグリコ・森永事件
 (朝日、毎日、読売、産経の元事件記者+髙村薫)
2011年7月30日(土)
 午後7時30分 総合
 「消えた"かい人21面相"」
 (ドラマ後編+ドキュメンタリー)
 同 上
 午後9時00分 総合
 「目撃者たちの告白」(ドキュメンタリー)
で、ドラマの主演は 上川隆也さん、いいねぇ~
わき役も 大杉連、池内博之、
渋い所で、中村靖日
いやはや、、、、楽しみですぞ。。。。。。
で、このシリーズ、三億円事件、世田谷一家殺害事件、八王子スーパー強盗殺人事件
などなど。。。続くようです
そうそう、もちろん オウム事件も
こりゃ、しばらく NHK 楽しみです。。。。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011/07/27

土用干し、終了

こんばんわ、ゲリラ的な大雨が、各地で多々あるようですね・・・・・・

今年は、猛暑では無く、雨雨あめの冷夏の夏 なんでしょうか。。。。。。



さて、先日から記事アップしていた お梅さん

いよいよ最終段階へと・・・・・・

Ume117261

Ume117262何とか、ゲリラ豪雨もありましたが、

3日3晩半 (豪雨があったので、半日延長 (笑))

無事終了

こんな感じの好い梅さんになりましたね

Ume117241

Ume117242 2日目の写真ですが

色も若干白っぽくなったようですが

これが、塩を吹いた状態

これで、好いんです

で、この梅さんを

干す前のように、梅酢と赤しそさんに戻しまして

Ume117263 こんな感じ

で、ふたをして、軽く梅酢に梅が漬かる程度の重しをして

半年間。。。。。。。

あああああ、もうしばらく 待てよ・・・・・・・・

半年後に 好御期待

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/07/24

梅干しの土用干し

こんばんわ、台風一過の今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか????

さて、先日の台風6号の時は、心配メールなど頂き、ありがとう<m(__)m>

おかげさんで、何も被害など無かったです

何よりも、来る、来るって言ってましたが、それてくれましてこちらは良かったです(^^ゞ

被害等あった方々は、大変でしたね。。。。。。






さて、梅です

Ume11710

Ume117231先日、赤しそを塩でもみ洗いして、アクを抜きまして、

梅干しに漬けておいたのですが、

好い具合の色がでてますね

で、昨日から、こちら晴天が3日ほど続きますので、

土用干しを

Ume117232

Ume117233 梅と赤しそ、梅酢

と分けまして、梅は干しざるに並べて、

あかしそも汁けを絞り、ざるなどに並べまして

Ume117235

Ume117234 こんな感じで、天日に干します

梅は三日三晩

梅酢と赤しそは半日程度、天日に

Ume117236 で、赤しそは、こんな感じになります

ナイロンの袋などに入れて、冷蔵庫で保管

もちろん、梅酢もあら熱とれましたら、冷蔵庫で保管

梅は、昨日から干してますが、三時間置きぐらいに上下を返しながら干します

夕方になれば、そのまま雨などが当たらないように、そのまま置いておきます

夜露にあてると、梅がいい感じになるんですよね。。。。。。

で、今日が二日目

Ume117241

Ume117242 こんな感じ

だいぶん、しぼんできて、梅干し

って感じになってきましたね

あと、明日一日いっぱい干しますよ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/07/10

久々の 梅干し。。。。。 と 幸拓ANG・・・・・

こんばんわ、梅雨明けしていよいよ夏到来

いやはや。。。。暑い。。。。。

で、節電の夏

こりゃまた暑いぞな。。。。。(>_<)・・・・

Dvc00024

Dvc00025 ってなことで、久々に今年は梅干し作りを。。。。(笑)

ここの所、2年ほど サボってまして。。。。。

そろそろストックが無くなりそうなので、先日ようやく始めましたです

今回は、5キロの梅です

まずは、塩漬けから

梅を水でよく洗い、まん中のなり口を竹串なんかで、のけまして、

続けて、焼酎で消毒

Dvc00026_3 続いて、つける容器、ふた、重し等もしっかりと焼酎で消毒しまして

梅の12%の塩 600グラム用意しまして、

塩、梅、塩、梅 と容器に並べていきます

この時、塩を最後に多めにするようにつけていきますです

ここ、ポイント!!

Dvc00027 こんな感じで、ふたをして、

梅の2倍の量の重し 10キロ

で重しをして、冷暗所に1週間から、10日ほど

梅酢が上がってくるまで、待ちます


で、梅酢が上がってきましたら。。。。。。

次回のお楽しみ。。。。。。。o(*^▽^*)o





で、話題を 一気に変えまして、

何やら、幸拓ANNG 来週の放送では何かが起こる!!!とか。。。。

んんんんんん、なんでしょうね。。。。。。??????

幸拓ANNG HP http://www.allnightnippon.com/gold/mon/?line=0

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/07/09

いやはや。。。。。梅雨明けしたそうです。。。。

こんばんわ、いやはや 長い事更新してなくて。。。。。

で、気がつけば、七夕も終わったようで。。。。。

で、こちら中四国 梅雨も明けたようです。。。。。

で、おいらは、元気でした(笑)



色々と記事もアップしたいのですが。。。。。。

ここの所、時間取れなくて。。。。。

Dvc00026_2

Dvc00080

こんな記事や・・・・・・あんな記事。。。。。。。

などなど アップしなくては。。。。。。(笑)

しばし、お待ちよ(*^_^*)・・・・・・・

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »