« NHKスペシャル「クジラと生きる」 | トップページ | 吉田拓郎展☆僕らの旅 »

2011/05/26

Nさんとのうどん巡り。。。。。

こんばんわ、いかがお過ごしでしょうか。。。。

こちら、香川 今日梅雨入り宣言したしそうです

いやはや。。。。。。長雨じゃ。。。。。。

さて、久々に神奈川のうどん巡りのNさんが来県

今回は、地元仏生山界隈を巡ってきました

Hasimoto01まずは、橋本

ここは、製麺所で、要は うどん玉売りのお店

なので、ここでは食べれないのですが、何故か、全国のうどん通の間では

超穴場の有名店

僕は地元民ですが、たまにここでうどん玉買って帰って家うどんなのですが。。。。。

Hasimoto06

Hasimoto02

今回は、丼ぶり持参で、うどん入れてもらい、

すぐ前の船山神社さんの境内で 食べました

神社で食べるうどん。。。。。(笑)

Hasimoto03

Hasimoto05 しょうゆ、ねぎ、七味も持参で

こんな感じで食べました

ちょっと時間たってたので、やや固まり気味でしたが

やっぱ美味いね

小麦ぎっしりって感じで、あああうどん~

って感じでした

Nさんも、いやはや凄い ここまでマニアックとは・・・・・・

って驚いてました(@_@;)!!

Noguti01

Noguti02続いて、野口うどん

ここは、僕の家の御用達のお店で

家でうどん食べる時には、このお店でうどん玉買って食べてるお店です

なので、お店で食べるのは。。。。。。。何十年ぶり。。。。。

Nさんは かけ

Noguti03

Noguti05 僕は冷やしうどん を頂きました

かけのおだしは、イリコたっぷりの

ここ界隈あたりでは、一番のいりこの効いただしではないでしょうか。。。。

で、麺は細麺の優しいコシの優しい麺

ああああ、胃に優しい麺ですかね。。。。。

西の豪麺とは違う、中讃高松の昔からの うどん って感じですかね

Nさん、曰く んんんん、これも 讃岐うどん 何ですね。。。。。

との コメント

で、閑話休題で、ちこっと 

Kuko01 高松の空の玄関口

高松空港へ。。。。。

で、何故かと言いますと。。。。。。。

Kuko02

Kuko03 空港の中に 空の駅かがわ

って香川の特産品の展示スペースがありまして

その中に。。。。。。

えっ!?
この蛇口から うどんの ダシ!?

ってのがあるそうで。。。。。。こりゃ。。。。。行かねば、。、、、と

Kuko04

Kuko05 はい、展示場の奥にありました。。。。

紙コップをとり、蛇口から

ほんのちょっと 注ぎましたら。。。。

確かに、うどんのダシ でした

なかなか、美味いダシでしたよ

さぬき麺業さん提供だそうです

いやはや。。。。。。Nさんも ビックリ仰天ヽ(^o^)丿




で、最後の訪問

Sen01

Sen02 寺井町の 千ちゃん へ。。。。

ここは、さぬきの夢2000を常時使ってるお店で

麺はなかなか旨いとの評判店

Sen03

Sen04 麺は細麺のストレート麺

結構長めの麺で旨いね

さぬきの夢2000 ですが、違いはよくわからんですが

もっちりしてて、ツルツルシコシコ旨い

ただ、だしはかなり甘めの味付け。。。。。

なので、しょうが、七味等を効かせば好いかも・・・・・

Nさんも、うどんは旨い

ただ、だし 甘いね。。。。けど 自家製の唐辛子の刻んだもの これ美味い
って絶賛でした

と、今回も駆け足で3軒のうどん屋さん、

〆て、Nさん 70円、140円、200円 

おいら、70円、160円、200円

ハハハハハ、いつもながら ほんま うどん 安いわなぁ~・・・・・

|

« NHKスペシャル「クジラと生きる」 | トップページ | 吉田拓郎展☆僕らの旅 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

うどん」カテゴリの記事

コメント

去年の夏、息子が四国に行った時、
本場の讃岐うどんをはじめて食って、
本当にうまかった~と言ってました。
僕はまだ食べてません。
いつか、りゅうさん 案内してよ~(^^)/

投稿: JPX | 2011/05/27 12:00

JPXさん、こんばんわ。
おおおお、息子さん四国に来たのね
で、さぬきうどん美味かったと
いやぁ~、良かった

はいはい、JPXさん、いつでも待ってますよ

投稿: りゅう | 2011/05/28 00:01

安くてびっくり!
やっぱり地元ならでは隠れた名店もあるのでしょうね。
もうりゅうさん、超売れっ子
引っ張りだこですね。
私もよろしくお願いします。

ってもう5年ぐらいそんな事言ってますね

投稿: 村崎 | 2011/05/28 22:25

村崎さん、こんばんわ。
いやはや。。。。何やら売れっ子で(笑)

讃岐うどん 香川だけで、約800店ほどあるそうです
製麺所、一般店、セルフ店、妖しいお店などなど。。。。。(笑)

いつでも、エスコート しまっせ

投稿: りゅう | 2011/05/29 00:12

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Nさんとのうどん巡り。。。。。:

« NHKスペシャル「クジラと生きる」 | トップページ | 吉田拓郎展☆僕らの旅 »