« 「アナスターシャ」 高橋 研 | トップページ | 映画「明日のジョー」  »

2011/02/27

仏生山ちょうちん行列

Tyoutin

Goju03こんばんわ、久々の更新です(笑)

さて、だいぶん前に僕の住んでる町

仏生山の法然寺に立派な五重塔ができた話書きましたが、

いよいよ、その完成記念のイベントが決まりました


3月26日土曜日 に開催です

「仏生山ちょうちん行列」ってイベントです

で、イベント内容はと言うと。。。。。


メインが仏生山のお成り街道を、町民や各種団体などで構成された行列人が、松平家の家紋をあしらった ちょうちんを持って行列を行う というものだそうです

そもそも、法然寺って言うお寺は、讃岐高松のお殿さま 松平家の菩提寺でして、しかも、五重塔は松平頼重公の念願だったそうです

そして、その行列のなかに、現在の松平家当主さんと、親戚筋にあたる水戸家の当主さんも袴姿で馬に乗って行列に参加するそうです(@_@;)
(松平家は水戸家から高松においでたそうです、そうそう、あの水戸黄門さんの親戚ですぞ

あと、詳しいイベント内容は分からないですが、チラシによると

二胡の演奏、津軽三味線、雅楽演奏、三味線餅つきなどなど。。。。

で、何故か、出雲神楽の奉納イベントなんかもあるそうです。。。。

また、例のごとく僕はちこっと当日は、お手伝いに行くと思いますので、またレポしたいと思います

|

« 「アナスターシャ」 高橋 研 | トップページ | 映画「明日のジョー」  »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

なるほど~ 賑やかになりますね。
五重塔 ¥いくら位で建てられるんでしょ?
安けりゃ建てちゃうぞ~(笑)

レポ、楽しみにしてますね。

投稿: JPX | 2011/02/27 19:07

あ〜 やっとりゅうさんらしい記事ですよ。
アナスターシャ と言われても…
しっしかし 讃岐で津軽三味線なんて…
それより 三味線もちつき てなんやろ?
しっかりレポ頼みます。
あ〜 きになる…

投稿: やま | 2011/02/27 23:43

JPXさん、こんばんわ
んんんん、五重塔!!
さて、いくらかな????
それも調査しておきます(笑)

投稿: りゅう | 2011/03/01 00:43

やまさん、こんばんわ
ハハハハ、アナスターシャもおいらの記事らしいでしょう(笑)
広く浅くのよもやまりゅう ですので。。。。。

三味線もちつき しっかりと付きでレポしてきますね(笑)

投稿: りゅう | 2011/03/01 00:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仏生山ちょうちん行列:

« 「アナスターシャ」 高橋 研 | トップページ | 映画「明日のジョー」  »