« 第17回 高松秋の祭り 仏生山大名行列 ちょいアップ(^^ゞ | トップページ | 「アタゴオル」シリーズ  ますむらひろし »

2010/10/24

第17回 仏生山大名行列 レポ。。。かな(^^ゞ

こんばんわ、今更ながらのレポですが。。。。。

ちこっと 書いておきます。。。。。(^^ゞ。。。

10d19_2

10d11_2

前日の金曜の朝、8時半仏生山公園に集合して、こんな感じで準備です。今年も各団体からボランティアの皆さん、いつもありがたいですよね。。。。。。

10d06

10d12

で、初日の昼過ぎには、こんな感じで

ステージでは、中学校の吹奏楽の演奏や、幼稚園児の演奏など色々と。。。。

10d05

10d20

夜は、華麗な秋の夜空の花火
また、石のステージも夜は夜で、幻想的でしたよ

後は、各バザーなど、昔の遊び けん玉、竹馬などなど。。。。色々とあって

子供たち喜んでいたようですヽ(^o^)丿

10d13 そうそう、香川県警のゆるキャラ

ヨイチ君も 来て 盛り上げてくれました

来年は、香川のゆるキャラ

全員集合 って面白いかも。。。。。

って、勝手な企画ですので。。。。。。。汗汗汗・・・・・

で、2日目

10d01

10d10

法然寺の参道の、のぼりを見ながら

境内に ひときわ輝く

金色の五重塔

いやはや、、、、見事ですね

今回、見学に来てたお客さん、かなり感激したのでは。。。。。

で、僕は今日はメーンイベント

仏生山大名行列の始まりです。。。。。

10d21

10d22 朝から、行列参加者の着替えを待つ

衣装に、カツラなどなど。。。。。。

出演者の皆さんが、9時ぐらいから、続々と公園内の体育館に集まって、順次着替えをして、11時過ぎから、行列お立ちの場所 農協前へ、移動です。

10d04

10d17 で、今年は、地元テレビ局RNCの深夜番組「Doki」の撮影も兼ねまして、RNCの女子アナさん、美女3人が、行列に参加

そして、リポーター役には 地元香川のシンガーソングライターのmimikaちゃん

いやはや、美女、美女で可愛かったですね(*^_^*)

10d08_2 で、いやはや。。。。。。

汗汗汗。。。。。

「Doki」の放送は、毎週水曜深夜0時29分~

今回の撮影分は、来週の27日水曜深夜 放送だそうでーす

 

10d18

10d09

とそんなこんなで

子供の飛脚駅伝も始まり、続いて琉球国エイサーと続き、高松市吹奏楽団の演奏。。。。。。

10d23

10d07

で、午後2時

高松城砲術隊の号砲を合図に、

大名行列 お立ち

行列本隊は、公園のメイン会場まで、途中、殺陣の演武をしながら、歩いていきましたよ

で、僕の担当の 砲術隊の皆さんは、途中から車に乗り換え、

一足早く、公園内で 砲術の演舞

10d15

と、以上 超簡単なレポでした。。。。。

いやはや、例年なら、詳細なレポを書くのですが、、、、、

今年は、、、、、、いやはや。。。。。

最後に、毎度おなじみの、役者さん

10d14

いわす とおる さん 

相変わらず、男前

今年も行列での殺陣 ありがとうございました<m(__)m>

と、ほんま、簡単なレポで。。。。。。。(^^ゞ

そうそう、一昨年からかな、地元の小学生、中学生のボランティア

ほんと ありがたいですよね。。。。。

地元密着でみんなで盛り上げる 

好いですよね。。。。。。

|

« 第17回 高松秋の祭り 仏生山大名行列 ちょいアップ(^^ゞ | トップページ | 「アタゴオル」シリーズ  ますむらひろし »

大名行列」カテゴリの記事

コメント

まったく いやはや いやはや といいながら かわいい女の子とのツーショットを 見せたいだけではないかっ!!
こちらは、最近、観光地の顔出しパネル写真とか 太ったオッサンミュージシャンとの記念撮影しかないというのに……
うらやましい

投稿: やま | 2010/10/24 04:54

パーフェクトリポートやんか(^^) マンネリ気味だから 来年は
ちと工夫せなあかんよな

投稿: まいど | 2010/10/24 21:21

やまさん、どうも
へへへ。。。。羨ましいでしょう

>太ったオッサンミュージシャンとの記念撮影しかないというのに……
おいおい、怒られまっせ(笑)

投稿: りゅう | 2010/10/24 21:58

まいどさん、こんばんわ
毎年、ご苦労様です
おいらは、当日だけで えらいすんません

来年、何か考えましょうね

投稿: りゅう | 2010/10/24 22:01

りゅうさん、16日はどうもでした。
久々にお会いできて、うれしかったです。
あの後、花火で混んでくる前に帰ろうということで、仏生山公園を後にしたのですが、子供が水筒を忘れたという事で、また公園に逆戻り。
結局、家に帰り着いたのは、結構遅い時間になってしまいました。疲れた

投稿: とん | 2010/10/25 09:56

とんさん、どうも
はい、久々に会えて、僕もうれしかったです。

高松秋の祭り、ご来場ありがとうです
お子さんたち、喜んでくれて良かったです
来年も、また見に来てくださいね

で、水筒 ありましたか。。。。。。
お疲れ様。。。。。(笑)

投稿: りゅう | 2010/10/27 00:14

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第17回 仏生山大名行列 レポ。。。かな(^^ゞ:

« 第17回 高松秋の祭り 仏生山大名行列 ちょいアップ(^^ゞ | トップページ | 「アタゴオル」シリーズ  ますむらひろし »