こんばんわ、春ですね。。。。。
ほんと、ここ数日すっかりと暖かくなってきました
春 本番 うん 気持ちいぃぃ~~(#^.^#)
で、
もうすぐ、発売ですね 村上春樹さんの、「1Q84 BOOK 3」
今朝の地元の四国新聞でもニュースの一環で載ってました
作家村上春樹さん(61)のベストセラー小説「1Q84」の3巻目に当たる「BOOK3」が、16日に全国で一斉発売される。事前予約は前2巻のときを上回り、版元の新潮社は早々に増刷を決定。各書店は発売日までの「カウントダウン」や村上作品のフェアを展開するなど、“お祭り気分”が盛り上がっている。
「BOOK1」「BOOK2」の発行部数は計244万部。新潮社は「BOOK3」の初刷りを50万部としたが、予想を上回る予約状況を受けて急きょ10万部の発売前増刷を決めた。3巻の合計部数は単行本としては破格の304万部に。
大手ネット書店「アマゾンジャパン」の広報部は「『BOOK1』と『―2』の発売前予約は合わせて約2万部だったが、『BOOK3』の予約は今月8日までに2万5千部を超えた」と、“出版不況どこ吹く風”の過熱ぶりに驚く。
「一刻も早く続編を読みたい」という読者の声に応えるため、東京都内の一部書店などでは16日午前0時から店頭販売を始める予定だ。
だそうです。。。。。
僕は、近くの本屋(宮脇書店)に予約してまして、たぶん16日には入手できると思うのですが。。。。。
そうそう、前のBOOK 1 2 は全然発売の情報すら知らなくて、今日の新聞記事みたいに、発売4日まえニュースで知りまして、慌てて本屋に予約したんですよ
で、日数かかるかな???って思ってたら、発売日に手にすることができたんですよね
今回は、早めの予約 間違いなし でしょうヽ(^o^)丿
ワクワク たのしみじゃ。。。。。
天吾と青豆さんは 会えるのだろうか、、、
天吾の母と父の関係は・・・・・
ふかえりと教主の謎は。。。。
二つの月の世界から戻れるのか???
リトルピープルは!!!!!
んんんんん、楽しみですね
で、そもそも 僕が初めて村上春樹さんの作品を読んだのは????
20歳のころですね。確か秋ごろだったかな???
本屋さんで、「羊をめぐる冒険」の文庫本を見まして、名前はきいた事があるぐらいで、ちょうど 村上龍 さんとの W村上 で話題だったのかな??
また、タイトルにもひかれまして、上下巻 文庫本で買って、読み 思いっきり惹かれましたね。。。。
で、「風の歌を聴け」 「1973年のピンボール」 と読み
どっぷりとハマりましたね
その後は、「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」で
何じゃこりゃ。。。。。めっさ、凄いぞ 村上春樹
で、「ノルウェイの森」。。。。。。
やられちゃいましたね。。。。。(>_<)・・・・・・
春樹さんの本の中で、僕が一番に挙げるとしたら。。。。。
これ、迷うのですね、、、、、
作品としては、一番好いのは、「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」
何ですが・・・・
僕が、一番 何回も読んだのは。。。。。。。「ノルウェイの森」 ですよね。。。。。
はい、10回は読みましたね、、、、、
で、読むたびに、感動が、、、、新たに フツフツと。。。。
また、春樹さんの長編作品の中では、一番読みやすいと思いますね
だけど、読めば読むほど、色んな想いが、、、、、伝わる作品でしょうか。。。。。
もし、村上春樹さんを読むとしたら、一番お勧めしたいですね(*^_^*)
いきなり、「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」は。。。。。。キツイかもですね(^^ゞ
おんなじ意味で、「ねじまき鳥クロニクル」も。。。。。
最近のコメント