人工呼吸とAED・・・・・
こんばんわ
今日は自治会から、人工呼吸とかAEDの講習会みたいなのがあるからと、コミニティーセンターへ行ってきましたです
で、
こんな、お人形さんって言いますか、
練習機 かな?
これを使って講習受けてきましたです
なかなか、難しいのですよ。。。。
これが、また。。。。。
人工呼吸 練習人形さんで、やりましたが、
なかなか息が入りません((+_+))
かなり、肺活量とか無いと、難しいですよ
また、胸骨圧迫 これも結構 ”力” いりますよ。。。。
人工呼吸を数回、続けて、胸骨圧迫を30回 これを1セットで繰り返すのだそうですw(゚o゚)w
で、AED
初めて見ましたが、こんな感じだそうです。
あくまでも、これは練習機ですので。。。。
で、素人の僕なんか、「AED つけたらもう大丈夫なんだ。。。。」
って思ってました(^^ゞ
いえいえ、これからが本番何だそうです
AEDで、心臓に電気ショックを与え、除細動を行い、さらに胸骨圧迫、人工呼吸と続けるのだそうです。。。。。
いやはや、知らなかったなぁ~~~。。。。
勉強になりましたですw(゚o゚)w
そうそう、それから帰ってテレビ見てましたが、
上村愛子選手 惜しかったですね。。。。。
長野から、7位、6位、5位
で、今度こそ、、、、、メダル。。。。
悔しいでしょうね。。。。
あと、一歩でしょうかね。。。。
お疲れ様でした。ゆっくりと休んでくださいね。。。。
で、
で、続いて、今日の「龍馬伝」
いや、、、、今夜もよかったですね。。。。
ますます、武智半平太が好いですね。。。
これから、どのように龍馬と関わっていくのか、
漫画の「おーい 龍馬」では、割と仲良しこよしだったので、ちょっとこれからの展開が面白そうですね(@_@;)
また、今夜は、八平役の 児玉清さんが好い味だしてましたね
”アタック・チャーンス” だけの人ではなかったのですね(笑)
また、小龍先生役の リリー・フランキーさんも好い味だしてましたね
脇役の妙が、ほんま見事です
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 太陽の塔・・・・・(2021.05.18)
- こんばんわ、久々のアップ(^^ゞ(2021.02.20)
- 謹賀新年(2021.01.02)
- こんばんわ、寒いッス((+_+))(2020.12.15)
- こんばんわ、久々のアップ(^_-)-☆(2020.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
車の免許再取得の時 講習でやりましよ

しかし今日は内容盛り沢山
りゅうさんのブログは 拓郎 拓郎 拓郎 拓郎でないから面白い。
色んな記事で笑えます
投稿: やま | 2010/02/14 23:37
やまさん、毎度
おお、一度経験しましたか!!
結構、難しいかったでしょう。。。。
はい、おいらのブログは
タイトル 通り、よもやま ですから。。。。(^^ゞ
楽しんでもらえて、幸いです
投稿: りゅう | 2010/02/15 23:40