「IMAGINE」 忌野清志郎
こんばんわ、昨日の記事にちょこっと、ジョン・レノンの事にふれましたが、12月8日はジョン・レノンの命日で、今回で9回目の「ジョン・レノン スパー・ライブ」が今年もあったそうです。
で、昨日、ちらちらとニュース見てましたら、
キヨシローさんが「イマジン」を唄った映像が流れたそうです
いま、ようつべさんで、見ましたが、めちゃくちゃ好いですね。。。。。
天国は無い ただ空が
国境も無い ただ地球
みんながそう想えば
社会主義も 資本主義
偉い人も 貧しい人も
みんなが同じならば
夢かもしれない でも
君一人じゃない 仲間がいるのさ
誰かを憎んでも 派閥
頭の上には ただ空が
みんながそう想うさ
夢かもしれない でも
君一人じゃない 仲
(ほら ここにいるぜ)
夢かもしれない でもその夢を見ているの
君一人じゃない 夢かもしれない
でも君
違う 仲間がいるのさ
夢かもしれない かもしれない かもしれない かもしれない
夢じゃないかもしれない
君は一人じゃない 違う 一人ぼっちじゃない
僕らは薄着で笑っちゃう ああ 笑っちゃう
僕らは薄着で笑っちゃう ああ 笑っちゃう
違う 一人ぼっちじゃない
ジョン・レノン キヨシロー 永遠に。。。。。。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- こんばんわ、寒いッス((+_+))(2020.12.15)
- 「TAKURO YOSHIDA 2019-LIVE 73 YEARS-in NAGOYA」とスポーツの秋・・・・・(2019.11.10)
- 拓郎さんDVD来ました!!(2019.10.31)
- 浜田省吾LIVE DVD 到着♪(2019.09.08)
- 開運堂ライブ♪(2019.04.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
りゅうさん こんばわん。あまりキヨシロー知らなかったなぁ。
前の記事といい りゅうさんは 若い頃からかなりイロイロなアーティストの音楽聴いてるんすね!
すごいなぁ
ちなみに デュランセカンドてご存知〜?
投稿: やま | 2009/12/11 06:35
やまさん、毎度
いやはや、片っぱしから、気にいったらすぐに飛びついてしまうので。。。。。
浅く、広く、より取り見取りで聴いておりますばい。。。。
んでも、デュランセカンド??知らないです。。。
投稿: りゅう | 2009/12/11 23:12
おれの あんこは タバコが好きで いつもぷかぷかぷか〜
て りゅうさん しらないかな?
福山雅治がカバーしてましたけど。
デュラン||
投稿: やま | 2009/12/12 00:10
♪体に悪いからやめなっていっても、いつもプカプカプカ
遠い空から降ってくるっていう
幸せってやつがあたいにわかるまで
あたいたばこをやめないわ プカプカプカプカ
りゅうさんは幸せがわかったからタバコをやめたのだ。
ディランⅡの中核・西岡恭蔵が「象狂象」のペンネームで作った名曲。中津川フォークジャンボリーの2枚組アルバム、そう、あの拓郎が「人間なんて」を歌ったアルバムにディランⅡの「サーカスにはピエロが」も収録されていますよ。ヘタレの歌(ププッ)なんだけどボクは好きなの。
♪ぼくはいま、両足をだき抱え、この峠の上に座っている
この道を最初にきた君と一緒に旅に出るために
ああ、サーカスにはピエロがつきものなのさ…
http://www.youtube.com/watch?v=zRGqebpmqek&feature=related
投稿: うみ | 2009/12/12 02:21
云い忘れました。
西岡恭蔵さんも10年ほど前、先に亡くなった奥さんの後を追うように
奥さんの3回忌を前にして首を吊って自殺。享年50。
投稿: うみ | 2009/12/12 02:34
たしか デュランセカンド ボブ デュランの歌 カバーしてたなぁ。
なんやったかなぁ?
投稿: やま | 2009/12/12 07:03
「男らしいってわかるかい」=「I Shall Be Released」
「はっぴいえんど」みたいにロック色の強いグループでした。
投稿: うみ | 2009/12/12 11:48
キヨシローから離れてしまったけれど…
♪やつらは楽なほうをとるのさ 誰とでも手をつなぎながら
でも俺は断じて 俺の考えどおりに動くんだ
朝日はもうのぼるよ 少しずつだけどね
その時、その日こそ、自由になるんだ
http://www.youtube.com/watch?v=ash_ON6mfAc&feature=related
投稿: うみ | 2009/12/12 12:03
あぁ そうだ うみさんありがとうございます
投稿: やま | 2009/12/12 18:03
やまさん、どうも
そうそう、ディランね。
やまさん、デュランじゃないよ
デュラン だったら、デュランデュラン になっちゃうよ(笑)
はい、プカプカ もちろん知ってます
西岡恭蔵さんですよね。
うみさんが、きちんと解説してくれはってます。
うん、ありがたや、ありがたや。。。。。
ディランのカバーもわかったしね
そうそう、I Shall Be Released いろんな方がカバーしてますよ。
調べてみたら、ビックリ
投稿: りゅう | 2009/12/13 00:15
うみさん、どうも
やまさんの質疑応答、ありがとう(^^ゞ
きちんと、しっかりと答えてくれはって、サンキューです
やまさんが、デュラン って言うから、わからんかったですよ(^^ゞ
また、ようつべ 紹介サンキュー!!
さすが、生き字引 うみ
投稿: りゅう | 2009/12/13 00:17
うん、うん。歩くウィキペディアだから^^ ぷっ。
もうちょっと言わせて。プカプカには「みなみの不演不唱」というサブタイトルがついている。ぶるうすと読ませるんだけど、モデルが安田南さん。むかし1970年前後、唐十郎だとか寺山修司だとかが主宰する黒テント、赤テントといったアングラ演劇集団があって、そこの女優さんをしていた。雰囲気のある人でした。ジャズシンガーでもある。you tubeを検索していたら、あるんですよ。安田南さんの歌が。この人がプカプカです。便利な世の中になった。
http://www.youtube.com/watch?v=MrDWuS6oDy4
それからデュランでもディランでもいいのです。ゲーテは昔はギョーテって言っていたし、レーガン大統領は昔はリーガンといっていた。ボクに断りもなく、いつからレーガンになったんかいなとホワイトハウスに文句を言ってやろうかと思ったものでした。
みうらじゅん氏はデュランで統一?しているし、やまさんもデュラン、それから街○○角○さんもデュランですわ。ただね。統計をとってみるとデュランと呼ぶ人はちょっと変な人、社会的にどうかなーと思う人が多いという研究結果が出ていますね。
わっはっは。
投稿: うみ | 2009/12/13 00:48
うみさん、おばんです
そうか、歩くウィッキーさんか!!(笑)
安田南さん、渋いね。。。。
アンニュイな歌声だ!!(なんつー、表現だ。。。。)
で、デュランでもいいのか。。。。
覚えておきますです。。。。
さて、明日のために、今から飲んで寝ますです。。。。。おやすみ(´△`)Zzzz・・・。o○
投稿: りゅう | 2009/12/13 01:07