« 今頃ですが・・・・・・ | トップページ | イチロー、やりましたね!! »

2009/09/06

「よみがえる ビートルズ」 

Be01 Be02

こんばんわ、いやはや、本日2回目の記事アップです

夕方5時からNHKで放送されてた

「よみがえる ビートルズ」

って番組があったんですが、最近はNHKのまわし者でなくて(笑)
あんまり情報を知りませんで・・・・・・
この番組も何気に新聞をみて、今日知りましたです(^^ゞ 汗汗汗。。。。。。

で、録画して 今、見ましたら

いやはや。。。。。凄い番組でしたねo(*^▽^*)o

僕は、65年生まれなので、ビートルズ世代ではなくて、後から世代ですのであんまり、
って言うか全然知らない世代なんですよね。。。。。。

レットイットビーとか、ヘイジュウード、イエスタデイなどなど、有名な曲は知ってますが、そんな程度なんですよね。。。。。

で、今回の番組 英国BBCで放送されたばかりの新作ドキュメンタリとか!!

はい、めちゃくちゃ感動しましたですよ

今回は、速報版らしくて後日また放送されるそうです

「よみがえる ビートルズ」

9月12日(土)午前0時55分~2時03分 (11日金曜深夜)

だそうですよ

HP http://www.nhk.or.jp/mj/special/s_090906.html#t_special

この番組は、ビートルズの権利をすべて保有するアップルとBBCが共同制作したもので、
1962年のビートルズのデビューから、最後のレコーディングとなった69年の「アビー・ロード」までの
アルバムを縦軸として音楽的側面から描いており、貴重な映像や写真などで構成されています。

今回NHKでは、本国イギリスで放送されるこの特集番組を、本国でのオンエア直後にいち早く放送。
独自にビートルズについての基礎情報なども新たに加えながら、
日本向けにさらにわかりやすい構成でお届けします。

はい、ぜひ見ましょうo(*^▽^*)o

ビートルズ世代の方は、もちろん

僕のような、ビートルズ世代で無い中年の方も

そして、ビートルズは音楽の教科書で知りました ってな20代30代の方も

またまた、何も知らない10代の方々も

いやはや、必見の番組ですぞ!!!!

んんんんん、なんか力入りましたです。。。。。。

|

« 今頃ですが・・・・・・ | トップページ | イチロー、やりましたね!! »

音楽」カテゴリの記事

コメント

どうもです。
今週、全アルバムリマスター、世界同時発売ということで、再び盛り上がっていますねぇ。
ビートルズはいつ聴いても新しく感じます。リマスターされればまた新たな発見があるかもしれませんねぇ。
えぇ、オイラもポチッと大人買いしちまいました。届くのが楽しみです。

投稿: たろう | 2009/09/06 23:49

ちょっと待て! どこか引っ掛かるなあ^^
ああ、ここだ、ここだ。

>ビートルズ世代の方は、もちろん
 僕のような、ビートルズ世代で無い中年の方も

てっ、ことはなにかい?
ビートルズ世代はもう老年ってことを言外に言っているわけね

LP「アビーロード」のジャケットは有名で、さまざまな謎が隠されていて面白いですよ。というか、みんなが勝手に深読みして謎を作って面白がっていただけなんだけど。

ご紹介、どうもありがとう。これはボクも観ます!

投稿: うみ | 2009/09/07 00:22

僕も見ました、

というか、その前に録画の「花はどこへいった」を観て、その記事をまとめながらのながら観でした。

僕は世代的にはギリギリなのですが、あまりビートルズは知りません!!

でも、曲はどれもこれも良いですね♪
駄作がないのが彼らのすごいところです。

投稿: テリー | 2009/09/07 11:09

たろうさん、こんばんわ
おお、大人買いしちゃいましたか(@_@)
好いですね。。。。
全アルバムリマスター!!  ってまたしばらくはビートルズ旋風なんでしょうかね。。。。

おいらも、たまには聴かなきゃね。。。
 

投稿: りゅう | 2009/09/07 23:02

うみさん、どうも

ハハハハ、深読みしすぎですよ(^^ゞ
別にそんな意識はありませんぜ(汗、汗、汗)。。。。

アビーロード のジャケット
はい、謎が謎呼んだとか、どうとか???
また、パロディ的なジャケットもあるそうですね。。。。

放送、ぜひ見てくださいね

投稿: りゅう | 2009/09/07 23:05

テリーさん、どうも
あ!見られましたかヽ(^o^)丿
ね、ほんと好い番組でしたよね♪

はい、ビートルズ の曲、どれも好いですね
>駄作がないのが彼らのすごいところです。
うん、まさに。。。その通り

投稿: りゅう | 2009/09/07 23:07

こんばんわ

洋楽ではやっぱりビートルズが一番好きです
主人が凄いファンなので我が家にはお宝いっぱいです

アビーロードのジャケットの話は主人から聞きました
お葬式の行列ですね

ポールがはだしなので死んだという噂
でも長生きしてますね

昔ロンドンに行った時ゲットバックを屋上で歌ったビル
アップル社の中覗いて写真撮りました
おじさんが写真撮ってはダメと言ったのに
ちょっといない間に

拓郎さんが今回のツアーのラストは竹田企画の屋上で
とラジオで言ったのはビートルズを意識しての事だと
私は思っています

投稿: yumi | 2009/09/08 22:16

yumiさん、どうも

あ、旦那さんがビートルズファンなんですか!!
んじゃ、今日買われたのかな、リマスター盤
なにやら、モノラル盤もあってそちらの方が高いとかどうやらとか。。。。
んんんん、ビートルズ!!未だ凄いですね

で、ロンドンのアップル社行かれたんですか凄いです(@_@)

そうそう、ラジオで言ってましたね、拓郎さん!!
案外、今度やるかもね(^^ゞ

で、色々と活動再開、CD発売とか噂も出てきましたね
フフフフ、でニコニコです(^O^)/

投稿: りゅう | 2009/09/09 23:16

けして演奏の技術は高くないし 上手い訳でもない。
けど あの ノリと曲の良さで全てをカバーしてる。
そんなバンドだなぁ
赤 青 持ってます

投稿: やま | 2009/09/09 23:37

録画しました~~~
もう3回見た^^

ビートルズのデビューは私が生まれた年。
だからどう、というのではないけど(笑)

活動のほとんどはライブじゃなくてスタジオ。
今思うと、だからあれだけいろいろな曲が作れたのかな。

投稿: ゆうり | 2009/09/10 16:13

やまさん、どうも返コメが遅れまして・・・・

>けして演奏の技術は高くないし 上手い訳でもない。
おっと、大胆な意見
んでも、曲はほんと好いですよね。。。

おお、赤盤青盤 持ってますか

投稿: りゅう | 2009/09/11 23:29

ゆうりさん、どうも辺コメが遅れまして。。。

ありゃ、早くも3回も見ましたか!!
んで、ビートルズと同じ年齢!!ふむふむ

>活動のほとんどはライブじゃなくてスタジオ。
>今思うと、だからあれだけいろいろな曲が作れたのかな。
なるほど。。。。ですよね、番組でもそのような事言ってましたよね。
さて、今夜 完全版もうすぐですね

投稿: りゅう | 2009/09/11 23:32

は~い、何も知らない十代です(バレテル・笑)

りゅうさん、番組教えてもらってありがとうございます。
活動期間はそう長くはないのに、いっぱい名曲を残していますね。
タイトルはさっと出てこないけど、耳に馴染んだ曲ばかりです。
世代を超えて愛されているのですね。

P.S.「1Q84」やっと読み終えました。だから睡眠不足気味です。
最後の方は少し難解だったかな。続編があるような気がしますね。

投稿: 村崎 | 2009/09/12 17:40

ライブをやると当時の PAでは観客の歓声に 自分達の音が掻き消され 全く聞こえず 録音したのを聞くとかなり音痴になっていた。
たしか それが一番ライブを嫌になった理由でしたよね?
さらに 日本公演の後の フィリピン事件!
たしかこれが公式では最後のライブでは?

投稿: やま | 2009/09/12 21:59

村崎さん、どうも
はい、そうでしたね何も知らない○十代でしたね(笑)

いやはや、ほんとビートルズは。。。偉大すぎますよね。。。。
プレスリーから、ロックンロールが起こり、
ビートルズから、ロック、ポッポスが発展したのかな・・・・
世代を越えて今なお、新鮮に感じます
リマスター版 聴いてみたいですね

おお、「1Q84」読了しましたか(*^_^*)
そうそう、続編をにおわすようですが、無いんじゃないでしょうか。。。。
まだ、僕もいまいち難解です

投稿: りゅう | 2009/09/13 17:55

やまさん、毎度
そうでしたか、そらそうだ!!あの熱狂!!
音を聞き分けられんわな。。。
>日本公演の後の フィリピン事件!
んんん、何何???

投稿: りゅう | 2009/09/13 17:57

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「よみがえる ビートルズ」 :

« 今頃ですが・・・・・・ | トップページ | イチロー、やりましたね!! »