今日の拓郎さん・・・と。。
こんばんわ、今日は少し寒さがやわらいだ、四国香川でしたが、皆さんの所はどうだったでしょうか・・・・・・
さて、今日の拓郎さんの気ままブログ風日記
いきなりの3本更新でしたね
んでも、もう削除されてるようですね・・・・・
拓友さんから連絡ありまして、なんとか見ることができました
ツアーの事、映画の話、提供曲など、うんうん好いお話でしたね
もうすぐ、2月!!アルバムの事やツアーの事、ラジオの情報等々・・・
ぼちぼちと聞こえてくるでしょうね。。。。。。。o(*^▽^*)o
うんんんん、待ちましょうねヽ(^o^)丿
で、さて、話変わりますが、知り合いからまたまた美味しい物を頂きました(≧∇≦)
鮒君です
なかなか美味しかったです
”てっぱい”は香川の郷土料理でして、
大根、人参などを短冊に薄切りにしまして酢味噌で和えるという酢の物です。
鮒も生酢につけまして細切りにして和えます。
子供のころは全く食べれなかったのですが、大人になるとこれが!!美味いんですよね
いやはや、美味しく頂きました、ありがとうヽ(^o^)丿
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 太陽の塔・・・・・(2021.05.18)
- こんばんわ、久々のアップ(^^ゞ(2021.02.20)
- 謹賀新年(2021.01.02)
- こんばんわ、寒いッス((+_+))(2020.12.15)
- こんばんわ、久々のアップ(^_-)-☆(2020.12.03)
「拓郎’09_」カテゴリの記事
- 幸拓ANNG 好調♪(2009.12.16)
- ジェラスガイ♪(2009.12.10)
- いやはや。。。。買っちゃいました(^^ゞ(2009.12.06)
- 幸拓ANNG、どうでしたか♪(2009.12.05)
- 「18時開演」CDのタイトル、曲名表記について。。。。(2009.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日のブログ保管しときました。
2月初旬要注意ですね。
てっぱい おいしそうですねー
子供の頃川魚は苦手だったけどそこそこの年になると
食べれるもんですね (虹の魚 浮かびました・・・)
投稿: denchan | 2009/01/29 08:43
中身の濃い更新でしたね。
あっ、いつも更新は濃い!濃い!だ~
特に濃い更新でした(笑)
いよいよ・・・という感じがしてきました。
3月のNHK!スタジオにお客を入れるんかね~?
りゅうさん、NHKのお偉いさん!知りませんか~(笑)
投稿: JPX | 2009/01/29 12:19
まずは2月のラジオですね。早くこいこい
鯉や鮒は苦手なのです。というかたぶん食わず嫌いでしょうね。
てっぱいって初めて訊きました。珍しい料理ですね。
投稿: 村崎 | 2009/01/29 18:42
denchanさん、どうも。
はいな、2月になると情報収集アンテナ!!高く伸ばさなくては、ですね(笑)
はい、僕も子供のころは。。。。でしたが、年を重ねると、美味しくなってくるのですよね。。。。
投稿: りゅう | 2009/01/29 23:13
JPXさん、こんばんわ。
はい、濃い、恋、鯉・・・・
更新でしたね(笑)
鮒も美味しいですぞ(笑) いやはや・・・・
>3月のNHK!スタジオにお客を入れるんかね~?


拓友のyumiさんが問い合わせしたそうです。。。。
記事転載して↑にアップしましたよ
公開収録ではないそうです・・・・
投稿: りゅう | 2009/01/29 23:16
村崎さん、どうも。
うまい!!
>まずは2月のラジオですね。早くこいこい
ほんと、来い、恋、来い です!!
てっぱい、酒飲みの肴には最高!!ですよ
投稿: りゅう | 2009/01/29 23:19