「酒もってこい」
こんばんわ、連休も終わり、いよいよ師走に向かってますよね
あと、数日で、12月年の瀬 いやはや・・・・・
毎度、月日の立つのは早いですよね・・・・・
さて、12月、飲み会も増えてくるようだと思いますが、ここで酒の歌を
で、この曲は、僕が中学生の頃、FMで録音したのですが。。。。。。
確か、酒の歌特集とかで、この後の曲には、海援隊の「あんたが大将」が入ってました
いやはや、この頃はさすがに僕も・・・・は飲んでませんよ いやはや。。。。。
・・・・・・・
酒もってこい 芝田洋一 1980年発表
生きてると言う事は ただもうそれだけで 嬉しい事だと言っては 酒を飲むおまえ
そんなお前だから 可愛い人にも逃げられ くやしまぎれに吐いた セリフがにくらしい
もっと飲むならばせめてあたしをぶってから 飲んでみたって遅いはずはないのにと
言っては涙を隠すような女なら 俺の方から抱いてやってもいいのにと
酒もってこい 酒もってこい 酒もってこいよ
ほら、酒もってこい 酒もってこい オーライ酒もってこい
愚痴をこぼしながら もったグラスに浮かぶのは 想い出ばかりと 酒をにごす涙と
それでも笑顔で 歌う歌をきいたなら いっそ朝まで飲み明かしてみたいもの
それでも笑顔で 歌う歌をきいたなら いっそ朝まで飲み明かしてみたいもの
酒もってこい 酒もってこい 酒もってこいよ
ほら、酒もってこい 酒もってこい オーライ酒もってこい
酒もってこい 酒もってこい 酒もってこいよ
ほら、酒もってこい 酒もってこい オーライ酒もってこい
なんか、インパクトありまししたね
当時は、もちろん酒なんか飲んだことなくて、なんか、渋い!!って思ってましたね
で、今じゃ。。。。りっぱな酒飲みになってますが。。。。。。(*^^)v
間奏に津軽三味線が入ってまして、迫力あったです
ようつべさん所には、アップされてませんが、こちらで試聴できるようです 45秒だけですが・・・・・
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント