昨日はライブに♪
こんばんわ、だいぶん春めいたと思ってましたら。。。。明日はこちら雪との予報。。。。
いやはや。。。どないなってんねんです。
さて、昨日は、ちこっとシークレットライブなるものに行ってきました
知り合いの息子さんが、アマチュアミュージシャンで、何回かこちらでやってるのですが、中々機会なくて、やっと昨日、見に行けましたです
高松出身で、今は大阪で主に活動しているそうです。Kyou-suke君と言いまして、いつもはyokoさんって方と組んで、ドートレトミシー って名前で活動しているそうです
今回は、Kyou-suke君一人の弾き語りライブでした
場所は北浜アリー地区で
港のサンポート東側の地区です
最近、若手ミュージシャンとかアーテイストとかが集まっている所で、小しゃれな店が多いですよ♪
そんな一角の「umie」ってお店でありました、
ほんま、昔の倉庫をそのまま店にしてまして、
なんか今風でよかったですよ香川も最近はウォターフロント化ですかな。。。。
で、ライブですが、全部で12曲ぐらいでしたか?
オリジナル7曲でカバー曲5曲でしたかな???
なかなか、感じがいい曲ばかりで、感じ的には斉藤和義さんみたいな感じでしたかな。。。
声の張りもいいし、伸びもありましたね♪
「Voyage」って曲が良かったですよ
で、その中で、カバー曲一番目に歌ったのが。。。。なんと!!
拓郎さんの曲でした
いやはや、ビックリ!!
んで、何の曲だと思いますか???
「春だったね」でした
アレンジを変えて、スローバラード風でなかなか良かったですよ
最近はやっぱり拓郎さんのカバーが流行ってるのでしょうかね。。。。
なんか、嬉しい一日でしたよ(^_-)-☆
で、ライブの告知ですが、
今月の15日の土曜日に、「ドートレトミシー」のユニットで、香川高松のJR栗林駅のそばの「Cafe de MOMI」でライブがあるそうです
開場夕方6時、開演7時だそうです
1ドリンク付きで、前売り1500円、当日2000円だそうです
良かったら、行ってみてくださいね
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 太陽の塔・・・・・(2021.05.18)
- こんばんわ、久々のアップ(^^ゞ(2021.02.20)
- 謹賀新年(2021.01.02)
- こんばんわ、寒いッス((+_+))(2020.12.15)
- こんばんわ、久々のアップ(^_-)-☆(2020.12.03)
「音楽」カテゴリの記事
- こんばんわ、寒いッス((+_+))(2020.12.15)
- 「TAKURO YOSHIDA 2019-LIVE 73 YEARS-in NAGOYA」とスポーツの秋・・・・・(2019.11.10)
- 拓郎さんDVD来ました!!(2019.10.31)
- 浜田省吾LIVE DVD 到着♪(2019.09.08)
- 開運堂ライブ♪(2019.04.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
倉庫を利用したライブハウスで弾き語り
いいですね~
ヤッパリ生音は最高でしょうね
春だったね、まで聞けちゃっていいな
高松は、美味しいうどんにおしゃれな街と、
う~ん、いってみたい場所です
投稿: hiwa | 2008/03/04 13:35
あ~生音聴きた~い!
ん~♪春だったね~イイね。
投稿: JPX | 2008/03/04 17:34
hiwaさん、こんばんわ(^.^)
はい、初めて北浜アリーの倉庫街行きましたが、おしゃれでした
おじさんの僕は目がでしたよ。
今度はゆっくりと散策したいですよ
ライブ、生音のギターは好いですよね
春だったねも違うアプローチでよかったですよ♪
はい、一度はおいでまぁせ
投稿: りゅう | 2008/03/04 23:12
JPXさん、こんばんわ
生音ライブ!!久々に良かったですよ
でかいホールのライブも好いですが、目の前のライブ好いですよね。。。。
そう、春はもうすぐ(^O^)/
投稿: りゅう | 2008/03/04 23:14
りゅうさんこんばんはー。
ご心配いただきありがとうございます。
ぽちぽちと復活の狼煙を上げましたんでよろしゅうに。!(^^)!
投稿: イチロウ | 2008/03/05 21:32
イチロウさん、どうも。
おお、ぼちぼち復活ですか(^O^)/
はいはい、これからもよろしゅうに♪
挨拶わざわざ、ありがとさん(^_-)-☆
投稿: りゅう | 2008/03/06 00:29