« 最近、話題だ!香川!! | トップページ | 今夜の「SONGS」♪ »

2007/11/25

点と線!

こんばんわ、久々の投稿ですが、手短に(笑)

えー、今テレビで「点と線」!!放映していますね。
昨日、ちらりと見ましたが、なかなか面白そうですね♪
昔、高橋三枝子さんの主演で映画であったそうですね(1958年公開、昭和33年!!)

今回はテレビ朝日開局50周年記念で、昨日今日の2夜連続だそうです!!
ビートたけしさん主演!!味がありますよ。。。。
共演に高橋”金太郎”克典 柳葉”室井”敏郎などなど、またナレーションが石坂”鑑定団”浩二!!
もう、始まって1時間!!ううううう今から見てきます(^^ゞ

あと、追加、音楽番組情報!!
テリーさん所で見てきましたが、30日岡林さんのこの前あった日比谷ライブがNHKのBS-2であるそうです♪
また、来月のフォークの達人は、なぎら健壱さんだそうです♪

|

« 最近、話題だ!香川!! | トップページ | 今夜の「SONGS」♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ。
そうなのです。
楽しみにしていたのですが。予約しないと、と朝から気になりつつ、いつかすっかり忘れて。いい湯だな~♪
時すでに遅し!
内容もすっかり忘れていることなので、原作また読んでみます。
私が初めて読んだ小説でした。
開局50周年記念なので、するかなこちらも再放送?

今夜再放送の地球の出、録画して子供と一緒に見てみます。

投稿: meiko | 2007/11/25 23:02

こんばんは。
たけしさんは、大好きです。。でも忘れてた。
もう終わってますね(汗)。。
↑↑のかぐや、あっ再放送ですね。録画しますです。
ようつべでちらっと見ましたら、青い地球の入りが音楽つきで、素敵でした!!
情報ありがとうございます。

投稿: hiwa | 2007/11/25 23:11

りゅうさん 見たくて寝てしまいました
ああ…

投稿: やま | 2007/11/26 09:30

りゅうさんこんばんは~♪♪

あ~残念!!残念!!
情報不足でしたよ~見たかったなぁ。出演者がいいじゃない、高橋克典(三枚目風)好きなんです。

投稿: あらやん | 2007/11/26 18:44

一話は見ました。。
二話は、録画しましたのでこれからですが、友達から
犯人は誰?と聞いてしまいました。。

それを、頭に置いて見るのも面白いかも・・・。

投稿: ひさかき | 2007/11/26 19:21

meikoさん、こんばんわ。
あれま!!いい湯だな~♪ で間に合いませんでしたか(汗)
へぇ~、原作読んでるのですね(^◇^)
僕はまだ読んだことないですね。。。。
古本屋にでも行ったらあるかな???
再放送!!年末ぐらいに昼の再放送であるかもね(^_-)-☆

おお!!かぐやの地球の出!!見てますかヽ(^o^)丿
感動でしょう♪♪

投稿: りゅう | 2007/11/26 22:42

hiwaさん、どうも。
ありゃ、、忘れちゃいましたか・・・・
残念(>_<)

かぐや、見ましたか♪
ようつべよりもテレビ!!さすがに迫力あったでしょう(*^_^*)
ほんま!!青い地球だよね。。。

投稿: りゅう | 2007/11/26 22:44

やまさん。。。。
見たくて。。寝てて、、どうすんの(@_@;)(笑)

投稿: りゅう | 2007/11/26 22:49

あらやんさん、どうも。
いやはや、んんん皆さん見逃してるようですね。。。。
各言う、僕もまだ全編を見たわけでは無いのですが。。。
何はともあれ、ゆっくりと楽しみたいです(^◇^)
いや、ほんと!!豪華キャスト!!
久々の江守さんも元気な様子でしたよ(^^ゞ

投稿: りゅう | 2007/11/26 22:52

ひさかきさん、どうも。
お久しぶりです♪
そうそう、犯人知ってても今回のドラマは面白いですぞ!!
最近のCGとかセット!!凄いものですよね♪
最近話題のAlwaysでは無いですが、昔の東京駅の再現!!凄く見ごたえありましたよね♪

投稿: りゅう | 2007/11/26 22:55

この「点と線」、トリックの最も重要な場面で致命的なミスを犯しているのをご存知ですか。読んだ時「なんじゃー、これは」と思いました。詳細は文庫本の解説に必ず書いてありますから立ち読みしてください。およそ推理小説としては成り立たない。

その致命的な欠陥をカバーして余りあるものが清張の社会的な感覚だったのです。それまでのアリバイ崩し、密室崩しなどパズル的謎解きに終始していた推理小説に、政財界の癒着、汚職、企業悪など社会的問題を圧倒的な情報とリアリズムを持って告発した。この「点と線」によって推理小説業界地図は一変したのです。

これも何年も前から揺り戻しがきており、いまでは「新本格派」といわれる作家群が本格的なトリックや魅力的な探偵像をつくるべく活躍していますね。だって、わざわざ推理小説で書かなくても社会悪なんて新聞・テレビで毎日のように流れているもの。…と長くなるので端折っておしまいにします。清張はほとんど読みましたよ。今回のテレビは見忘れました。

投稿: うみ | 2007/11/27 02:01

うみさん、こんばんわ。
おおおお!!詳細な解説♪ありがとうございます(^^ゞ
僕は、清張さんのは読んだことがないので、今度読んでみますね♪原作!!
あ!砂の器は、読みましたよ!!

清張さんの作品は、ほんと好いものが多いので、テレビ等で放送されてますよね。。。
初の社会派ドラマですかね。

投稿: りゅう | 2007/11/27 23:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 点と線!:

« 最近、話題だ!香川!! | トップページ | 今夜の「SONGS」♪ »