« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007/11/30

プププ(^○^)(笑)

こんばんわ、ププププ。。。

面白いものを教えていただきました(^^ゞ
ブログ拓友のJPXさんのブログ★☆★team34★☆★ でルー語変換を教えていただきましたヽ(^o^)丿

今、流行りのルー大柴さんのルー語に変換できるそうですよ!!
早速、僕のブログの カテゴリー 拓郎’07 でやってみました!!

http://lou5.jp/?url=http%3A%2F%2Fyomoyamaryu.air-nifty.com%2Fnannda%2Fcat6881669%2Findex.html

自分で、やってみて。。。。めちゃくちゃ笑えましたよ(^_-)-☆
ルー!!さん!!面白い♪♪

えー変換サイトは こちら 

えーまた、JPXさんすみません。。。お気に入りにリンクするの遅れまして。。。。
今日リンク貼り付けましたので。。。。ヽ(^o^)丿 これからもよろしくです♪♪

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007/11/28

今夜の「SONGS」♪

こんにちわ、取り急ぎ♪

今夜の「SONGS」は小椋佳さんと五輪真弓さんのお二方です!!

演奏曲は、シクラメンのかほり(小椋佳)、リバイバル(五輪真弓)、飛べない蝙蝠(小椋)、愛燦燦(五輪真弓 小椋佳)、幸せの旅人(五輪真弓)
だそうですよヽ(^o^)丿

NHK総合 午後11時から11時30分  です。

あと、前にも書きましたが、
金曜日30日NHK BS-2で午後10時30分から午前0時まで
岡林信康ライブ in 日比谷野外音楽堂~36年ぶりの野音~

土曜日1日NHK BS-2で午後11時から午前0時30分
フォークの達人 なぎら健壱さんです♪

以上、NHKの音楽情報でした(^^ゞ

| | コメント (8) | トラックバック (1)

2007/11/25

点と線!

こんばんわ、久々の投稿ですが、手短に(笑)

えー、今テレビで「点と線」!!放映していますね。
昨日、ちらりと見ましたが、なかなか面白そうですね♪
昔、高橋三枝子さんの主演で映画であったそうですね(1958年公開、昭和33年!!)

今回はテレビ朝日開局50周年記念で、昨日今日の2夜連続だそうです!!
ビートたけしさん主演!!味がありますよ。。。。
共演に高橋”金太郎”克典 柳葉”室井”敏郎などなど、またナレーションが石坂”鑑定団”浩二!!
もう、始まって1時間!!ううううう今から見てきます(^^ゞ

あと、追加、音楽番組情報!!
テリーさん所で見てきましたが、30日岡林さんのこの前あった日比谷ライブがNHKのBS-2であるそうです♪
また、来月のフォークの達人は、なぎら健壱さんだそうです♪

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2007/11/20

最近、話題だ!香川!!

こんばんわ、めっきりと寒くなりましたね。。。
ほんと、おこたの季節です(*^_^*)

さて、今日びっくりしたニュースが!!
香川の有名メーカー、冷凍食品でおなじみの ”加ト吉”が!!買収とのニュースです!!

いやはや、びっくり!!

JT日本たばこ産業と日清食品との共同での買収とか!!
詳しくは、こちら http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071120-00000912-san-bus_all

そうか、カトキチの冷凍うどんが、やがてJTか日清ブランドになるのかね。。。。
また、カップヌードル!!冷凍バージョン!!とか、UFO冷凍盤とか。。。
ふむふむ、気になるね。。。

んが、加ト吉本社では、こんなメッセージらしいですよ。。。。

本日、一部報道に於いて、日本たばこ産業株式会社及び日清食品株式会社が共同で当社を買収するとの報道がありました。

しかしながら本件は当社として発表したものではなく、また本件を当社として意思決定した事実はございません。

                                              以上

加ト吉HP http://www.katokichi.co.jp/index.html

です。。

また、最近、犯罪で香川県!!全国ニュースで。。。。

坂出の事件!! 観音寺の事件!!
うううううう、香川も物騒なところになってきましたですよ。。。。
怖い、怖い。。。

明るい、話題を一つ♪

拓郎さんのバックミュージックで話題の映画「結婚しようよ」の娘さん役で出演の藤澤恵麻 さん!!
香川高松出身ってのは、もう有名ですが。。。
なんと、僕の住む、、、”仏生山町”!!出身なのですよ!!!

って、藤澤恵麻さんのこと知ってる。。。わけでは無いですが・・・・(^^ゞ 汗

いやはや、地元も地元からの女優さんですから!!応援してますよ♪♪

以上!!香川ニュースでした・・・・・・

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2007/11/18

かぐや!!凄いね♪

こんばんわ、いやはや、久々の記事アップ!!です(^^ゞ

んで、何を書くのかと言いますと。。。拓郎さんでは無くて(すみません。。。。(@_@;))

先日から、話題の ”かぐや” です!!
家具屋じゃないですよ。。。。いやはや。。。(^^ゞ

月の探査衛星 かぐや だそうで、僕はぜんぜん内容をしらなくて、かぐやが打ち上げに成功!!軌道に乗りました!!ってのは聞いてたのですが。。。内容が。。。。全然知りませんでした(^^ゞ

2.3日まえ、NHKで番組がありまして、、、、

凄かったですね!!月からの地球の映像!!!

Tuki_2_2 Tuki_3

Tuki_4 左の写真が現物大の月探査衛星かぐやです。

そのかぐやからの月の映像!!

太陽のプリズムですかね!!きれいです!!月のクレーターもくっきり!!鮮やか!!
さすが、ハイビジョンカメラ!!!

ここで、ちょっと説明をば。。。。
かぐや。。。そう、「竹取物語」のかぐや姫からの命名だそうですね♪
月に帰る。。。ではないですが、なかなかロマンがありますよね♪
また、電波を送るためにかぐやから、切り離した通信衛星、二つの名前が!!
翁とおうな!!だそうですよ\(^o^)/
んんんん、ロマンですね。。。。。
んで、今回の映像は、NHKが開発したと言う「宇宙用ハイビジョン・カメラ」からの映像だそうです!!

Tuki_5 Tuki_6

Tuki この、3枚!!日の出じゃなく

地球の出!!だそうです(@_@;)

いやはや、月から見た地球の出!!

の映像ですよ!!

ほんとは、動画で見せたいのですが、、、、テレビから撮った写真で。。。。
すみません(^^ゞ。。。。。。

まぁ、これからどんどんと特集番組があると思いますので、ぜひそちらを。。。。♪♪

また、宇宙航空開発研究機構などのHPです。。。

かぐや特設サイト http://www.jaxa.jp/countdown/f13/index_j.html

ウイキペデイアでのかぐや検索  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%90%E3%82%84  

いやはや、久々の記事アップですが。。。。。まぁ、こんな感じで。。。。<m(__)m>

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2007/11/17

こんばんわ(^◇^)

こんばんわ、いやはや。。。。ご無沙汰になってましたが(^^ゞ

皆さん、お元気でしょうか。。。。。って僕は何とか、”元気です” (笑)!!

ここのところ、何か、バタバタとしてまして、夜にゆっくりPC前に来れなくて。。。。
更新が、、、、皆さん所への、コメントが。。。。でした<m(__)m>。。。。

また、落ち着きましたら、記事更新&コメント訪問いたしますのでヽ(^o^)丿
しばし、お待ちを!! です(*^_^*)

日曜日には、たぶん記事アップいたしますので♪♪
期待しないで。。。。待ってってね(^_-)-☆  なんて・・・・・(汗)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007/11/11

アジアシリーズ!!

こんばんわ、いやはや、中日ドラゴンズ!!
やりましたね!!

アジアシリーズ!!制覇!!

日本!!3年連続、王者!!守りました!!

今日の試合は、凄かった!!SKワイバーンズ!!必死の継投で頑張って、頑張ってしのいでいましたが、李のHRにやられちゃいましたね、、、、

しかし、8回裏のイ・ジンヨンの2ランには・・・・・脱帽(@_@;)
このまま、逆転で負けてしまうのか!!とおもいましたよ。。。

9回表!!井端!!勝ち越しのタイムリー!!
良くやった!!

最後は、守護神!!岩瀬!!さすが!!きっちり3人で抑えましたねヽ(^o^)丿

いやはや、今年は、最後まで面白いプロ野球でしたね。。。。

さぁ、次なるはオリンピック予選!!星野ジャパン!!
12月1日からです\(^o^)/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007/11/09

拓郎さん!!情報!!

こんばんわ!!ここのところ、ふさぎこんでましたが。。。。

拓郎さんの、新しい情報がありましたよ!!
拓友さんに教えていただきましたが、

DVD&ミニCDの発売!!!!だそうです♪♪♪
12月28日!!

http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=TEBI-58064#naiyou

吉田拓郎自身がファンへの感謝の気持ちも含め、普段は見せないレコーディング時の素顔、無念の中止となったツアーのバックステージなどをDVDスペシャルパッケージとして発売。2007年ツアー「カントリー」の密着取材映像、また延期となっていたアルバムのレコーディングシーンが収録された映像DVD(CD収録曲も含む)。そしてツアーで歌われ話題となった新曲「歩道橋の上で」を含む未発表レコーディング曲を収録したCD。また本人がツアーパンフレット用に書き下ろした文章を再編集して別冊「雑文集」をパッケージング。

だそうです。。。。

んんんんんんんんんんん、めちゃくちゃ楽しみ♪

まだ、テイチクレコードでの正式発表、竹田企画の正式発表もないですが。。。
まず、間違い無いかな???

何はともあれ、ううううううう楽しみじゃ!!!!!ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿\(^o^)/

追記!!

インペリアルHPに正式発表出てます\(^o^)/

http://www.teichiku.co.jp/artist/takuro/index.html

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2007/11/07

ちょこっと、松山 2!!

いやはや、二日目を書きましょうかね。。。
二日目は、帰路なのであまり内容がないのですが・・・・・

朝、ホテルで目覚めまして、7時半かな?(それが、寝付けなくて、2時間置きに目が覚め、また寝。。。また覚め。。の繰り返し。。。)

とにもかくにも、起きまして部屋の風呂に湯を張りました(^^ゞ
ホテルに大浴場があるのですが、んんん、部屋の風呂で好いか、って部屋で入りましたです♪

さて、風呂にも入り、出発まで時間あるので、ホテルを出まして街の散歩へ。。。。

Matuya_40 Matuya_44

松山の商店街、大街道です!

初めて行きましたが、まぁ~!!

通りの幅が広いですね!!

休日の朝8時過ぎでしたから、店もまだ開いてなく、人どうりもなかったですが、見事な商店街でしたね。。。

Matuya_43 Matuya_42

通りのなかに、「はなまるうどん」がありましたので、パシャリ!

また、三越がありましたので、ガラス越しに撮りましたが、
中は、中庭風になって、ドームがあり高松の広場ドームと似ていましたね!!

高松の3町ドームはここがヒントかもね。。。

でも、高松でも言えることですが、、、商店街がさみしいですよね。。。
大街道も、歩いてみますとパチンコ店や、居酒屋とか、100均の店とかばかりでしたね。。。。。どこもかしこも、、、商店街はさびれてますね。。。。

Matuya_41 Matuya_46

 あと、松山の市電と坊ちゃん列車!!

何とか撮影できましたよ♪

ほんとは、ちょこっと乗ってみたかったのですが。。。まぁ、それは次の機会に。。。

さて、ホテルに帰りまして、みんなと合流しまして、帰路へと!!!

ゴルフの後ですので、松山のゴルフショップに行こうと!!言うことになりまして、
ゴルフショップで、アーダーこうーだー!!って時間をつぶし。。。

ようやく、昨日の食いすぎ!! から、お腹もすいてきましたので、お勧めのラーメン屋!!
「りょう花」へ!!

Matuya_53 Matuya_47

Matuya_48 「りょう花」束本店です!!

ここは、塩ラーメンが売りとのこと!!

あと、あったかつけ麺!!とかもあるそうですが。。。

つけ麺は。。。。。???

んで、僕ら4人それぞれ別々な物を注文しましたよ(^^ゞ

Matuya_49 Matuya_50

左のラーメンが「特塩ラーメン」味玉、チャーシュー付き!!
これは、美味しい!!チャーシューがいいですし、特塩と言うだけあって、かなり!!美味い!!

右のラーメンは、普通の塩ベースの「しょうゆチャーシューラーメン」!!
これも、アッサリで美味かったですよ♪
ここのチャーシューは絶品!!
ほんと!!美味いです!!
この店では、炙ってだすのが本流だそうですが、連れ曰く、炙らないでもらう方が好いとの事!!ですので、今回のは、そのままチャーシュー!! 美味い!!
僕は別のラーメンでしたが、この二つは!!美味い!!
特に、特塩!!お勧め!!トッピングの味玉とかは好みで!!
あ!普通のも好いよ!!

Matuya_51 Matuya_52

んで、僕が食べたのは左の「新・和風塩ラーメン」!!

チャーシューを乗せず、和風で勝負!!
とかですが。。。。
いやはや、よく見ればよかった。。。わかめが多すぎです!!
また、何故か脂っこい!!何で???
って思ってたら、連れが言うには「チャーシューがないから、脂分がないので、脊油なんかたしたのでは。。。」  なるほど。。。そうかも。。
これは、和風で、アッサリの方がいいですね(@_@;) と思ったです。

んで、右のラーメンは、「トマトラーメン」、、、、可もなく不可もなく。。のようですね。。。

「りょう花」!!美味い!!
是非とも、特塩か普通のラーメンを!!
僕的には、奇をてらったラーメンは。。。。。??でした(@_@;)。。。

といきなりのラーメンレポでしたが(汗)

と、腹ごなしもすみ!!さてどこ行こうか。。。。って結局、松山!!砥部焼か!!

Matuya_58 Matuya_61

Matuya_62 って、「陶芸館」に見学に行きましたです!!

ちょうど、なんかイベントがありまして!!

人、人、人でしたよ。。

砥部焼の陶器も!!てんこもり!!

何の間のと数点買いました、、しかし、さすがに高い!!
小物しか買いませんでしたが。。。。

砥部を後に、帰路に向かいました。。。。
帰りの道中、車の中ではビールのりゅう。。おとなしく乗ってましたよ(笑)
そんな、こんなでこちらまで帰り、高速、ガソリン代と会計の時には、ささやか乾杯を!!
最後は、ビールでやっぱり!!〆ました。。。。ヽ(^o^)丿

Matuya_64 Matuya_65

追記ですが、陶芸館で買った、僕自身のお土産!!

マイ・ビア陶器!!

いやぁ~、やっぱ泡立ちが!!違いますね♪

クリーミーな泡!!泡が!!美味い!!
陶器のコップ!!やっぱ好いですぞ!!
んんんんん、今回は好いもの買っちゃった!!

| | コメント (21) | トラックバック (0)

2007/11/04

ちょこっと、松山!!

こんばんわ、いやはや只今帰ってきました(^^ゞ
この、土日の連休!!同級生ばかりと松山にゴルフ旅に行ってきましたですよ♪
いやはや。。。。僕はゴルフは下手の横好きですが、今回は久々に遠征でしたよ!!
さて、いつものごとくの、旅レポだ~~!!!

朝、友達が車(クルーガー)で迎えに来てくれまして、計4人で松山遠征ですよ。
5時に高松西インターから高速に乗りまして、川内インターまで!!
車中。。。。不覚にも僕は。。。。。ZZZZZZ寝てました(^^ゞ  すみません<m(__)m>。。

と、こんなになりながら、川内で高速降りまして、コンビニで目覚めの!!Matuya

ハハハハハ、ビールのりゅう!!

出ましたね(^^ゞ

気つけの、目覚めの!!一杯!!

キリンの新しくでた、発泡酒!!

「スパークリングホップ」だそうです。んんんん、まずまずの発泡酒!!
まぁ、こんなものでしょう(^^ゞ  って一人飲んで。。。。

んで、松山組の二人と合流しまして、6人にでのゴルフ大会の始まりです!!
場所は、「高原ゴルフ倶楽部」でしたよ。しかし、朝から、霧、霧、霧
Matuya_2 Matuya_3

朝、8時25分スタートでしたが、待ち、待ち、町。。。でしたよ。。。。

全部で7組は待ってたのかな、霧が晴れるまで。。。

んで、約45分待ちの後、ようやくスターと!!

Matuya_6 Matuya_7

いやはや、ほんと秋晴れの下!!さわやかなゴルフができましたよ♪

秋の紅葉も随所でパチリ!!

しかし、僕のショットは・・・・・・

まぁ、練習などしてませんから、仕方ないですが。。。。

Matuya_5 Matuya_4

昼ごはんは、あまり食べすぎないように、

チャーシュー麺を食べましたよ♪

ここの、チャーシュー!!美味い!!もし、行かれるような事があれば!!お勧めですよ(^^ゞ

もちろん、ビール付きで、、、、、、(爆)

Matuya_8_2 Matuya_9

Matuya_10 Matuya_11

えー!!とこんな感じで、ラウンドしまして、スコアーなどは聞かないでくださいね。。。。

その分、秋晴れの景色を撮りましたので、それで。。。

セントアンドリュースの橋もどき、観音様は「ナイスショット観音様」、そして紅葉!!
んんんん、満喫しましたよスポーツの秋!!芸術の秋!!(^O^)/

んで、次なるは、食欲の秋!!ですね(笑)

ゴルフ場を後にして、松山市内へと向かいまして、宿泊宿は「ホテルチェクイン松山」です。
なかなか、清潔でいたれつくせりのビジネスホテルでしたよ!!
みんな、それぞれ部屋にチェックインした後、ロビーで集合しまして、今回の松山ゴルフ旅の幹事クンMさんの車に乗りまして、打ち上げへと。。。。
この、Mさんひょんな縁からお友達になりまして、話をすれば同級生!!
松山に帰った後は、たまにゴルフをしたりと。。。。
僕は今回初めての参加でしたが、いやはや、、、、世話になりましたよ。。。

Matuya_13 Matuya_12

着いたのが「久米の坊ったん」てお店です。

魚料理、寿司、焼き鳥、焼しゃぶ と書かれてましたが、

名物は ”かわら焼しゃぶ”!!

でしたよ!!美味かった!!

Matuya_15 Matuya_17 Matuya_16

Matuya_18 まずは、刺身!!

鯛、ヒラメ、カツオ、鮪、いか、甘エビ、サーモン!!

んんん、美味しかったですよ!!

んで、瓦焼き!!

写真のとおり、瓦をコンロの上に置き熱してそのうえで焼き肉!!という趣向ですね(^^ゞ
いやぁ、なかなか面白かったですね♪
牛タン!!牛バラ!!美味い!!
野菜のキャベツが、甘い!!南京、ピーマン、玉ねぎも♪それに、豚バラも((+_+))
あとね、焼き魚に、ごぼうサラダ、トマトサラダ等々。。。

Matuya_22 Matuya_212 Matuya_232

と、こんな感じで盛り上がり!!

最後の締めにでた!!

「大名巻き」!!これは、圧巻でした(^^ゞ

K君、持ってますが一口では。。。。食べれません(>_<)

巻きずしの中にたっぷりの刺身!!そらも。。。。豪華!!
んが、すみません。。。僕は、お腹一杯で食べれませんでした。。。。

しかし、このあとさらに。。。。とんでもない事が。。。。

と、坊ったんを後にしまして、タクシーで再びホテル近辺へ!!!

Matuya_30 Matuya_25 Matuya_272

ホテルの近くの、小さなスナック♪!!

「スナック たみちゃん」へ。。。

ここは、歌い放題、飲み放題で2時間、ひとり3000円!!
安い!!
可愛い女の子も一緒に♪

んで、飲み放題のウイスキーにしようかと思いましたが、焼酎!「大河の一滴」にしましたよ。もち、別料金でしたが、んでも安かったですよ♪

ここで、まぁ、久々に歌えや!!はしゃげや♪と何故か、僕のカメラにはカツラの写真とかも。。。???。。。
まぁ、2時間騒ぎましたね(^^ゞ。。。。

んで、幹事のMさん、曰く!!「小腹がすきましたね。。。。美味しいもの食べましょう♪」と・・・・・

Matuya_32 Matuya_34 Matuya_35

中華料理店「万寿」へ・・・・・

ここで、マーボー豆腐を3人前!

ご飯を人数分6杯!!
ご飯、どんぶりでした!!その上にたっぷりのマーボー!!
いやはや、食えない(@_@;) って思ってたのですが。

M君、「だまされたと思って食べてください♪食べれます♪」

ハハハハ、はい、美味い!!!美味しい!!
食べれましたよ♪  でも、残り半分は。。。しんどかった。。でも美味いヽ(^o^)丿

いやはや、食って!!食って!!唄って!!もちろん!!飲んで!!また最後に食べて。。。。

もう、ホテルに帰った時は、、、、グロッキー!!
部屋のユニットバスに湯をためて、疲れを癒しましたよ。。。。もちろん食べ過ぎた、お腹も。。。(爆&笑)

松山の旅、初日終了!!ヽ(^o^)丿

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2007/11/01

ドラゴンズ!おめでとう!&泉谷!!

こんばんわ!!いやはや、日本シリーズ!!決着がつきましたね!!!

4勝1敗!!まったく去年の逆で、中日ドラゴンズが日本ハムファイターズを破りましたね!!

  中日ドラゴンズ、優勝おめでとう!!

いやはや、、、、
今日の試合も好ゲームでしたよ、日ハムは瀬戸際、エース・ダルビッシュ!!
期待に応え、8回5安打1失点!!上出来の内容でしたよね。。。

しかし!!ドラゴンズ先発、山井!!それをはるかに上回る投球!!
8回を終え、パーフェクトに抑えてましたね、、、、打者24人できっちり!!
ヒットはもちろんフォアボールも無し!!
さて、日本シリーズで完全試合か!!!

ってところでしたが、落合監督!!53年ぶりの日本一!!
また、自身3度目の挑戦!!
岩瀬に託しましたね。。。。
んで、きっちり!!守護神!!岩瀬!!  さすが。。。。

ドラゴンズ、優勝おめでとうございます\(^o^)/

来年は、ジャイアンツ!!優勝しますからね。。。。!!!
応援よろしく。。。。。  です。(笑)

んで、MVP!!誰かな。。って思ってましたら、良かったですね!!
中村選手!!
昨年オフにオリックスとゴタゴタがあり、自由契約になり移籍先も難航しましたが、最低の条件で中日に決まり、そこからのし上がっての!!優勝!!MVP!!
ほんま、おめでとうございます\(^o^)/

さて、もう一つの記事!!
泉谷!!
先日買った35周年ライブのDVD!!

「Shigeru  Izumiya  PREMIUM  LIVE  in  duo」!!

毎晩、見てますが!!  めちゃめちや!!カッコいい!!
曲目リストなどは、前回の記事で♪

さて、バックバンドが、良いですよね♪
ギター、藤沼伸一!!
キーボード、中西康晴!! 
ベース、人時!! 
ドラムス、大島治彦!!

の布陣でした。ギターの藤沼さんは毎度で、さすがやし!!中西さんの正確なキーボード!!
大島氏の迫力あるドラム!!また、初参加ですか、人時さんのベースもグット!!

んで、有り余る泉谷のギター!!!ヴォーカル!!
いやはや見ごたえ、聞きごたえあり!!

後半の怒涛の選曲、電光石火に銀の靴からの流れは!!悪漢!!もとい圧巻!!
これは、必見の価値あり!!

3月にNHKでフォークの達人がありましたが、あれを上回る!!できのライブですね♪
泉谷自身も、このバンドで来年アルバムを発売するとか!!
詳しくは、泉谷さんのHPで、http://www.wagasha.co.jp/index.html

なにはともあれ、
今夜11月、最初の記事、あいもかわらず支離滅裂ですが、、、、
毎度のことで。。。(^^ゞ

土日と出かける予定ですので、次なる更新は、来週になると思いますが、ではでは。。。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »