あああ、10月も終わりですかね。。。
こんばんわ、もう今日は10月29日!! ってもう30日になっちゃいました(汗)
早くも、年の瀬が近付いてきましたね。。。。。
さて、今週土曜日!!
11月3日は、第一土曜日!! NHK「フォークの達人」の時間ですね♪
今回は、ビリー・バンバン とのこと!!
んんん、白いブランコ しか知らないですね。。。
それでも、今まで現役でやってらっしゃる!!
聴きごたえあり!!ですかね♪
11月3日土曜日 NHKBS-2 午後11時から午前0時半!!
「フォークの達人」!! です!!
ですです、続いては。。。。
ふふふのふ!! 今日、届きましたよ!!
「Shigeru Izumiya PREMIUM LIVE in duo」!!
今年、5月に行われた、泉谷しげる、35周年記念ライブの模様を収録したDVDです!!!
約4時間のライブで、演奏された曲、35曲!!
その中から、選ばれた、半分!!18曲収録だそうです!!
まだ、聞いてないのよ。。。。
このあと、聞きますね♪
とりあえず、収録曲!!
ハレルヤ、ゲットー、テスト・ドライバー、野良犬、街角、彼と彼女、黒いカバン、陽が沈むころに、寒い国から来た手紙、春のからっ風、春夏秋冬、電光石火に銀の靴、褐色のサラリーマン、火の鳥、眠れない夜、国旗はためく下に、翼なき野郎ども、長い友との始まりに
と全18曲です!!
んんんん、電光石火からの怒涛の流れは!!楽しみですね♪♪
今から、堪能しちゃいますよ♪\(^o^)/♪ ではでは。。。。
追記!!
こんばんわ、いやぁ~泉谷!!迫力でしたね!!
ただ、映像的にはライブハウスの収録でしたので、動きは無いです。。。
んでも、あまりあまる!!泉谷パワー!!ですね!!
んで、この日演奏された、36曲!!(35じゃなく36曲ですね。)の詳細は
僕のブログ友のテリーさん所で、記事がありますよ!!
テリーさん、このライブ!!参加されてるのですよヽ(^o^)丿
詳しくは こちら です♪
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ターミネーター:ニュー・フェイト」見てきやした(2019.11.25)
- 「TAKURO YOSHIDA 2019-LIVE 73 YEARS-in NAGOYA」とスポーツの秋・・・・・(2019.11.10)
- 拓郎さんDVD来ました!!(2019.10.31)
- いやはや。。。。。完敗でしたね・・・・・(2019.10.21)
- 日本、凄い!!(2019.10.13)
「音楽」カテゴリの記事
- 「TAKURO YOSHIDA 2019-LIVE 73 YEARS-in NAGOYA」とスポーツの秋・・・・・(2019.11.10)
- 拓郎さんDVD来ました!!(2019.10.31)
- 浜田省吾LIVE DVD 到着♪(2019.09.08)
- 開運堂ライブ♪(2019.04.15)
- SFUの中川 敬ソロライブに行ってきやした♪(2019.01.27)
「泉谷」カテゴリの記事
- 幸拓ANNG & 泉谷TV!!(2010.02.21)
- 高松IZファンライブ!!(2009.07.20)
- 泉谷さんからのメッセージ!!&坂崎さんからも!!(2009.07.11)
- キヨシロー、NHK特番!!(2009.05.08)
- 久々の泉谷さん(*^_^*)(2009.04.26)
コメント
いいなぁ なんか最近新しい 物聞く機会がなくて…(-_-メ)
拓郎さんの物 他になんか入手できるものないし…(´・ω・`)
ニューアルバム は いったいどうなる事やら。ツアーライヴのCDやDVDも よくよく考えると 拓郎さん本人が、納得できずに無念のリタイアしたツアー ですから絶対出さないでしょうね…(´・ω・`)。なんか最近寂しいのです。半年くらい前に 次はこれ買って~ 次はこれ~ みたいな頃が懐かしい…
投稿: やまちゃん | 2007/10/30 00:32
あーっテリーさんの参加したものですねー。
しもた、すっかり忘れちょったで。(笑)
早速注文しますー。
これは絶対に「買い」ですよー、やまさん。
投稿: イチロウ | 2007/10/30 00:55
「白いブランコ」しかご存じない? 「目覚めたときには晴れていた」「ミドリーヌ」「さよならをするために」「れんげ草」など。どれもきれいなメロディですよ。「目覚めた…」がテレビドラマ「二丁目三番地」の主題歌。倉本聡脚本・石坂浩二×浅丘ルリ子コンビのこのドラマ終了後、二人は電撃結婚をした。美男美女の結婚で世間をアッと言わせました。シリーズ第2弾「三丁目四番地」の主題歌が「さよならをするために」で作詞は石坂浩二。
♪過ぎた日の微笑みを みんな君にあげる
ゆうべ枯れてた花が 今は咲いているよ
過ぎた日の悲しみも みんな君にあげる
あの日知らない人が 今はそばに眠る
「過ぎた日の微笑み」なんていらんちゅうの。
「過ぎた日の悲しみ」はもっといらんちゅうの。「みんな君にあげる」って迷惑だっちゅうの。
それでもって「あの日知らない人が今はそばに眠る」だものね。
喧嘩売ってるとしか考えられませんね(笑)
泉谷、十分堪能して下さい。音楽は爆発だぁという感じですね。
投稿: うみ | 2007/10/30 01:16
おー!これはよさそうですね。感想文をお待ちしてます。
黒いカバンが好き。
投稿: コムチャン | 2007/10/30 01:35
イチローさん この場をお借りしてこんばんは!(りゅうさんすみやせん(^O^))
いつもこちらで コメ拝見させていただいてます(^O^)。
ほほぅ!これお勧めですね~(^O^)
ありがとうございます!泉谷さんは 僕らの世代では、歌手というより 名俳優という印象が強いのですが、春夏秋冬など メジャーなところしか、知りませんです。せっかくのお勧め是非とも聞いてみたいと思います(^O^)。これからも ヨロシクお願いします(^O^)!
投稿: やまちゃん | 2007/10/30 01:55
明日は恐怖の月末 毎月忙しい 締めやら報告やら
10月も終わるということは 今年も2ヶ月で年越し
なんやねん どないやねん 来年は大殺界やらしい
泉谷しげる
コードブック 家族+王様たちの夜 国際楽譜出版社
そこから 里帰り 春のからっ風 ひとりあるき
コップいっぱいの話し に赤丸が付いています。
きっとギター弾きながら歌っていたんでしょーね
里帰り かなり練習しましたね 友だちがイントロの
リード弾いて 彼は歌もギターも上手だったけど
僕は全く不向きだったけど 音 には敏感でしたね。30年という時間の経過を感じてます。
うららかな春の 陽射しは 待ちわびた顔にてりつける
前の事は洗い流せと 思い出にぬりかえる
投稿: denchan | 2007/10/30 21:48
やまちゃんさん、こんばんわ♪
そうか。。。拓郎さんが。。。。でしたものね。。。
後先になりますが、イチロウさんも言ってますが!!
泉谷もカッコイイ!!ですぞ♪
フォーク泉谷も好いし、ロッカー泉谷も好いですぞ!!
テリーさんの所で今回のライブの記事もありますよ♪
記事に追記しておきますね♪
投稿: りゅう | 2007/10/30 23:21
イチロウさん、こんばんわ。
そうです♪テリーさんの参加されたライブですよ!!
ほんま、後半のロッカー部分見ましたが!!
泉谷、健在!!です。
なんか、来年!!泉谷さん張り切ってるらしいですぞ(●^o^●)
楽しみ♪
投稿: りゅう | 2007/10/30 23:24
うみさん、こばんわ♪
うみさん、ププププ。。。
いやはや、石坂浩二さんと浅岡ルリ子さんの思い出の恋愛のドラマですか!!
んんんんん、知らなかった。。。
また、続編の「さよならをするために」の歌詞は石坂さんでしたか(@_@;)
んで、またうみさんの解説が。。。。
ププププ。。。
いやはや。。。。喧嘩売ってたのか。。。。(笑)
はい、話戻します!!
泉谷!!堪能してますよ!!
投稿: りゅう | 2007/10/30 23:29
コムチャンさん、毎度。
はい!!好いですよ♪
ただ、ライブハウスでの映像ですので、。。。。
動きが、ないですね。。。
んでも、迫力は十二分に!!
あとね、曲順が・・・・
ライブの順では無く、収録ですので、いまいち納得できないですね。。。。
あと、純粋ライブ!!MCは無いです(>_<)
んでも、迫力はありますぞ!!
投稿: りゅう | 2007/10/30 23:33
denchanさん、毎度!
そうだ、恐怖の月末!!ですね。。。
何とか、乗り切ってくださいよ(^^ゞ
わあ!!初期の泉谷ですね。。。
ひとりあるき好きでしたね♪
里帰り。。。
これも、名曲!!
泉谷さんって、硬軟両方だものね。。。
ハード泉谷も好いし!哀歌てきな泉谷も好いですよね。。。
来年は、かなり活動するそうですぞ!!
投稿: りゅう | 2007/10/30 23:38
おお!!
りゅうさん、買いましたか!!^^)
僕が映ってるかも、のLiveです、でも僕はまだ観てません、上海へ出張してまして、奥さんに関西で購入してもらってますので、今週末には観れるかもです。
Live自体は相当良いレベルの出来ですよ、MCも一杯入れて欲しいところですが、そうもいかないようですね、
僕のBlogでもそろそろ書く予定でしたが、いつもりゅうさんに先を越されます^^)
投稿: テリー | 2007/10/31 00:02
テリーさん、こんばんわ♪
上海出張、お疲れ様でした
はいはい、買いましたよ♪
噂の泉谷ライブ!!
テリーさんはどこかな??って探しながらみてますよ(笑)
そう、そう、追記で、テリーさんの記事、リンクつけましたよ♪
後先ですみません。
投稿: りゅう | 2007/10/31 00:13
たまにここを見ています。いきなりこんな質問しては失礼だとわかっているのですが、りゅうさんって独身ですか。プログって知らず知らずのうちに、「妻が」「子供が」「夫が」・・という記述があるものですが、りゅうさんのプログにはないからです。こんな質問してすみません。
投稿: 春風 | 2007/10/31 08:06
春風さん、初めまして(^◇^)
つたないブログ見ていただけてサンクス♪
さて、いやはや、いきなりの質問!!
さて。。。。どちらでしょうか????
って、あれ!!書いたことなかったかな??
いやはや。。。。。ですよ(^^ゞ
んんんん、独身時代が。。。いつまで続くのか。。。。
投稿: りゅう | 2007/10/31 23:12
リンクありがとうございます。
僕は今週末に観れる予定ですよ^^)
僕は映ってるか?いや、おとなしく観ていたので映ってないでしょうね^^)
投稿: テリー | 2007/11/01 07:10
テリーさん、毎度。
TBどうも、早速記事見てきましたよ♪
DVDでのテリーさんは、わかりませんが(笑)
泉谷!!迫力でしたね♪
今週末、楽しみに見てくださいね♪
投稿: りゅう | 2007/11/01 23:06