« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

2007/10/30

あああ、10月も終わりですかね。。。

こんばんわ、もう今日は10月29日!!  ってもう30日になっちゃいました(汗)
早くも、年の瀬が近付いてきましたね。。。。。

さて、今週土曜日!!
11月3日は、第一土曜日!! NHK「フォークの達人」の時間ですね♪

今回は、ビリー・バンバン とのこと!!
んんん、白いブランコ しか知らないですね。。。
それでも、今まで現役でやってらっしゃる!!
聴きごたえあり!!ですかね♪

11月3日土曜日 NHKBS-2 午後11時から午前0時半!!
「フォークの達人」!!  です!!

ですです、続いては。。。。

Izumiya1 Izumiya2

ふふふのふ!! 今日、届きましたよ!!

「Shigeru  Izumiya  PREMIUM  LIVE  in  duo」!!

今年、5月に行われた、泉谷しげる、35周年記念ライブの模様を収録したDVDです!!!

約4時間のライブで、演奏された曲、35曲!!
その中から、選ばれた、半分!!18曲収録だそうです!!
まだ、聞いてないのよ。。。。
このあと、聞きますね♪

とりあえず、収録曲!!

ハレルヤ、ゲットー、テスト・ドライバー、野良犬、街角、彼と彼女、黒いカバン、陽が沈むころに、寒い国から来た手紙、春のからっ風、春夏秋冬、電光石火に銀の靴、褐色のサラリーマン、火の鳥、眠れない夜、国旗はためく下に、翼なき野郎ども、長い友との始まりに

と全18曲です!!

んんんん、電光石火からの怒涛の流れは!!楽しみですね♪♪

今から、堪能しちゃいますよ♪\(^o^)/♪ ではでは。。。。

追記!!
こんばんわ、いやぁ~泉谷!!迫力でしたね!!
ただ、映像的にはライブハウスの収録でしたので、動きは無いです。。。
んでも、あまりあまる!!泉谷パワー!!ですね!!
んで、この日演奏された、36曲!!(35じゃなく36曲ですね。)の詳細は
僕のブログ友のテリーさん所で、記事がありますよ!!
テリーさん、このライブ!!参加されてるのですよヽ(^o^)丿
詳しくは  こちら  です♪

| | コメント (17) | トラックバック (1)

2007/10/27

日本シリーズ!!

こんばんわ、今日から野球は日本シリーズですね!!

海の向こうの大リーグでは、岡島投手が、好投したそうですね♪
明日は、松阪の登板とか!!!

さて、こちら日本シリーズ、第1戦!!
巨人対日ハム  もとい  中日対日ハムでしたね (^^ゞ すんません、間違えちゃいました(^^ゞ 汗汗汗

いやぁ~、好ゲームでしたね!!
日ハム先発、ダルビッシュ!!4安打、失点1!!13奪三振!!凄い!!
かたや、
中日先発、川上憲伸!!2安打!!ただ、その1本が!!3ランホームラン!!!泣き。。
でしたね。。。。。

両エースの投げ合い!!
ほんま、見ごたえありましたね。。。。
好プレーあり、好走塁あり!!
好い試合でしたね。。。

さて、明日は第2戦!!どちらが勝つか!!
見ごたえのあるゲームを期待してます♪

もちろん、朝の大リーグ!!松阪、先発も!!!

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2007/10/26

明日は高松!。。。。だったね。。。

Tyjimukyoku こんばんわ、夜分ですが。。。。

いやはや、今日(って昨日ですが)TYコンサート事務局から、はがき来ましたよ。。。。。

今回の払い戻しのご案内・・・・・・・

あああああ、さみしい。。。ああああ、残念。。。

でも、しょうがないですよね。。。

拓郎さんの体が一番だしね。。。。

なんか、自分では納得してるのだけれども。。。。ぐちぐちぐちぐち。。。。

いやはや、体に良くないね。。。。

中止が発表されてから、拓郎さんのアルバム「ひまわり」の最終曲、「帰路」が心に響いてますよ♪

  最後の唄を 覚えていますか 僕等は子供のように なれました
  あなたのために ギターを弾いて 悲しみのピアノも 心に届いたでしょう

  思い出はいつか 形を変えて お互いの心も すれ違うけど

  たった ゆうべの出来事でさえが 遠い過去の 夢になるのだから 
   一つの真実が 見つからないもどかしさ でも 君の切なさは 誰もが抱いてるもの

   そう 君の切なさは 誰もがだいてるもの

  ホールをあとに 家路を急ぐ人 その中をすり抜けて あなたを見ました
  明日になれば いつもの暮らしと 何かを待ちわびる やさしい一日で
  あやまちを せめて 忘れられるなら 目をつむって 涙をかくしておくれ
  こんな小さな 僕たちはきっと いつか夜空の 星になるのだから
   覚えたメロディーを 唇でたしかめて 今  君のはかなさは 誰もが抱いてるもの
   そう 君のはかなさは 誰もが抱いてるもの

   落ち着ける場所が 見つからないとしても ほら 君が唄うなら 誰もがほほえんでるよ

  そう 君が唄うなら 誰もがほほえんでるよ

   

ほんま、僕の今の心境です。

いやはや、最後まで歌詞を書いちゃいましたが。。。

僕にとっての最後の唄は つま恋での「聖なる場所に祝福を」ですね。。。

皆さんの最後の唄は。。。。


って、まだまだ最後では無いと!!信じてますよ♪♪

| | コメント (21) | トラックバック (0)

2007/10/24

大名行列、二日目!!

こんばんわ、無事に日曜日「高松秋の祭り 仏生山大名行列」無事に終えることができましたよ♪
日曜は、天気快晴で盛況でしたよ(^O^)/ ではレポです。。。。

朝、7時半に現地に集合しまして、花火の燃えカスの掃除とか、

07daimyou2_6 07daimyou2_7

僕らは、昼に行われる「子供飛脚駅伝」の準備を朝のうちに手伝いましたよ。

飛脚のかごに、公園での最後の飛脚のゲームの準備とか。。。

んで、9時前には、公園内の体育館で大名行列出演者のお手伝いを。。。

07daimyou2_8稽古侍の殺陣の練習風景です。

皆さんの着替えが12時前に終了して、バスで

行列の出発場所の仏生山駅前のJA前まで移動です。

そこでしばしの待機!!

07daimyou2_151 07daimyou2_311

07daimyou2_251 左の写真が、毎年おなじみの役者さん!!

キリリとしてはりますよ♪

真中が行列の先頭を担当している、僕らボランティアの一人!!なかなか男前ですよ!!
立て看板!!めちゃくちゃ重いですよ。。。。

右の写真!!僕の担当の久米流古式砲術隊ののぼりです!!!!
今回も、持ちましたが。。。重い!!残念ながら自分で自分が写せませんでしたので、
僕の雄姿は!!!ありません。。。。(汗)

てな、事で1時になり、まずは鏡開きで、振る舞い酒がありました(あま酒ですが。。。)

07daimyou2_121 07daimyou2_191

まずは、子供飛脚駅伝!!
の開始です。

飛脚に扮した子供たちが駅伝形式で飛脚の箱をつないでいく行事です。
関所毎にゲームをしてそれをクリアしながら走って行きますよ!!
今年で、4回目かな。結構、子供達には人気あるようですよ(^◇^)

07daimyou2_201 07daimyou2_211

そのあと、沖縄のエイサーをやってる方々の演技です。

先頭のシーザー君の動きも面白いし、太鼓のエイサー踊りもなかなか迫力ありますよ!!

毎年、出てくれてますが、人気!!ありますね。。。。

07daimyou2_31 07daimyou2_28

よさ恋踊りの、高松喜舞連の方々、

高松南署の警察音楽隊の皆さん、

とつづいて演技と行列をしていただきました。

何!!大名行列と関係ないやん!!

ですが、これがイベント!!盛り上げないと。。。。。

さて、時刻も昼の2時が近づきました!!

07daimyou2_32 大名行列、殺陣の演武のあと、

砲術隊の号砲の合図で お立ち!!!!

です。

ここから約1.5キロを練り歩いて行きますよ。

途中、悪役が出ての寸劇等をしながら歩いて行きます。
殿様役の高松市長は白馬にまたがり、沿道に笑顔を振りまくのですが。。。

残念ながら、僕の担当は砲術隊!!列の先頭で、見てませんのです(@_@;)

んで、途中から、僕らは一足先に本部の公園へ・・・・

07daimyou2_9 07daimyou2_10

公園内で3時から15分砲術隊の演武です!!

やまちゃん、撃って撃って撃ちまくりましたよ(^^ゞ

と、そのあと、行列が無事に会場に到着。。。。
公演内で、殺陣の演武、ステージで記念写真!!

などなど。。。。。無事にイベント終了。。。。

僕は、大名担当でしたので、昼間は公園にはいなかったのですが、公園内もいろいろとイベントしてたようですね。。。。

4時にイベント終了を受けて僕らはテント等の片付け。。。
等々。。。。。

07daimyou2_33 07daimyou2_34

07daimyou2_38

なんのかんのと、すべての片づけが終了したのが午後7時!!

それから、ささやかではありますが、

軽くみんなで労をねぎらい、来年の再会を約束しましたよ!!

スタッフ・ジャンバーの背中に哀愁が。。。。。なんて(^^ゞ

今年は、レポがいまいちでしたがすみません<m(__)m>
昨年の記事の方が詳しく書いてますので、ぜひそちらも!!
http://yomoyamaryu.air-nifty.com/nannda/2006/10/post_d798.html

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2007/10/23

ツアー中止。。。。

こんばんわ、今日は「高松秋の祭り 仏生山大名行列」の記事アップの予定でしたが。。。。。

吉田拓郎さんのツアー!!全公演中止の発表がありました!!

いやはや。。。。。。

明日からの徳島はもちろんのこと僕が参加予定の高松も!!
すべての公演が中止!!だそうです。。。

本人急病の為、「慢性気管支炎に胸膜炎を併発のため約3か月の加療を要する」との診断をうけ、10月23日(火)実施予定の徳島文化センター公演より、全19公演を中止とさせて頂くことになりました。

だそうです・・・・・・・・・・・・・・

拓郎さんのコメントは

本当に申し訳ありません。
今年は何やら体のバイオリズムのようなものが最悪のようであります。
ライブを楽しみにしていてくれた皆さんには、心から謝らせて下さい。
僕自身も今回のカントリーは初めての街が多く 新鮮な構成など、とても楽しみにしていただけに残念でなりません。
志なかばで矢折れてしまいました事を無念に思います。
この際あせらずに40年に及ぶ蓄積された悪玉達を追い出す 日常を送ろうと決心いたしました。
わがままな吉田をどうぞお許し下さい。我が街の空より皆様の健康と幸せをお祈りいたしております。

2007年10月22日 吉田拓郎

との事です。。。。

何んも、言えません。。。。

とにかく!!!拓郎さん!!元気になってね・・・・・

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007/10/20

大名行列、初日♪

こんばんわ、今帰って来まして、風呂入ったところです。
何とか、「高松秋のまつり大名行列」 初日!!!終えました。。。。
朝、8時集合で、イベントが1時からありまして、石のステージ、秋の花火など無事に終えることができましたよ♪

07daimyou_61 07daimyou_21

07daimyou_41 左の写真が、メイン会場仏生山公園の石のステージです。

真中が、噂の(誰も噂してないッス)忍者城!!
エアードームで、中で子供が飛んだり跳ねたりと遊んでましたよ♪

右の写真は、明日の大名行列の殺陣演舞の練習風景です♪
東映の役者さんの指導を受けながら、明日は役者さんと演技ですよ(*^_^*)

07daimyou_191 07daimyou_21_2

左の写真が、秋花火!!
警備しながらですが、何とか撮れました!!
なかなか、上手く写せましたです(*^_^*)

右の写真は、夜の石のステージ、琉球太鼓の演武です。

とま、こんな感じで初日は終了。。。
バザー会場とか、フリーマーケットなどもありますが、今夜のレポはここまで!!
僕ぁ~、疲れはてました。。。。。明日の元気のため今夜は。。。。おやすみなさい((+_+))
また、後日レポいたします♪

明日は、メインイベント!! ”大名行列” がんばります♪
久米流古式砲術隊のお手伝いをいたします♪では、では。。。。

追記。。。。巨人。。。。負けたそうですね。。。。
ああああ、僕も野球が終わっちゃいました。。。。。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2007/10/18

野球&大名行列!!

こんばんわ(^◇^)

クライマックスシリーズ!!盛り上がってますね♪
今日は、パ!!決まりましたね!!

ロッテ成瀬、日ハムダルビッシュの投げ合いで始まりましたが。。。
セギノールの1発!!でしたね(@_@;)
あの、打球打ちとったあたり、だと思ってたのですが。。。。。。
まさか、まさかバックスクリーンに!!入るとは。。。。
セギノール!!さすが、外人パワー!!びっくりです。。。
また、その後の追加点の取り方が、日ハムらしいですね、単打、単打で追加点!!
最後は、守護神、失点しましたが、万全な勝ち方でしたよね。。。
日ハムおめでとう!!!
ヒルマン監督、まだまだ最後まで!!頑張ってくださいね\(^o^)/

んで、セ!!
今日は、CMS第2ステージ初戦!!
はい、完敗でした((+_+))。。。
今日は、内海投手が調子悪かったですね。。。。
また、落合監督の奇策、小笠原先発に!!やられちゃいましたね。。。。
あとは、やはりT・ウッズと岩瀬投手でしょうね。。。。
カギはこの二人!!!
明日から、巨人!!挽回して、日本シリーズの挑戦権!!いただきますよ\(^o^)/
中日ファンの方々。。。。。覚悟を。。。。ヽ(^o^)丿

最後の話題!!
えーー、この週末20日21日の土日!!
僕の地元仏生山町で「高松秋の祭り 仏生山大名行列」というイベントがありますよ!!
あすから、僕もボランティアで祭りのお手伝いをします♪
明日は会場のテントとか、設営とかのお手伝いです♪
本番は、土曜、日曜!!
色々、バザーとか、花火にステージの催しとかありますのでぜひ!!
メインイベントは日曜の”大名行列”ですよ(●^o^●)
詳しくは、昨年の記事で
http://yomoyamaryu.air-nifty.com/nannda/2006/10/post_d798.html

| | コメント (8) | トラックバック (0)

こんばんわ!!明日は野球!!

こんばんわ、明日は野球!!
って、もう日付変わりましたから、今日ですが。。。。
面白いですよ!!
セ・リーグは巨人対中日!!クライマックス最終ステージの幕開け!!です。
さて、先発は???
僕の予想は、巨人 高橋!!  中日 朝倉!!
の予想ですが。。。。
中日とは、巨人 シーズン中は五分の成績!!しかも後半は勝ってる!!ようです♪
しかし!!2週間試合が無かったからね。。。。どうなりますやら。。。
後は、東京ドームですので、巨人ファンの後押し!!ですね♪
この、初戦!!絶対!!取りたいです!!!(いやぁ~、、、、熱くなってます(^^ゞ)

んで、対する、パ・リーグ!!日ハム対ロッテ!!
こちらも、明日は大一番!!
代表決定戦!!最終日!!
しかも、日ハム ダルビッシュ!!  ロッテ 成瀬!!
うわ!うわ!!防御率2位投手と1位投手の投げ合いですよ!!
僕は、このパ・リーグの決定戦は、ダルビッシュ対成瀬!!この勝者かな??って予想してましたが。。。。
まさに!!  明日!!どちらに勝利の女神はほほ笑むのでしょうか!!!!!

んんんん、困ったぞ(@_@;)
どちらの試合を見ようか。。。。。
パ見ながら、セかな。。。。(*^_^*)  たぶん(汗)

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2007/10/17

みゆきさん、ニューアルバム!!

こんばんわ、中島みゆきさんのニューアルバム!!話題を呼んでますね!!

今日の地元の四国新聞に記事が載っていましたよ(*^_^*)

Miyuki1 今回のアルバムは、「さあ、働こう!」って言う気になってもらうようなアルバムだそうです!!

前作が、お母さんなら、新作はお父さん。だとか・・・

写真、クリックしていただければ、拡大で記事読めると思いますので、詳しくはそちらで♪

記事読んでますと、かなり好いアルバムのようですよ!!
僕の、ブログ友さん所でも、絶賛の紹介文が書かれてましたよ♪

記事の中で、一番目がいったのが。。。。

「I Love You 答えてくれ」では若いころの吉田拓郎ばりの豪快さで圧倒する。

だそうですよ!!!
んんんん、これは必見!!もとい必聴!!!

「I Love You 答えてくれ」 07年10月3日発売!!

詳しくは こちら

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2007/10/14

全国の秋祭り!!

こんばんわ、今日2回目の記事アップですが(^O^)/

さて、前の記事でこちら高松仏生山の、神社の秋祭り(例大祭)の事を書きましたが、
いろんな方からコメントで、獅子舞いが珍しいと!!

へぇ~、こっちは結構多いのですが。。。。

と、言うことで、皆さんの地元の神社の秋祭り!!
どんなのか、コメント書いてほしいです\(^o^)/
よろしくお願いします<m(__)m>

| | コメント (14) | トラックバック (0)

神社の秋祭り

こんばんわ、今日は地元のちきり神社の秋祭りでしたよ。

Dvc00014 こんな感じで獅子舞いもでましたよ。

獅子が3体かな、

あと子供の獅子が2体

大獅子が1体ですかな。

昔は、店屋もたくさん出ていたのですが、年々さびれてきましたね。。。

僕が子供の頃、30年前は沿道にずらりと60件ぐらい店屋が出てましたね。。。
わたあめ、たこ焼き、いか焼き、リンゴ飴、、、、
輪投げや、スマートボール、パチンコ、射的。。。。。
ああああ、もう昔話ですよ。。。。

Dvc00007 Dvc00009

Dvc00010 Dvc00012

と、こんな感じでお下がりがありました。

昨年の記事http://yomoyamaryu.air-nifty.com/nannda/2006/10/post_f375.html  こちらの方が詳しく書いてますよ(*^_^*)

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2007/10/12

明日は、ニール・ヤング♪

こんばんわ、日々秋らしくなってきましたね。。。。
夜には、上着を着なくては寒くなってきましたね・・・・
日中は、まだ少し汗ばみますが(^^ゞ 日々、秋の深まりを感じていますよ(●^o^●)

さて、明日は、ニール・ヤング!!
BS-2で午後11時30分から1時まで!!
「黄金の洋楽ライブ ニール・ヤング」です!!
20歳ぐらいかな、漫画で「ボーダー」を読んでて、その中で、雷雨のなかで「ライク・ア・ハリケーン」を演奏する場面がありまして、おおおおカッコいいぞ!!!と思い。
ニール・ヤングを聞き出しましたね♪
ロック!!ヤングも好いですが、初期の「アフター・ザ・ゴールドラッシュ」とか好きですね♪

番組紹介より

アメリカを代表するシンガーソングライター、ニール・ヤングが登場。ニール・ヤングは、1946年カナダ・トロント生まれ。66年にロサンゼルスに移り、スティーヴ・スティルスらとバッファロー・スプリングフィールドを結成するが68年に解散し、翌年ソロ・デビュー。一方で、68年夏にCS&N(クロスビー、スティルス&ナッシュ)に参加するも、71年には脱退。72年発表のアルバム『ハーヴェスト』でその人気を揺るぎないものにした。その後も意欲的な作品を次々と発表し、1995年にはロックの殿堂入りを果たしたが、現在もなお現役で活動を続けている。
今回は、1978年10月22日、サンフランシスコ・カウパレスで行われたコンサートの映像をたっぷりとお届けする。
【曲名】Sugar Mountain / I Am A Child / Comes A Time / After The Goldrush / Thrasher / My My, Hey Hey (Out Of The Blue) /ほか

だそうですよ♪ライブ映像は見たことないので!!楽しみです♪

また、明日からプロ野球!!

セ・リーグはCMS第1ステージ!!阪神対中日ですね!!
んんんん、さて、どちらが勝ちあがってくるのでしょうか・・・・
巨人ファンの僕としては、決勝の第2ステージは、阪神と新たなる伝統の対決を見たいですね!!  中日ファンの皆さん、ごめんなさい<m(__)m>

パ・リーグはCMS第2ステージ決勝ラウンド!!ですね。
さて、ロッテ対日ハム!!どちらが挑戦権を得るのでしょうね。。。。
成瀬対ダルビッシュ!!たぶんこの対戦の勝者かな・・・(勝手な予想ですが(^^ゞ)
何はともあれ。。。どちらが勝つか全く分かりませんね。。。。。

昼に、パ!!夜には、セ!! 深夜には、ニール・ヤング!!
明日は、忙しいぞ!!なんてね。。。。仕事、仕事。。。。

追記!!!

11月30日金曜日NHKBS-2で「岡林信康 ライブ」の放送だそうです!!

岡林信康 ライブ in 日比谷野外音楽堂  ~36年振りの野音~(仮) 
11月30日(金)午後10:30~午前0:00   
   
1971年7月28日に行われ、いまやフォークの伝説となっている日比谷野外音楽堂での「岡林信康 自作自演狂い咲きコンサート」から36年。【岡林信康】という言葉の響きで1つの時代を共有できるほど、団塊の世代には強烈なカリスマであった。「私達の望むものは」や「友よ」「山谷ブルース」などの強烈なメッセージソングが当時の若者たちに受け入れられ【フォークの神様】と呼ばれた。そのフォークの神様も昨年の7月で還暦を迎えた。しかし、岡林本人は「俺は1歩も後退しとらん! 前進あるのみ!」と、これまでもライブハウスでの活動は続けてきた。しかしデビュー40周年を機に今秋10月20日、あの伝説の野音を復活させ新たなスタートを切る。
(収録 2007年10月20日 日比谷野外音楽堂)

ついつい、まんでがんコピペしちゃいました(^^ゞ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007/10/11

チケット!!到着!!

こんばんわ、今日は拓郎さん伊勢でしたね♪

情報によると、元気な様子だったとか♪若干、声量が落ちているそうですが、、、、
本人はいたって元気だそうですよ(^O^)/

さて、ようやくチケット到着!!

Tiketto どうだ!!

4枚注文してましたので、連番で色違い!!

んんんん、なかなか良いチケットですよ♪

先行予約は、スペシャルチケット!!とか噂あったのですが、なるほど(^O^)/

久々の、チケットらしいチケットだ!!(なんか、変な表現。。。)

んで、席はと言うと。。。。なかなか良席に巡り合えました(*^_^*)
嬉しい!!  発表はしばしお待ちを((+_+))  です。

| | コメント (18) | トラックバック (0)

2007/10/10

竹田企画更新!&高松チケット発送!!

こんばんわ、えー!拓友さんから連絡ありまして、竹田企画更新!とTYコンサート事務局のチケット発送のアップです(^O^)/

竹田企画は、先日のサザンクス筑後のコメントですね。
拓郎さん、順調に行ってるようですよ♪

また、TYコンサート事務局のインフォで徳島&高松公演のチケット!!発送したようですよ\(^o^)/
ようやく、ようやくチケットに出会えます♪
先行予約で早くから受付して、ようやくの発送だものね。。。。。
しかし、あんまり納得しないですよね。。。。
早くに申し込んで、一番最後に座席がわかる(@_@;)
なんか、しっくりときませんが。。。。。

何はともあれ、木曜日には届くでしょう♪

以上、拓郎さん情報でした♪

もう、明日は伊勢市観光文化会館ですね(*^_^*)

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2007/10/05

こんばんわ!拓郎&斉藤哲夫さん!!

こんばんわ、10月に入ってまだまだ残暑が続いているようですね。。。。
今日、ニュースでも言ってましたが、海水温が下がらず。。。牡蠣とかに影響が出ているそうですよ(@_@;)  

さて、明日は、拓郎さんのカントリーツアーもようやくの4か所目!!

   サザンクロス筑後ですね!!

福岡筑後市、九州シリーズの最後ですよ♪♪
またまた、参加の皆さん!!張り切って見に行ってくださいね♪
んで、情報などありましたら。。。。ぜひ\(^o^)/待ってますです♪♪
コメント欄に!!ぜひ♪

続きまして!!
明日は、月の第一土曜日、BS-2の「フォークの達人」の日でございます(*^_^*)

BS-2 午後11時から0時30分!! 

第18回、斉藤哲夫さんです!!!

拓郎さんがカバーした名曲「されど私の人生は」は演奏されるのかな???
楽しみですね♪ HPの紹介文です。

今回の「フォークの達人」は、斉藤哲夫。
1950年4月生まれ、埼玉県出身。「君は英雄なんかじゃない」でデビュー。
1980年に発表した「いまのキミはピカピカに光って」は、宮崎美子の出演するCMの人気とともに大ヒットした。
今回は、ギタリストの告井延隆とのビートルズ談議や、アマチュア時代からの仲間、あがた森魚とのデビュー当時の話なども見どころ。

【出演】 斉藤哲夫
【ナビゲーター】 赤坂泰彦
【トークゲスト】 あがた森魚、告井延隆
【演奏】

さがみ湘、THE NEWS

でした(^^ゞ

僕は、斉藤さんは全然知らなくて、聞くところによりますと、「悩み多きものよ」って歌が好いそうですね♪
んんんん、楽しみにしてますよ♪♪

| | コメント (15) | トラックバック (0)

2007/10/04

竹田企画、拓郎さん更新!!

こんばんわ、もう皆さんすでに見られてると思いますが、竹田企画の拓郎さんの所、コメントが、熊本、飯塚とアップされましたね。

今は、黒くなって読めない状態ですが、ドラグすれば読めますよね。。。

そのコメントの中で、熊本編!!
衝撃の内容ですよね。。。。

  残る24箇所のステージに全精力を注ぎ込んで・・
  それにしても九州に9泊もするなんて
  最後の最後が一番きついスケジュールになり
  長かったツアー人生に又エピソードが増えたような・・

と。。。。。なんか、最後のツアーみたいな事を。。。。
皆さん!!心して行きましょうね♪
拓郎さんの雄姿&歌声!!しっかりと目に耳に頭に焼き付けましょうね!!!
まだ、チケット無い方!!なんとしても参加しましょう(@_@;)!!

そして、盛り上げて、拓郎さんに最終日には、またいつかツアーをやるぞ!!!
と言ってもらいましょうヽ(^o^)丿

ブールにならずに、前向きに考えてまいりましょう(●^o^●)!!!

僕は、高松で盛り上がります♪
そして、発表しますが!!倉敷参戦ですヽ(^o^)丿

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2007/10/03

巨人!!優勝!!

こんばんわ!!
もう、夜中ですが!!
いやはや、喜びの記事を!!!!

おかげさまで、皆さんの声援のおかげで!!
5年ぶりに!!巨人!!優勝しましたです!!!

ここ最近は、阪神、中日、阪神、中日と繰り返されていて、。。。。巨人。。。しばらく無理かも(@_@;)って思ってましたよ。。。

今年は、戦力補強で、日ハムから小笠原選手!!オリックスから谷選手!!
また、中日から門倉選手!等々。。。
なんやねん!!!って思ってたのですよ(@_@)

ほんま、純粋巨人ファンとしたら、、、、雇いすぎ!!こんなん、やから若手が育たんのや!!って思ってましたもの。。。。。

しかし、まぁ~!!ペナント、始まってしまったらしょうがない。。。応援するしか。。。。
んで、何の、かんのとありましたが。。。。。

今日!!今夜!!(正確には!!昨日(汗))
おかげさまで!!優勝しましたです!!!!!

ほんま、今日の試合はみんな!!硬かった(@_@;)
よくぞその中で、終盤まで3対4で食い下がってましたね。。。。
再三の好機がありましたが、なかなか逆転できず。。。
最後の土壇場!!9回裏、二死1塁2塁の場面!!
代打、矢野!!よくぞ奇跡の内野安打!!
凄い!!立派!!

んで、清水選手!!追い込まれましたね。。。。
僕は、あかん!!今日はお預け!!って思ってましたら!!!

これまた、奇跡の内野安打!!しかも、宮本選手?のエラーを誘い!!
逆転のランナーが帰りましたね!!!!!!

感涙!!感涙!!!

と、感動のままのブログアップでした\(^o^)/
このあと、加筆訂正等!!あると思いますが、今夜はもう。。。寝ますZZZZZ

ご声援!!ありがとう\(^o^)/♪♪♪

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2007/10/01

ふふのふ(^。^)♪♪

こんばんわ、いやはや10月秋!!になりましたね♪

食欲の秋!!  うどんが美味いぞ(●^o^●)

読書の秋!!  「いつも見ていた広島」再読中!!

音楽の秋!!  拓郎さん、カントリーツアー!!再開♪♪♪

んで。。。。

スポーツの秋!!

いやはや、フフノフ!!来ました!!来ました!!
5年ぶりのリーグ優勝が!!巨人に!!!
マジック!!1!!です\(^o^)/

今日、中日さんが広島さんに負けましたので、巨人!!2試合残して!!
マジック 1!!ですよ\(^o^)/!!!

2日のヤクルト戦か3日の横浜戦!!どちらかに勝てば!!優勝です\(^o^)/
しかも、2試合とも本拠地!!東京ドーム!!
いったい誰がこんな演出を考えたのでしょうかね???
今年の、日程発表の時、この2試合だけが巨人戦では未定でしたよ。
まさか、こんな事になるとは!!!
いやはや、巨人ファンとしては。。。。。最高!!です\(^o^)/

一度は、中日にマジックが出て、今年は優勝は無理!!
クライマックスでがんばれ!!って思ってたのですが。。。。
いやはや、良くやりました!!!
このまま、明日で決めてほしいですね♪\(^o^)/

優勝したら、今年のMVPは、救援の上原投手にあげたいですね♪

んが、明日のテレビ中継!!地上波ではありません(>_<)
日本テレビの番組の中で、テロップ等とかであるそうですよ。。。
衛星とかケーブルの G+ では!!ちゃんと放映だそうですので♪♪♪

明日は!! G+ !!見なくっちゃ\(^o^)/

| | コメント (14) | トラックバック (0)

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »