うどん屋、巡り!!!
こんばんわ、えー今日はこちらは少し気温さがりまして、最高気温30度ぐらいでしたよ♪
だんだんとようやく秋に近づいているのでしょうかね・・・・・・
さて、昨日は暑い中!!うどん屋、巡り!!をしましたよ♪♪!!
遠方より、知り合いが訪ねてきまして、朝10時にホテル近くまで迎えに行き、全部で4軒!!うどん屋さん!!まわってきましたヽ(^o^)丿
高松旧市内から、南へ空港通りをズンズンと香川町の方へ。。。。
途中旧道に入りまして、しばらく行きますと!!
「池上製麺所」です!! そう!!あの、ルミばーちゃんでおなじみの!!
旧池上製麺所(鶴市)が閉めて、ようやくの移転オープンになったところです!!
先月の中旬にようやくオープンしましたよ!!
今回の店では、るみばーちゃんは!!看板娘!!
うどんを、打ったり伸ばしたり、湯がいてるのは、若い男の子!!ばかりでした(*_*)
かけ、かま揚げ、生しょうゆ、何でも
1玉、100円!!2玉、200円。。。。
ですよ。あと、天ぷらに、炊き込みご飯もありましたよ(^O^)/
朝から、20人ぐらい並んでまして、麺の順番がきますと。「温いの1玉」とか「冷たいの2玉」とか注文しまして、貰った後は、かけだしもしくはしょうゆをかけ、天ぷら等がいる方はそれらを取り、お会計へ・・・
お代は、、、看板娘のルミばーちゃんへ!!
んで、僕らは、冷たいの1玉もらいまして、生しょうゆでいただきました♪
んんんん、前の店より美味いかも!!旧池上の店で、2回ほど僕は食べてのですが、その時より!!美味い!!です!!
洗いがしっかりしており、ツル!ツルッ!!といけますね♪
めちゃくちゃ、美味しかったです♪
続きまして、池上を出たあと、進路を再び旧市内へ!!北へと戻り、空港通り太田付近で、左折しまして「なかにしうどん」へと!!
この店は、早朝から開いてるので有名でして、開店が朝の5時!!
早いでしょう♪そんな朝から、うどん!!食べるの(@_@;)!!
はい、朝からうどん食べちゃいます(^^ゞ
と、そんなこんなで有名なお店ですが、もちろん!!美味い!!
また、最近お店で修行している方がいまして、、、、
元野球選手が自分の店を持つために、修行していますよ!!
さて、誰でしょうか・・・・・・?????
もう、2年目になるとか!!!
180円だったかな。
ここの麺は、先ほどの池上よりも、やや太く、若干粉っぽいかもしれませんが、美味いです!!
僕は、ここのかけだしが好きで!!
いりこが利いてて、しょうゆがいい塩梅!!
なんてったって、みりんがきいてないのが好いのですよ!!
僕は、甘めのだしは・・・・好きくないです(>_<)
一緒にきた連れは、だしが、んんんんと合わなかったようです。。好みは千差万別ですかね。。。
と、なかにしを出まして、屋島方向に車を走らせまして・・・・・・・
あの映画”UDON”で小西真奈美さんが車を落としたうどん屋さんへ!!
「春日町市場」へ!!
車を落とした場所は、前にも記事アップしてますのでそちらを。。。。
んで、ここでは中華そばが結構うまいのですよね(映画でも、言ってましたかな。。)
僕は、ざるを頼んだのですが、知り合いの連れは!!
僕の策略通り、「中華そば」を頼みましたよ(^^ゞ 中華そば小 280円!!安い!!
安いだけでなく、昔風のしょうゆ中華そば!!美味いですよ♪
昼時、結構多くの方が食べてます♪なんてったって!!安い!!
んで、ざるうどん小、220円!!
ハハハハ、実はここでざるは初めてなんですよね。。。
たいがい、僕はここでは、かけ小をもらいまして、かけだしOr 生しょうゆで食べるのですが。。。
はじめての ざる んんんん、つけだしが。。。。甘い。。。
いやはや、参りました<m(__)m> すみません。あまりにも甘いので、しょうゆドバドバいれて食べちゃいました(^^ゞ
かけだしは。。。。美味しいのにね。。。。
これが、讃岐うどんの面白い所でして!!
うどんは美味いけど、あそこのだしは。。。。なので生しょうゆで!!とか。。。
かけだしは、いまいちだけど、つけだしは美味い!!とか。。。。
ほんと、先ほども書きましたが、好みは千差万別!!自分に合った食べ方を!!選びましょう!!! ですね(*^_^*)
さぁ~最後の訪問店!!観光名店!!「わら家」!!です♪
ここも、以前記事にしてますね♪昨年の正月!!こちら。。。。
屋島のふもと、四国村の入口にあります。
ここは、かま揚げ!!ですね♪
うどんブームになってかま玉が流行ってますが、
かま玉、食べる前にやはり元祖のかま揚げうどんはぜひ食べてほしいですね♪
かま揚げうどんは、かまから直接、器などにとり、釜のお湯を入れ、つけだしで食べる食べ方です。
それが、面倒くさくなってそのまま、かけだしを入れて食べだし、さらに生玉子を入れて食べるようになったのが、、、、、かま玉とか((+_+))
なので、ぜひ元祖のかま揚げを!!!
っと思い、”わら家”へ!!
かま揚げ、小410円。
写真の巨大とっくりから、つけだしを入れて、待つこと10分ほど!!
かま揚げ、来ましたです♪できたてのホヤホヤ!!アツアツをふうふう好いながら食べる!!美味いです♪
薬味は、葱と生姜!!七味ありません(>_<)。。。
と、駆け足で回ってきましたが。。。。。さすがに4杯!!
僕は、、、、えらかった・・・もう!!入りません。。。
連れも、言ってましたが短時間(2時間半)の間に4杯はキツイです。。。
最後には、味が。。。。。。分らん。。。 って言ってましたわ(^^ゞ
うどん屋めぐり。。。。。あわてず、ゆっくり、時間かけてまわりましょう、、、、、、
でした(●^o^●)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 太陽の塔・・・・・(2021.05.18)
- こんばんわ、久々のアップ(^^ゞ(2021.02.20)
- 謹賀新年(2021.01.02)
- こんばんわ、寒いッス((+_+))(2020.12.15)
- こんばんわ、久々のアップ(^_-)-☆(2020.12.03)
「うどん」カテゴリの記事
- 久々に、Nさんとのうどん巡り(2018.05.21)
- Nさん、久々の来県!!(2017.12.17)
- 拓友、来県!!(2017.12.03)
- うどん県索。。。。。。????(2016.02.28)
- 久々にNさんとのうどん巡り~♪②(2015.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
りゅうさん、こんばんは。
分かりやすく・丁寧・親切!もう、ありがとうございます。讃岐観光協会にこのまま、売り込みいきましょう、これは。
ですが、私、今、たいへん空腹。頭がボ~となってきました
うどん巡りの詳細は、昼間じっくり勉強させていただくことにします。
何よりも、いますぐ食べたい順位
①なかにし「かけ」:天かすがいい
②ルミばーちゃん「かけ」:めちゃくちゃって。。
③わら家「かま揚げ」
④春日町市場「中華そば」
①と②は迷うな~、どっちもおいしそうだ!!
でも、想像だけでも、4杯はちょっときついかも。
暑い中ほんとに、ご苦労様でした。
野球選手は?わかりませ~ん。
投稿: hiwa | 2007/09/22 01:03
hiwaさん、どうも♪
いやはや、駆け足での4店巡り、疲れましたよ。。。
讃岐観光協会では、まだまだでしょうなぁ~(笑)
ハハハハ、空腹で、ボ~ ですか(笑)
食べたい順番!!面白い♪
んでも、無理しないほうが。。。。
ほんと、4杯はキツイ!!(>_<)
野球選手!ヒント、元巨人で徳島出身です(*^_^*)
投稿: りゅう | 2007/09/22 12:49
りゅうさんこんにちは~。
凄い!!凄い!!4件もまわられたなんて~。でも私も一度はこのような「うどん屋巡り」してみたい!!香川だからこそ価値あり~だね。
ん~今すぐ、うどん食べたくなってきました。
ヨーシ!!今度、二日がかりでやってみようか!!
かまあげは是非食べてみたい。ふうふうだね。
元巨人ねぇ・・。私、野球は分かっても巨人くらい。誰なんだろう・・。。。ちょっと前まで現役?
投稿: あらやん | 2007/09/22 14:04
出ましたっ!りゅうさんのうどん記事!今回は有名店ですね。
ルミーばあちゃんは、だいぶ前にテレビの特集で見ました。ここで修行した男の子が、兵庫県で店を出すドキュメンタリーでした。ここはぜひ行きたい。
なかにしのJ選手も、先日テレビで紹介されてましたよ。野球よりきついとか言ってましたっけ。
車を落とした春日町市場もわら家も行ってみたいです。
次回の参考になりました。しかし2時間半で4杯はいかんでしょう。
投稿: コムチャン | 2007/09/22 22:22
こんばんは。
こちらに伺うのは、随分とご無沙汰で・・・すいません。
うどん、大好きです。が、さすがに短時間の4杯はきついでしょうね。
今人気のギャル曽根ちゃんならあと数十杯いけるかも・・
私は、生しょうゆであったかい麺を頂きたいわぁ~
あぁぁ・・
お腹空いてきちゃった。
元巨人の選手。
元木さん位しかしらないぃぃぃ。
って先日テレビで観たから・・
投稿: まぐりん | 2007/09/23 00:02
あらやんさん、どうも♪
いやはや、香川讃岐ならでは!!ですよ!!
ただ、うどん巡り!!無理は禁物!!ですからね(^^ゞ
一日、4軒まで!!ですよ(*^_^*)
野球選手、そう最近まで現役です。
'05年のオフに解雇になったそうです。。
投稿: りゅう | 2007/09/23 00:43
コムチャンさん、毎度!!
今回は、遠方からのおいででしたので、
有名店ばかりを。。。。。
池上は移転して新しいし、中西は今!!J選手で話題だし!!
とそんな感じで、選びましたよヽ(^o^)丿
さすが、コムチャン!!なかにし!!正解です(笑)
>しかし2時間半で4杯はいかんでしょう。
はい。。。。まさしく、いかんです(>_<)
美味さが。。。。でした。。反省。。
投稿: りゅう | 2007/09/23 00:48
まぐりんさん、どうも♪
お元気そうですねヽ(^o^)丿
久々のうどん記事!!
皆さんの、お腹をグー!!と鳴らしましたかな。。。
>生しょうゆであったかい麺を頂きたいわぁ~
はいはい、かま上げ生しょうゆ!!
これも、また美味いのですよ!!
お越しを!!待ってますよ♪
巨人のJ選手!!投手です♪
今年、26歳です。。ほんま、頑張ってますよ♪
投稿: りゅう | 2007/09/23 00:54
うどんはやっぱりできたて30分以内やねーヽ(^o^)丿美味しい店でもできたてでないとおいしくないもんねー\(^o^)/
投稿: ケン | 2007/09/23 20:22
初めまして。たまにブログを拝見させて頂いております(*^_^*)
私は、高松に来て約2年になります。うどん屋さんは、あんまり行ってないので参考になりました。
私は高知県の田舎出身です。
りゅうさんも高知に遊びに行ってください。
投稿: よりちゃん | 2007/09/23 20:29
ケンさん、初めまして♪
ようこそ!!
ご訪問ありがとうございます(^_-)-☆
そうそう、うどんの命は30分ですよね。。。。
早め、早めの。。。うどん!!ですよね♪
投稿: りゅう | 2007/09/23 20:33
こんばんわ、よりちゃんさんどうも♪
あれま!!高知出身ですか、高松讃岐どころ!!
うどん!!めーいっぱい食べてくださいね(^^ゞ
んが!!慌てての4軒巡りは。。。。。
おすすめできません(>_<)
またのご来店お待ちしています♪
投稿: りゅう | 2007/09/23 20:39
りゅうさんのうどん記事を読むと、やっぱり、うどんが食いたくなりますわ。(つーか、週末の昼飯は大体うどんなんだけどね・・・・)
明日は、久々に子供を連れて高松に遊びに行きます。
さて、どこでうどん食おうかな?
局地的な話題で申し訳ないですけど、りゅうさんの地元、仏生山の「野口うどん」てうまいんですか?
(2~3回、店の前を通ったことはあるんですけど、入った事はないですわ。)
今度記事にしてくださいね。
投稿: とん | 2007/09/24 02:10
りゅうさん、こんにちは。
おうどん屋さん、はしご4軒。さすがです~。
そういえば、もう15年以上前に一度高松に行った事があり(そんなこともつい最近まで忘れてました)、以前「はったんじ練場」をご紹介されてたとき、見たような店構えに「食べたとこかな~」と思いながらも定かではありません。
この記事の影響でしょうか。我が家の今夜の子供の夕食、冷やしうどんと決定しました。大人?キムチ鍋におうどんたっぷりです。
投稿: meiko | 2007/09/24 15:18
たびたび、お邪魔します。
野球選手わかりましたよ~。って、調べたんですが。。
なんと、修行後は、埼玉に開店予定とか(ほんとかな?)
の情報もでてきました。
開店したら、食べに行きますよ、きっと。
投稿: hiwa | 2007/09/24 15:46
とんさん、どうも♪
野口うどん店!!美味いですよ♪
家でうどん食べるときはいつも野口です♪
うどんカテゴリーで最初の方にレポ書いてますよ(^_-)-☆
投稿: りゅう | 2007/09/24 20:10
meikoさん、どうも(^。^)
はしご4軒!!んんん疲れたですよ。。。
15年前に高松に!!まだ、うどんブームでない頃ですよね。
はったんじ練場!!んんん、残念ながら、15年前にはまだできてないですね。。。。(>_<)
で、今日のうどんは美味かったですかなヽ(^o^)丿
投稿: りゅう | 2007/09/24 20:14
hiwaさん、どうも。
そうらしいですよね。
開店は、埼玉とか!!
どうも、奥さんの里との話(不確かな情報ですが。。。)
もう、2年ほど修行しているそうですから、もうすぐかもね。
投稿: りゅう | 2007/09/24 20:16
4杯食べても都会の1,5杯プライス(笑)
徳島も同じくらいの値段です。
ルミばーちゃん、お会いしたい~
テレビでは何度かお見かけしてるのに。
近いといえば近いのに、なかなか行く機会があれへん(涙)
投稿: ゆうり | 2007/09/30 15:04
ゆうりさん、どうも♪
お久しぶり♪
そう、なんてったって、安い!!
都会では考えられない値段ですよね(@_@;)
ルミばーちゃん、一度お会いにいらっしゃいませ♪
いつでも、案内しまっせヽ(^o^)丿
投稿: りゅう | 2007/09/30 21:27