りゅうの大和と宮島の旅②
さて、後半戦です♪ 中盤戦です♪
呉の港を後にして、宮島へとバスはスタコラスタコラと。。。。。
船着き場の駐車場にバスを止めまして、いざ船へと。。。。
とここで、雨がシトシト。。。。
今回、雨!!との予報でしたが、日頃のビールの飲みっぷりが好いのか(爆)
冗談はさておき、、、、この船に乗る時だけ雨でした。。。
と、船に乗り”ななうら丸”でした。
着いて、すぐ近くのホテル「みや離宮」に到着。
6時過ぎでしたかな???
部屋に入り、宴会は!!7時からなので、風呂へ!!風呂へ!!
5階の大浴場!!景色がよく見え、夕方の宮島の鳥居が綺麗でしたね。。。。。
さて、お楽しみの!!宴会です\(^o^)/
宴会場のステージですよ!!
なかなか見事な宴会場!!
総勢、27名の宴会の始まりです。。。。。。
今回も、豪華なお料理!!
鱧しゃぶに!!広島牛の鉄板焼き!!牡蠣の炊き込みご飯!!
お刺身は、海老にマグロ、カンパチ!!タコの湯引き!!
どうーだ!!\(^o^)/ ってな感じでしたよ♪♪
さて、宴会の様子はと、、、、ビール飲み!飲み!!
注がれて飲み!!飲み!! 先輩方にお注ぎして、また飲み!!飲み!!
ついでじゃないが、お酒も飲み!!飲み!!(笑)
また、宴会に付き物の”カラオケ”!!!
僕は、ふふのふ(^-^) 「我が良き友よ」を初っ端に歌いましたよ♪
あと、あれにこれに。。。。
と、宴会中盤、突如照明が暗くなり、、、、、チャイナドレスのご婦人が!!!
っと、これまた余興で先輩が女装で出てきましたよ(*^。^*)
ここから、だんだんとカラオケ!!ステージに!!どんどん拍車がかかり。。。。
女学生ありーの、、、おかめありーの、、、、ひばりさんありーの。。。。
あーーーー宮島の宴会の夜は更けていく。。。。。。
(写真が無いのが。。。残念ですが。。。。汗)
と、その宴会も9時半には終了。。。。続いてその雰囲気事、地下のスナックへ。。。。。
何のかんのと、ここでも「黄色いさくらんぼ」とかんんん、盛り上がる歌だ!!!
そんな中、ちゃっかり!!拓郎さんの「水無し川」を発見!!歌いましたよ(*^。^*)
11時に閉店だそうで、続いて3次会!!定番の誰かの部屋で!!飲み飲み!!
はい、!!僕らの部屋でした(^^ゞ
4人部屋で、2人は「もう、疲れたのでお先に寝ますね。。。。」と、1次会で帰ってたのですが。。。。。
部屋に着くと、皆さん、素早い!!布団を片付け!!虎の一声「飲むぞ!!」
以上!!先に帰った2人も交えて、、、、3次会!!
ウダウダ、飲み飲み!!夜は更けていく。。。。
12時半になった所で、お開きとなりましたが、、、、
何故か、部屋の廊下で3人でまた。。。。飲み飲み。。。。
んんんん、よく飲んだ!!翌朝、芋焼酎の五合ビン、2人で半分以上飲んでましたわ(*_*)
いやはや、、、、頭、、、痛いです((+_+))
長くなりました、今宵はここまで!!まさかの連載!!第3部まで行くとは((+_+))
驚き、桃の木、さんしょの木!!
| 固定リンク
「旅日記」カテゴリの記事
- 天空の鳥居 高屋神社(2019.02.27)
- 拓郎LIVE旅日記(笑)(2016.10.23)
- 直島に行ってきました♪(2013.05.04)
- 一日バス旅行インしまなみ。。。。(2012.11.04)
- 吉田拓郎ファン展 イン 徳島(2012.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私の高校でも2学年先輩までは、修学旅行は高2の2学期に広島方面でした。1学年先輩から高2の1学期に信州に変わってしまいました。理由は私達は「共通一次世代」なので、受験シーズンも早まり、高2の2学期に修学旅行なんていけない・・というのが理由でしたが、場所まで変えた理由は不明です。1977年頃、愛知県の「今夜もシャララ」というローカルラジオ番組の中で「修学旅行レポート」というのがあってそのテーマソングが
♪修学旅行 安芸の宮島 初めて君に話しかけた夜のこと
ねえあなた これからこうして アルバムのページに合わせて思い出を 語りましょう。ああ いいさ 野球も終わったし ビールをもう1本だ け 飲ませてくれたら聞いてあげる♪
というわけのわからない歌でした。
この「安芸の宮島」をその後しばらく「秋の宮島」と思っていました。
ビール好きなりゅうさんのこともあって思い出しました。全国区の皆さんはまずご存知ないですよね。
投稿: こんにちわ | 2007/07/06 00:37
宴会料理、おいそうですねー。( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
カラオケ「水無し川」ありましたか。(^ー^)ノ
拓郎ファンがいると、喜んでくれるのですが
いない時は、この曲知られてなくて、つらい。(^_^;)
うぃー~~~~~(/ ̄□)/~(酒) ヒック (o_ _)/(酒)ドン
投稿: ハカイダー01 | 2007/07/06 00:40
うしゃしゃしゃしゃしゃ。待ってました。しかし 今日は水無川に 縁のある一日で…。 飲みましたねー!ビール お酒 焼酎 ちゃんぽん ですかいっ! そりゃあ グロッキーにも なりますがな(^O^)。しかも美味しそうな宴会料理! 良いですねー!くそーうらやましい。りゅうさんなんか 鹿に食べられてしまえ…などとは もうしませんが 私は えぇ数回襲われましたよ…。鹿に…。
投稿: やまちゃん | 2007/07/06 00:41
刺身写真カットで、女装写真をお願いしまーす(笑)このホテル見覚えあり。神社行くとき左手に眺めていくとこですな。
いったい何回「飲み」が登場するのか・・。よく読んだら食事のこともカラオケのことも書いてるんだけど、全編飲んでるような錯覚。
終盤戦も飲みか??
投稿: コムチャン | 2007/07/06 01:43
楽しそうな研修で、何とも羨ましい限りです(笑)。
僕もその昔、上司同僚3名で広島に出張した折に立ち寄りました。
フェリー乗場付近のお店で穴子弁当(だったかな)を食べましたよ。
残念ながらレンタカーの移動で、しかも僕が運転手役だったので、
僕だけアルコールがダメでした。
なんとも恨めしく思ったことを思い出しましたよ(笑)。
それでは後半戦を楽しみにしていますね!
追伸
アドレス(URL)変更となりました。よろしくお願いいたします。
投稿: 永遠 | 2007/07/06 07:11
りゅうさん、おはようございます。
楽しい宴会旅行!!失礼致しました・・研修旅行!!
私も宮島へ行ったのはまだ最近の話ですので、思い出しましたよ。確かにそのホテルのまえを通って行った記憶があります。
ヤッター!!出たぁ~!!「水無し川」!!それ!!今、ここでりゅうさんの歌、聴きたい気持ちです。
ここでもまたまた宴会料理、豪華!!そら~りゅうさんのビールの飲みっぷりは想像できますがな。こりゃまった失礼!!
投稿: あらやん | 2007/07/06 08:43
唖然!!目がテン!!男の方の宴会旅行はみんなこんな感じなのか~。
新鮮な驚きでございます。
何をレポしていただいても、酒・飲む・・しか、頭にはいってきません(笑)。「四国の男」だからなのか?
群馬から私も20代に一度、行きましたよ~。宮島の水族館にも(まだあるのでしょうか?)。
投稿: hiwa | 2007/07/06 08:52
リポートの白眉はこの1行であります。
>何故か、部屋の廊下で3人でまた。。。。飲み飲み。。。。
ここに、りゅうさんの全てが凝縮されています(爆) あとはいらん!
若い頃はありました。もう飲む場所がなくなって酒ビン持ってウロウロ。
結局、部屋の前の廊下で酒盛り。
「おい、声を抑えろ」「迷惑だよ」「何時だと思ってるんだ」などと(笑)
若い頃はありましたよ。はい、若い頃は。
さすがにりゅうさんの年になって、こんなことはやらんぞ~(笑)
投稿: うみ | 2007/07/06 09:36
横スレ 毎回毎回 うみさんの コメントが おかしく 笑わせていただいてます。人生の 酸いも甘いも 噛み締めてきた上での 粋な 一言(^_^;)。
爆笑ですよ。ウィットにとんだ けど 乾いた辛口ブラックジョーク。これからも期待します。あー 今回も 笑いました(^O^)
投稿: やまちゃん | 2007/07/06 10:34
こんにちわさん、こんにちわ♪
毎度、どうも(*^。^*)
そうなんですよね。。。最近は高校2年で修学旅行とか。。。
んんん、時代も変わりましたね。。
>「修学旅行レポート」というのがあってそのテーマソング
ハハハハ、面白い♪
この歌は、知らないですね(^^ゞ
さすが愛知!!
投稿: りゅう | 2007/07/06 11:01
ハカイダー01さん、どうも。
はい、水無し川 ありました!!
皆さん、酔ってるので人の歌は聞いてません((+_+))
なので、ひとり悦に浸りつつ歌いましたよ(^_-)-☆
いつもながら、見事な絵文字!!
>うぃー~~~~~(/ ̄□)/~(酒) ヒック (o_ _)/(酒)ドン
めちゃくちゃ♪最高!!
投稿: りゅう | 2007/07/06 11:04
やまちゃんさん、どうも。
はいはい、第2弾!!書きましたよ♪
そうそう、鹿さん!!いましたね!!
襲われずにすみました(汗)
>ビール お酒 焼酎 ちゃんぽん ですかいっ! そりゃあ グロッキーにも なりますがな(^O^)。
はい、完璧に。。。。ダウン・・・
投稿: りゅう | 2007/07/06 11:06
コムチャンさん、こんにちわ。
>刺身写真カットで、女装写真をお願いしまーす(笑)
ハハハ、残念ながら。。。。(^^ゞ
>神社行くとき左手に眺めていくとこですな。
そうそう、そのホテルです。
はい、僕の旅日記は毎度の!!飲み、飲み。。ですな(汗)
>終盤戦も飲みか??
。。。。。ダウンでした。。。
投稿: りゅう | 2007/07/06 11:32
永遠さん、どうも。
そうそう、宮島!穴子飯が有名なんですよね(*^。^*)
あれま!!運転手さんでしたか。。
それは、残念でしたね。。。
第3弾!!今夜!!アップか!!
URL了解です♪ またお邪魔しますね。
投稿: りゅう | 2007/07/06 11:36
あらやんさん、こんにちわ♪
皆さん、知ってはりますね。
ホテル!!そらそうですね、厳島神社に行く時、通りますね。
ふふのふ、どさくさにまぎれての「水無し川」!!
一人、堪能しましたよ(*^。^*)
>今、ここでりゅうさんの歌、聴きたい気持ちです。
いやはや、それは、止した方が。。。(オンチですので。。笑)
>そら~りゅうさんのビールの飲みっぷりは想像できますがな。
ハハハハ、なんともはや。。
投稿: りゅう | 2007/07/06 11:41
hiwaさん、どうも。
はい、男どもの宴会旅行!!こんなものですよ♪
>何をレポしていただいても、酒・飲む・・しか、頭にはいってきません(笑)
でしょう(^^ゞ しかし、翌日は。。。僕はグロッキーでしたよ(汗)
>宮島の水族館にも(まだあるのでしょうか?)。
今、案内看板見てましたら、あるようですね♪
投稿: りゅう | 2007/07/06 11:46
うみさん、どうも(^^ゞ
>何故か、部屋の廊下で3人でまた。。。。飲み飲み。。。。
ここに、りゅうさんの全てが凝縮されています(爆) あとはいらん!
はい、まさに!!その通り!!(爆&汗)、、、
>さすがにりゅうさんの年になって、こんなことはやらんぞ~(笑)
はははは、これも年に一度の事(笑)
うみさんの、描写の文!!笑えました(^◇^)
投稿: りゅう | 2007/07/06 11:49
やまちゃんさん、毎度。
>人生の 酸いも甘いも 噛み締めてきた上での 粋な 一言(^_^;)。
上手い!!
うみさんは、まさにそうですよね♪
僕も、うみさんのコメント!!楽しみなんですよ\(^o^)/
投稿: りゅう | 2007/07/06 11:51
よもやまのりゅうさん、研修旅行の記事
楽しく拝見しています(^^)
食事もご馳走ばかりで羨ましいです。
飲んでますね~(^^;
りゅうさん幸せそうで何よりです♪
続き楽しみにしてますね。
投稿: ari | 2007/07/06 22:01
おーっりゅうさん、楽しそうですなぁ。
飲んで歌って最高ですね~。
そんで料理のうまそうなことこの上なし。ヽ(^o^)丿
第三部も楽しみにしちょるよー。
投稿: イチロー | 2007/07/06 23:15
ariさん、こんばんわ(^◇^)
はい!!楽しい旅行でしたよ♪
続きの、第3部!!
今夜は、ちっと無理ですね。。。
明日かな???
待っててくだされ(*^。^*)
投稿: りゅう | 2007/07/07 00:40
イチローさん、どうも♪
はいはい、飲んで歌って!!いやはや言う事なし!!
でした。
二日酔いの第3部!!しばらく待ってくだされ。。。。。
投稿: りゅう | 2007/07/07 00:42