りゅうの大和と宮島の旅①
こんばんわ、7月2日、3日の1泊2日の研修旅行から帰ってきましたです(*^_^*)
いやはや、飲み!!飲み!!でグロッキー(;一_一)でしたよ。。。。
前の記事のうみさんのコメントまでは飲んでませんが(笑)
飲み疲れましたです。。。。
では、旅日記のはじまりです・・・・・・・
2日の朝!!曇り空の中待ち合わせ場所まで車でスタコラ!!スタコラ。。。
駐車場に到着8時10分です。バスが20分に来るので、同行の皆さんとぺちゃくちゃとおしゃべり三昧♪
横にある巨大なクーラーボックスにビールが!!!
キリン・ザ・ゴールド!!
隠し苦味!!朝から五臓六腑にしみわたります。。。。
また、つまみの”いりこ”が美味い!!
カルシウムたっぷり!!健康によかですよ!!
と、にちろバスは瀬戸大橋を渡り、本州へ。。。。
海外です!!!(笑)
さてさて、着きましたのは、
広島下浦刈島にあります、
「春蘭亭」です!!
ここで、昼食を頂きましたですよ!!豪華でしたね!!
蛸しゃぶ!!にメバルの刺身!!オコゼのから揚げ!!
ご飯は、アナゴの炊き込みご飯!!
いやはや、満足!!満足!!
ビールも飲み飲み!!
んんんん、だいぶん酔ってきましたですよ。。。。。(大汗)
んで、またバスに乗り込み!!呉の港へと。。。。。。
着きました!!今日の目玉!!
「大和ミュージアム」!!
正面広場にあるのが、錨に砲台!!奥に見えるのが、
潜水艦”あきしお”!!
迫力ありましたよ!!!
後で知ったことですが、この”あきしお”は船内見学できるそうです!!
「てつのくじら館」にありまして、見学できるそうですね♪
今度、行ったときにぜひ寄ります(んんんん、なかなか行けないだろうな。。。。)
さて、話を戻しまして、大和ミュージアムに。。。
10分の1スケールの”大和”です!!
10分の1と言っても、27メートル!!巨大です(@_@;)
最後尾のプロペラ!!にはおののきましたね。。。。。外の広場に原寸大がありましたが、
こちらの方が迫力ありました!!
館内は、”大和”を中心に吹き抜けになってまして、3階まで吹き抜けで上の階からも巨大な大和が見れますぞ!!
1階は、「呉の歴史」展示室と大型展示室とありまして、
零式艦上戦闘機62型
の写真です。
あと、回天とか、海龍とかも。。。。
あと、別の角度からの大和です。
なんせ!!27メートル!!
迫力が違いますね!!!!
また、写真撮影は基本的にO.Kなのでしょうか?何も言われなかったですね。。。
んで、後は、3階に行くと「未来へ」の展示室では、
松本零士さんの「宇宙戦艦ヤマト」のコーナーもありました!!
アナライザーにナターシャー。。。。。
”宇宙戦艦ヤマト”の模型は。。。。撮り忘れました(^^ゞ
場所はJR呉駅から徒歩5分!!
車でしたら、イズミ「ゆめタウン呉」の横に駐車場があります!!
港のすぐ近く!!海の塩の香りを感じつつ、、、感慨に感動に迫力に。。。。。
いやはや。。。。
火曜日が定休日で、観覧料は、大人500円でした。
開館時間が、朝9時から夕方6時までだそうです。
さて、4時も過ぎましたので。。。。。
日路、宿のある宮島へと。。。。。バスは行く。。。。
僕は、酒を飲んでいる。。。。。ってか(^-^)
続く。。。。。
| 固定リンク
「旅日記」カテゴリの記事
- 天空の鳥居 高屋神社(2019.02.27)
- 拓郎LIVE旅日記(笑)(2016.10.23)
- 直島に行ってきました♪(2013.05.04)
- 一日バス旅行インしまなみ。。。。(2012.11.04)
- 吉田拓郎ファン展 イン 徳島(2012.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
研修旅行(^-^)お疲れ様でしたぁ~♪
朝からビールっていうのが
旅行の醍醐味ですよね。(^-^)にこっ
ゴクゴク ( ̄ □ゞ プハァ ( ̄ ∇+ ̄)□> ウマインダナ コレガ
◇0^)ゴクゴク □フo(^O^)プハァ
今日は休肝日かな?(爆)
投稿: ハカイダー01 | 2007/07/05 00:02
りゅうさん 私も学生の頃、広島、宮島行きました。「青春18切符」を使って、宿はYHでした。津和野や萩の後に寄りました。宮島は「まこと会館」という所がYHを併営していたと記憶しています。宮島への船も「青春18切符」が利用できました。広島と言えば「いつも見ていたヒロシマ」と「唇をかみしめて」の広島弁を連想しますが、その2年前に高知出身の広島大学の1年年上の女性と旅行先で知り合い、拓郎の話をして「今は浜田省吾よ」と言われ、それ以後拓郎ファンであることを人に(特に女性には)言わないようになってしまいました。とても知的で綺麗な人で、実家に写真が残っています(笑)。りゅうさんのお住まいの四国にはどこも行ったことがありません。道後温泉も行きたいですが、一番行きたい所は四万十川です。川下りをして、天然うなきのうな重が食べたいです。土佐の言葉で「なめたらあかんぜよ」などと言われるとびびってしまいますが、広島弁で優しく「しっかりしんしゃい」と女性から言われてみたいです。
投稿: こんにちわ | 2007/07/05 00:10
朝から いりこ でビールって (^O^)なんて贅沢な…。全国のみなさん いりこ てわかるんでしょうか?アハハ!昼飯から 豪華ですねー!羨ましい!
さて 以前 2回も 住んでいた呉。ほぅ You
me タウン できてましたか。潜水艦 僕は自衛隊の基地の中で 乗せてもらいましたが なんか 暑苦しい感じでしたよ(^O^)。呉から船で10分の とこに 江田島(ここも住んでました)が あり 昔は海軍兵学校 今は 幹部候補生学校 があります。懐かしいですねー(^O^)。さぁ 後半楽しみだ!宿について宴会。ここからが りゅうさんの本番ですねぇ(^O^)
投稿: やまちゃん | 2007/07/05 00:19
一日目にして盛りだくさんですな。零戦はかなり迫力ありそう。安いし今度行ってみよう。
二日酔いで宮島はどうだったのか・・次回作お待ちしてまーす。
投稿: コムチャン | 2007/07/05 00:53
ハカイダー01さん、こんばんわ(*^。^*)
はい、その通り、朝からビールが!!醍醐味ですよ!!
美味しく飲みすぎまして。。。。
翌日は。。。。。爆!!でした(^^ゞ
まだまだ、日記は続きますのでよろしくです(^v^)
投稿: りゅう | 2007/07/05 01:11
こんにちわさん、こんばんわ。
おっと!!広島、宮島には思い出がいっぱいのようですね!!
僕は、子供のころ小学生の頃に叔母が広島に住んでまして、そのころ訪ねて以来の広島でした。。。。
今回は、呉と宮島だけだったのですが、また広島!!行きたいです\(^o^)/
未だに、広島焼!!食べてません(^^ゞ
四国!!一度おいでまぁせ!!高知も良かですが、香川もぜひとも(^-^)
四万十川!!良いそうですよ!!
ウナギ!!美味いそうですよ!!
讃岐は、うどんが美味いですよ!!(笑)
四国良いとこ!!お待ちしています♪
投稿: りゅう | 2007/07/05 01:18
やまちゃんさん、どうも♪
ハハハハ、いりこでビール♪!!
解っていただけたかな(*^_^*)
んんん、やまちゃん!!相変わらず謎ですな!!
江田島!!にもお住まいだったそうで。。。。
いやはや、僕の旅日記より。。。。気になるぞ(笑)
後半編!!それなりに、、、、お待ちくだされ(#^.^#)
投稿: りゅう | 2007/07/05 01:22
コムチャンさん、どうも。
はいはい、盛りだくさんの内容で頑張りますよ!!
>二日酔いで宮島はどうだったのか・・
いやはや、これが。。。。。。????
お楽しみは、、、、?!? 待っててね(^-^)
って、たいした事無いですかも(爆)
投稿: りゅう | 2007/07/05 01:25
りゅうさん、お帰りなさ~い。
レポの冒頭から、巨大なクーラーボックス、ビールのショットって・・・恐れ入りました。
やはり、うみさんニュースは真実だったのね(お留守の間に爆笑させていただきました、笑)。
「戦艦大和」男のかたは、惹かれるんでしょうね。
同じく、二日酔いの宮島が、とっても気になります(笑)
投稿: hiwa | 2007/07/05 08:25
研修旅行!!お疲れさまで~す。そしてお帰りなさ~いです。
ん~大和ミュージアム!!なかなかの迫力満点でよろしいじゃ~ん!!
写真!!きれいに撮れてますね。
お食事もすっごい豪華版!!
続きまして、ワタクシも二日酔いの宮島ですね。気になっておりますです。(笑)
投稿: あらやん | 2007/07/05 10:41
りゅうさん、初日だけでもう盛り上がっていますね~ここも^^
広島は、赤ヘル旋風の時に修学旅行で行きましたね。
雨の宮島も行きました。
海のものがまたどれも美味しそうですね。ビール党にはたまりません。
こういうの大好きです!いりこも(笑)
投稿: 村崎 | 2007/07/05 12:22
むかしは味噌汁のダシをいりこでとっていましたよね。
ガーゼの袋かなんかに入れて取ればいいものを直接
いりこを鍋に放り込んでしまう。
出来上がったら味噌の色で隠れて見えない。
ズビッと味噌汁を飲むといりこが口のなかに入ってしまい、
うっかり噛むとその感触が…。嫌だったなあ、あれは。
私はねえ、おこぜの唐揚げが食べたいぞ~!(笑)
さあ、後半戦いってみようか~、エンヤコラヨッと。
投稿: うみ | 2007/07/05 22:02
hiwaさん、ただいま♪
うみさんニュース♪ほんま、帰って見て!!おお笑い(^-^)
いやはやです(汗)
さて、待望の宮島編そろそろアップか!!
投稿: りゅう | 2007/07/05 23:07
あらやんさん、ただいま♪
大和!!迫力ありましたよ(@_@;)
写真!!結構綺麗でしょう♪
新しくした携帯からですよ!!
携帯のカメラ!!侮れませんぞ(^^ゞ
皆さん、気になってますね。。。。。二日酔いの。。。。
そろそろアップです♪
投稿: りゅう | 2007/07/05 23:10
村崎さん、こんばんわ。
あ!そうですか広島は修学旅行!!
そうそう、前に特集しましたね♪
修学旅行!!行先チェック!!(笑)
はい、今回の食事は!!ほんと贅沢!!
美味いもの頂きましたよ♪
おっと!!”いりこ”解りますか(^-^)
投稿: りゅう | 2007/07/05 23:13
うみさん、こんばんわ。
いやはや、ニュースネタ!!好評でしたよ(*^。^*)
僕も、おお笑いでした♪
そうそう、いりこ入ったまま味噌汁にしてしまう!!
それで、みんなカルシウムを丸ごととってたのですよね。
僕の家は、ちゃんと漉して、だしがらのいりこを食べてましたね。。。
3時のおやつに!!
生のままは、もったいない!!と。。。
>おこぜの唐揚げが食べたいぞ~!(笑)
美味かったぞ!!
後半戦!!アップしますです♪
投稿: りゅう | 2007/07/05 23:18