新年!おめでとう♪
あけまして、おめでとうございます。
本年もどうぞ、よろしくお願いしますm(__)m
昨日は、大掃除の後、9時ぐらいから友達(帰省組が2名、あとはこちら在住)3人がきまして、酒盛り、酒盛りとなりました(^^ゞ 初詣に行く予定でしたのであまり飲みませんでしたが。。。。
家を出まして、てくてくと1キロほど歩いて
地元の神社「ちきり神社」に初詣に行ってきましたよ。
写真、暗くて申し訳ないですが、なんとなくわかるでしょう(笑)
ちなみに、おみくじを引きましたら、”中吉”でした(^.^) よかよか♪
その後、すぐ近くの法然寺へ。夜のしかも新年のお寺は行ったこと無かったのですが、
せっかくの機会だし4人で行ってきましたよ。
んで、いきなり「中華そば」の写真ですが、
法然寺の境内の中に「竜雲うどん」ってお店がありまして、
なんと、この時間(0時過ぎ)でも、今日はやってました!!
ここの、中華そば結構美味いので、みんなで食べましたよ♪
350円だったかな??あっさり系のしょうゆラーメンです♪
法然寺の仁王門です。
結構、この仁王さん、迫力ありますよ!!
4年前ぐらいかな、修繕のため京都の方で修繕したそうですよ。。。。
門をくぐって、中をいろいろ回って、本殿に参拝して、再びテクテク男4人組みで帰宅いたしましたよ。。。。。
んで、一夜明けて、朝からは家族と一緒に毎年恒例、八栗寺へ。。。
今年もよく晴れて気持ちよい天候でしたね。
毎年、駐車場代がいるのですが、今年は何故か???無料!!700円、浮きました(^.^)
八栗寺には、駐車場から歩いて登るのと、
ケーブルカーとありますよ。
僕、一人なら歩いて上るのですが、
母親と一緒ですので、新年はケーブルカーで・・・・・
昨年の不況を何とかしてくださいよ!! 今年は少しは良くしてくださいね♪
拓郎さんのツアーも頼みますよ♪ ニューアルバムも♪
と拝んできました。。。。
そうそう、拓郎さん夫妻は例年通り、マウイだそうですね♪
ゆっくりと疲れを癒してくださいね。。。
熊手も買いまして、ここでもおみくじを引きましたら ”末吉” でした。。。
明日、最後の岩清尾八幡、何がでるかな????
昨年も八栗の記事書いたのですが、
ここ五剣山、人間の顔があるとのことを、”うみさん”が教えてくれまして(昨年の中村うどんの記事で)
今年は、何とか写真撮影に成功!!ちょっと、分かりにくいかも?ですが、仰向けに寝ている顔です。。。
最後に、ちょうど、1年前にカウンターを付けたのですが、
おかげさまで、年明けて3万!!超えました!!
なんか、うれしいですね♪1年間で3万のアクセス!!
皆さんのおかげです。ありがとうございます(^○^)
これからも、ボツボツとたわいもない、よもやま話にお付き合いくださいね >^_^< ♪
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 太陽の塔・・・・・(2021.05.18)
- こんばんわ、久々のアップ(^^ゞ(2021.02.20)
- 謹賀新年(2021.01.02)
- こんばんわ、寒いッス((+_+))(2020.12.15)
- こんばんわ、久々のアップ(^_-)-☆(2020.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おめでとうございます~
今年もよろしくお願いします。
うちは「井戸寺」というところへ行ってきました。
娘がおみくじ引いたら「大吉」やったので
私はそれにあやかることにして、引きへんかったです(笑)
お寺の奥様が出てきて、義母に
「お大師様みたいな顔をされてるわ。とってもいいお顔」って
おふだをくれました。
なんやすっごい嬉しかったです。
りゅうさんに素敵なことがたくさん降ってくる一年になりますように。
投稿: 由規 | 2007/01/01 21:22
由規さん、おめでとうございます。
井戸寺!ですか、こちらには地名で井戸!!ありますが、、、関係ないか(+_+)
そうそう、娘さんの大吉に!!あやかりましょう(笑)
>「お大師様みたいな顔をされてるわ。とってもいいお顔」っておふだをくれました。
へえー!!そんな事あるのですね(^○^)
これは、由規さん家!!今年は幸!!多いぞナ!!♪
>りゅうさんに素敵なことがたくさん降ってくる一年になりますように。
ありがとうございますm(__)m
一番のおみくじみたいですね♪ワクワクしながら1年過ごせそうですよ(^○^)
投稿: りゅう | 2007/01/01 21:52
明けましておめでとうございます
今年も(。-_-)ノ☆・゜::゜ヨロシク♪
月末に香川サンメッセで 介護福祉士の試験あります
wwww なぁ~~んも 頭に入らないwwww
投稿: ゆめひとよ | 2007/01/01 22:01
りゅうさんおめでとさーん!
今年もどうぞよろしくお願いします。
初詣はまだ行ってないんですが
おーっ、懐かしい八栗寺。
行きましたですよ、僕も以前。
懐かしいですわ。
五剣山、人間の顔があるんですよねそうそうって
お隣りの徳島に居たんやから知ってて普通ですよね。
懐かしくって家の中を捜したらばありました、八栗寺に行った
時のパンフ。
ただいまアップしてみまーす。
投稿: machikado | 2007/01/01 22:21
新しい年が始まりました。 今年も宜しくお願い申し上げます。
去年は忙しい年でしたが今年は のんびり します。
龍さんにとっていい年でありますように。
投稿: denchan | 2007/01/01 22:25
あけましておめでとうございます。
毎回の拓郎さん情報、楽しませていただきました。
今年もヨロシクお願いします。
投稿: たろう | 2007/01/01 22:43
ゆめひとよさん、おめでとうございます。
こちらこそ、よろしく♪
え!!月末試験で香川!!しかもサンメッセ!!
いやはや、そこからめちゃくちゃわが家は近いですぞ!!
試験でがんばった後は仏生山で待ってますよ♪
試験勉強!!頭痛いようですが(汗) がんばってくださいね(~_~メ)
投稿: りゅう | 2007/01/01 22:44
machikadoさん、おめでとさん♪
ことよろ~♪(死語だ!!)
>お隣りの徳島に居たんやから知ってて普通ですよね。
いやいや、よくご存知で!!
パンフレット!!あちゃ!!失敗したな!!
僕も貰ってくれば良かった!!(>_<)
記事アップ!!後で見に行きますね♪
投稿: りゅう | 2007/01/01 22:48
denchanさん、おめでとうさん♪
こちらこそよろしくです♪
ほんと、denchanさんにとっては昨年は忙しい年でしたね!!
今年はのんびり、ぼつぼつと行きましょうね♪
>龍さんにとっていい年でありますように。
ありがとうございますm(__)m
denchanさん家にも幸、多かれと。。。
投稿: りゅう | 2007/01/01 22:52
たろうさん、おめでとう♪
こちらこそよろしく♪
拓郎さん情報までには、行きませんが
今年もたらたらとあてもなく書いていきますので、
よろしくです♪
わざわざの挨拶どうも♪
投稿: りゅう | 2007/01/01 22:54
人面岩になってるのかと思ったら、仰向けの形だったのですね。
今年もよろしくです。
投稿: コムチャン | 2007/01/01 23:00
新年のお慶びを申し上げます。
そうそう、machiさんプログ経由で、りゅうさんのところを初めて訪問した時、タクロー話はもちろんですが、お住まいが仏生山だというのにびっくりしたのでした。しばらく覗いていると讃岐富士は出てくる、五剣山は出てくる…で。30数年前、わが青春の地でした。
五剣山の画像、ありがとうございました。
見る地域・場所によって、おでこが出っ張ったり、アゴがひかれたり、横顔が微妙に変わってくるんですよ。懐かしい!!
皆様のご多幸とご健勝をお祈り致します。
投稿: うみ | 2007/01/01 23:05
コムチャンさん、おめでとうさん。
今年もよろしく♪
そうなんです。仰向けの形なんですよ!!
この写真は、車で八栗寺に行く途中の道で車内から撮りましたよ。
投稿: りゅう | 2007/01/01 23:38
うみさん、おめでとうございます。
今年もよろしくです♪
そうですか、最初がmachiさん所でしたかね。。。
色々、ブログ上で会話しましたが、青春を香川!高松で過ごされたのですよね。
五剣山!!見るところでちゃいますね!!
>おでこが出っ張ったり、アゴがひかれたり
ハハハハハ、今回のは猪木ばりにアゴが出てますね(笑)
>皆様のご多幸とご健勝をお祈り致します。
ご丁寧にどうもありがとうございます。。。。
うみさんにも幸あれと。
投稿: りゅう | 2007/01/01 23:44
新年 おめでとうございます☆
本年も どうぞよろしく お願いいたします(*^^)v。。
投稿: ひさかき | 2007/01/02 00:41
りゅうさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
「ちきり神社」、知ってますわ。仏生山街道の突き当たりにあるやつですよね?
しかし、りゅうさん、「ちきり神社」「法然寺」「八栗寺」「岩清尾八幡」
といっぱい行くんですね~
我が家は2日に宇多津の宇夫階(うぶしな)神社に行く予定です。
投稿: とん | 2007/01/02 03:17
ひさかきさん、どうも♪
おめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくです(^○^)
投稿: りゅう | 2007/01/02 19:45
とんさん、どうもおめでとう♪
こちらこそ、よろしくです♪
ちきり神社!!よくご存知で(~_~)
んで、何故にこんなに参るのかと言いますと。。。
今日の記事に書いてます♪
法然寺は今年、初!!でしたが、毎年恒例になりそうだな。。。。
中華そばが美味いし。。。。
>宇夫階(うぶしな)神社
初耳です!!これは、読めませんね(@_@)
ご利益ありますように・・・・
投稿: りゅう | 2007/01/02 19:49
明けましておめでとうございます♪
大晦日はいつも飲み会になっちゃって
もう何年も初詣には行ってないですぅ。
行く気はあるんですがね!(^^;
今年も、どうぞよろしくお願いします!
投稿: フォーク小僧 | 2007/01/03 19:19
フォーク小僧さん、おめでとうございます♪
今年も、よろしく♪!!
初詣!!別に元旦に行かなくても大丈夫!!
年明けて、初めて行ったら!!初詣♪!!でっせ!!
さて、今年のツアー!!四国あるのかな!!拓郎さん??
ツアー会場で、今年は会いましょうね♪
投稿: りゅう | 2007/01/03 23:39