« 拓郎さん、大阪公演!! | トップページ | 豆乳鍋♪ »

2006/12/14

キリン復刻ラガー!!

こんばんわ、久々の更新です(^^ゞ
めっきり寒くなってきましたね。。。しかも、連日、雨雨雨・・・・・気分がふさいじゃいますね(@_@)

さて、最近「キリン復刻ラガー」ってのが発売になったようで、友達のブログでも取り上げていましたが、早速買いにいってきましたよ!!

P1020001 P1020002

近くのスーパーでは、復刻版の明治・大正は小売り(バラ売り)してなくて、6本か1箱売りでした。
いきなり、明治・大正で6本ずつは要らないので。。。。
近くの、コンビニに行きましたら、ちゃんと、明治・大正復刻とクラシック(昭和版)、ラガービール(平成版)の4本セットで販売してました§^。^§  いよ!!さすが!!コンビニ♪ってか(^○^)

何はともあれ、どれどれと、明治復刻は「苦味がきいた重厚で、調和のとれた味わい」で麦芽とホップだけだそうです。アルコール度数 5%です
大正復刻は「苦味にコクと芳醇さが加わった味わい」で麦芽・ホップに米だそうで、アルコール度数 同じく5%です
ちなみに、クラッシックは、麦芽・ホップ・米・コーン・スターチで、アルコール度数 4.5%です。平成ラガーは、同じく麦芽・ホップ・米・コーン・スターチで、度数は 5%です♪
で、4本いっぺんには飲めないので(笑)クラッシクはいつも飲んでますので、平成ラガーと飲み比べましたよ(~o~)

P1020003 P1020004

3本、明治・大正・平成と並べてみました。
ビールの色がよく解るように、白い紙をしきましたが、色はそんなに変わらないですね・・・・・
もっと、イメージ的には、明治とか濃い色かな?と想像してましたが・・・・

んで、お味の方は。。。。明治!!濃い!!苦い!!きます!!きます!!です。
大正!!同じく苦い!!ですが。。。後味に甘さがあるような。。。。です。
んで、久々の平成ラガー!! 苦いの続けて飲んだあとなのか、美味しかったですね!!
ほのかな苦味のあと、さわやかな感じですかね§^。^§
久々に、美味かったです、、、ハイ♪

後日、クラシック飲みましたが!!やっぱ、僕はこっちが好いですね(^^ゞ・・・・・
何年前かは、よく覚えてないですが、5年ぐらい前??ですか。同じく明治・大正・昭和と復刻ラガーキャンペーンをやってましたね♪
そのときはシールを集めて抽選で、復刻版瓶ビール(明治・大正・昭和)が当たるのでしたか(^○^)ね。
そのキャンペーンで、昭和のラガーが人気となり!!今のクラシックラガーの発売になったのですよね。。。。
僕も幼き頃に飲んだ、あの苦味が好きでした!!ハイ♪
スーパードライが僕はあまり好きではなかったですから。。。(アサヒファンの方、すみませんm(__)m)

クラシックラガー!!万歳!!ってか・・・・

|

« 拓郎さん、大阪公演!! | トップページ | 豆乳鍋♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ビールのりゅう」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ
最近はビールより発泡酒です
家庭の事情でーーーー
でもビールより焼酎党です
今は毎晩お湯割りですねーーー
これだけは止められません!!

投稿: 拓也 | 2006/12/15 20:43

私の体の半分は、ビールで出来ています(笑)

りゅうさんもそうでしょう?
ただ好みは違うようですね。
ラガーは苦手です。でもキリンラガーのCM(チューリップ)
はいいですね~。
いわゆる生ビールの口当たりがさっぱりしたものが好みです。

投稿: 村崎 | 2006/12/15 22:05

私は体の1/5だけしかビールでできてません。


あと3/5は別の酒でできてるから(爆)
すなわち体の4/5は、酒ですな(笑)

私もスーパードライは好きじゃないですね。
どちらかというとラガーかな。
でも、復刻版は飲んだことがないです。明治・大正は苦いんですね。
ぜひ、買いに行かなくては!

投稿: seray | 2006/12/15 22:40

りゅぅさんこんばんはー。
お、キリンのラガー復刻版ですか。
酒屋さんにでで~んと並んでますねー。
うまそう。

現在、キリンの端麗(生)という発泡酒を飲んでます。
好きというよりボンビーなので。(笑)

DVD発売も近づいてきましたね~。
今年はホンマにええ年でした。

投稿: machikado | 2006/12/15 23:03

でましたーりゅうさんのビール話題。

ボクの体場合は、発泡酒が1/5,チューハイが1/5,あとは野菜ジュース系でできています。笑
みなさん、健康に気をつけましょう。

投稿: コムチャン | 2006/12/16 01:15

ビールはほとんど飲まないからなぁ。
父はビールは「キリン」しか飲みません。
味が違うらしい・・・

ずっと気になってたんやけど
「ラガー」って昔から付いてたんでしょうか?
この復刻版見たとき
「え?ラガーって最近ついたんちゃうの?」って。
昔からどっかにちっちゃく書いてあったのかな?

投稿: ゆうり | 2006/12/16 15:55

出ましたね!ビール!(^^)

親父が昔からキリンしか飲まなかったので
その影響で僕もキリンを飲んでました。

でも、最近は酒屋に生ビールの樽とサーバーを配達してもらって
みんなで飲むのが主流になってます。(^^)

今度「復刻ラガー」飲んでみようかな!

投稿: フォーク小僧 | 2006/12/16 23:56

拓也さん、こんにちわ。
コメントどうも♪返事がおそくなりまして。

そうですか、毎晩焼酎!!寒い季節、お湯割りもうまいですね(^○^)
芋党?麦党??


村崎さん、どうも♪
>私の体の半分は、ビールで出来ています(笑)
ハハハハ、はい!!僕もそうですね(^^ゞ。。。
そうですか、苦いの苦手なんですね。
と言ううことは、サントリーの軽いのが好みでしょうか??


serayさん、どうも☆
ハハハハ、正直でよろしいぃ~(笑)
ビールよりも”酒”!!ときましたか(+_+)
serayさんの体、アルコール度数!!高い!!でしょうね(笑)
復刻版、ラガー!!ぜひおためしを♪


投稿: りゅう | 2006/12/17 17:16

どうも♪、返事遅くなりまして・・・

machikadoさん、どうも♪
キリン復刻!!でーんと並んでまっせぇ~(笑)
そうですか、発泡酒ですか。
お金を節約して、拓郎さんのDVDを買いましょう!!ってか(ジョークですから・・・・汗)ほんと、楽しみですね、今週!水曜日!!


コムチャンさん、どうも。
はいはい、毎度のビール話です§^。^§
コムチャンさん、ちょっと健康的!!
僕も、野菜ジュースは好きですね♪
夏場はよく飲みますね。冬にも飲んで、健康的になりますわ♪

投稿: りゅう | 2006/12/17 17:24

まとめての、辺コメですが・・・・

ゆうりさん? あ!!由規さんですね♪
お父さん、キリン党ですか!うれしいですね♪
「男は黙って、ラガー!!」ってか。

>「ラガー」って昔から付いてたんでしょうか?
ええ、キリンのHP見ましたら、明治のころから”ラガー”で書いてましたわ(*_*)
歴史、ありますよ!!


フォーク小僧さん、毎度♪
皆さん、昔はラガー!!ですね。
僕も、家では爺さんの頃からラガーですね♪
復刻ラガー!!おためしあれ(^○^)

>でも、最近は酒屋に生ビールの樽とサーバーを配達してもらって
>みんなで飲むのが主流になってます。(^^)
おっと、なんか楽しそうだぞ!!
花見なんかもそんな感じでやってるのでしょうね♪
楽しそう☆

投稿: りゅう | 2006/12/17 17:33

実は、買おうかどうか迷っていましたが、りゅうさんの
記事を読むと、飲まずにはいられないですね。(笑)
決めました。
それでは、買いに======☆(((((((((^ー^*)ノイッテキマース♪

投稿: ハカイダー | 2006/12/17 17:59

す、すいません。名前が(汗

明治の頃から!
そうだったんやぁ。
ラガーはTOKIOがCMしたときに「ラガー」を連発してたので
そこらあたりから使われてるのかと思ってました。

投稿: 由規 | 2006/12/18 01:17

気が付くの遅くなってすいません!
更新されてたのですね~!しかも、キリンラガーで!笑
りゅうさんの、アサヒスーパードライがあまりお好きでない、は
私のリンク先、川島氏と同意見ですが、彼の場合は
平成ラガーが、一押しでした。

私も、4本飲んで比べてみましたが、明治、大正で苦味を感じた程度で
こんなに詳細な感想は書けません。
どれがいいかと、選べって言われれば、クラシックラガーでしょうか。
ただし、私の場合は、スーパードライも好きです?
夏場の喉が渇いてる時は、ドライ系いいです。

ラガー4本並べて、ニタニタと写真撮ったのですが、
今度は、じゃがりこ4個並べて、ニタニタ写真撮ったのです。
息子に、ラガーの時と同じじゃん!と、言われてしまいました。

投稿: 姐さん | 2006/12/18 17:58

ハカイダーさん、どうも♪
>記事を読むと、飲まずにはいられないですね。(笑)
ハハハハ、そうでしょう♪
んで、どうでしたか?おいしかったでしょうか(^○^)

由規さん、どうも(^^ゞ
やっぱり、由規さんでしたか(^^ゞ
>ラガーはTOKIOがCMしたときに「ラガー」を連発してたので
はいはい、前にありましたね♪
僕、結構このCM好きでしたね(^.^)


姐さん、毎度♪
はい、触発されて、書いちゃいましたよ♪
はい、僕も同じくクラシックが好きですね。
昭和のラガーが一番!!

じゃがりこ!!僕も結構好きですよ♪
チーズ味かな?が好きです。


投稿: りゅう | 2006/12/18 23:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キリン復刻ラガー!!:

« 拓郎さん、大阪公演!! | トップページ | 豆乳鍋♪ »