« サプライズ | トップページ | りゅうのよもやま、つま恋道中記 »

2006/09/24

06つま恋ライブレポート♪

こんにちわ、つま恋から無事に帰ってきました(^○^)
早速、レポです。道中記は「りゅうのよもやま、つま恋道中記」に書きますので、純粋にライブレポです。

Set1 Set2

会場の様子、ステージの写真です。

なかなか、しゃれたカッコイイ!!ステージでしたよ♪

左右、60メートル 高さ、23.5メートルだそうです。

Mapdata_b01 Orora1

Orora2 僕のブロックはE1ブロックでした。
ステージから中央よりの後ろの方で、拓友のとんさんと陣取って見ましたよ。

もちろん、この位置からステージなんて!!見えませんがな・・・・

ちゃんと、センターにオーロラビジョンありましたよ♪D3とD5の間にデーン!!と、よく見えましたね。

さて13時になり、オーロラビジョンに拓郎、かぐや姫のオフィシャル映像が流れ出し、15分後ぐらいかな、バックメンバーの皆さんがバスロゴフルカラーTシャツで登場!!かぐや姫も登場!!
噂で最初のステージはかぐや姫とのこと・・・・・しかしオープニングは拓郎さん!!からでした!!
オールキャストで、「旧友再会フォーエバーヤング」!!桔梗さん!!大当たり!!
周り、初っ端から総立ち!!みんなで再会を歌いましたね♪
2曲目!!サプライズ!!「ペニーレーンでバーボン」!!まさかの選曲!!聞けるとは思ってなかった(@_@)んで問題の個所・・・・・興奮しててどう歌ったのか分かりません(汗)

続いて、「海を泳ぐ男」やった!!この曲好きなのですよ。アルバムの時はピンとこなかったのですが、NHKの101スタジオライブを聞いて気に入った曲です。
「ひらひら」ワオ!またまた好い選曲だ!!serayさんかかりましたよ!!やってくれましたよ♪
「淋しき街」カッコイイ曲なのよ♪理由もなくここはtokyo♪のフレーズが好きです(^^ゞ
「消えていくもの」こんにちわからの曲ですね。
ここで、アコーステックギター1本で弾き語り風?だったかな、「ともだち」めちゃくちゃ声が透ってましたね♪
懐かしの「知識」。♪どこへ行こうと勝ってだし 何をしようと勝ってなんだ♪ 
「生きていなけりゃ」Long time no seeからの曲、これは、ライブでは初めてじゃないでしょうかね。拓郎さん初めての曲やりますって言ってましたからね。
と、早くもここで「イメージの詩」!!またもや総立ち!!拓郎さん、絶叫!僕も、絶叫!!    で第1ステージ終了2時20分。拓郎さんの衣装は、グッズのダメージTシャツのカーキー色のさらにうまげな物にラフな感じのスウェットパンツかな?、演奏は拓郎バンドでした。(1曲目はオールキャストでしたよ。)

ここから、かぐや姫が始まりました、僕はこの間にビールなどの仕入れになので、かぐや姫のレポはありませんです。(>_<)すみません・・・・・
2時45分ぐらいから4時15分ですかな、かぐや姫の第2ステージ終了。

休憩をはさみまして拓郎さんの第3ステージです。4時40分ぐらいにスタート!!衣装は黒のシャツにブルージーンズですかな。
まずは、「とんとご無沙汰」これがオープニングかな?って予想もありましたよね。
「全部だきしめて」この曲の時、客席左から巨大なバルーン??10個ぐらいが流れてきました。Dブロックあたりで舞ってましたね(^^ゞ 振り付け!!なんとかできました(^^ゞ(汗)
去年からの定番?「野の仏」!!この曲のこうせつ君はかぐや姫のこうせつ君じゃないよとのコメント、でも今回歌いなが笑ってしまいそうとか。。。
「唇をかみしめて」「友あり」「いくつになってもhappy birthday」
さて、ここで・・・・サプライズ!!ムッシュかまやつ!!登場!!歌うはもちろん
「シンシア」めちゃくちゃムッシュも笑顔笑顔!!「我が良き友よ」拓郎さん、めちゃくちゃ嬉しそうな顏して歌ってました♪  この人から悪いことは全部教わった、酒に女にケンカなど  と話してましたね。
ステージ最後の曲「ファイト」!!ほんと名曲ですね♪みゆきさんの曲ですけど、拓郎さんにめちゃくちゃあってますものね。。。。最後のサプライズの伏線だったのかな??この時、連れのとんさんは、みゆきさんあるかも!!と予想!!
拓郎バンド&瀬尾バンド、終了5時30分。

Setyugata この頃のステージの映像です。

さて、この辺で僕、だいぶん酔いと疲れが出てきましたよ、
昨日の夜からビール6本!!会場でビール4杯!!
おにぎりも食べ、露店のやきそばも食べ、満腹状態。
かぐや姫のステージ6時から始まりました、途中爆睡!!しました(^^ゞ
かぐや姫のファンの方々すみませんm(__)m   
んで、7時20分頃、かぐや姫第4ステージ終了。

さぁ!!ラスト第5ステージの始まりです!!
7時35分ぐらいから、拓郎さんの衣装は白のシャツの黒のベスト、ブルージンズですかな。少し肌寒くなってきましたよ。
ここでのオープニングはつま恋といえば「ああ青春」続いて昨年好評の「虹の魚」なるさん、♪虹マスよ 身重の体で~♪の手拍子、何とかできたかな(汗)
「この指とまれ」総立ち!!みんなでこの指ポーズで盛り上がりましたよ♪
懐かしの曲「ビートルズが教えてくれた」
「言葉」!!ここで、何故かしら、、、、思わず泣いちゃいました。。。あっ、僕ですよ(^^ゞ
この曲は前から好きで、いつも聞くたびに中学の時の初恋の思い出が蘇るのですよ。
また、こう言うシーン野外の星空のもと興奮状態の時!!涙腺が・・・・・
一人、座り込み涙ながらに聞いてました。。。。。感動。。。

んで、次の曲は拓郎さんの涙の曲「サマータイムブルースが聞こえる」
「人生を語らず」おっとちょっとこの曲早く無いかい?出番はまだでしょう。

サプライズ!!「永遠の嘘をついてくれ」いきなりサビのひき語りから。とんさんと??ってもしやみゆきさん登場??
はい!”!登場ですね。めちゃくちゃみゆきさんも拓郎さんも満面の笑み、嬉しそうに仲良く歌ってましたね。拓郎さんは少し緊張気味でしたが§^。^§感動しましたみゆきさん!!

超定番「外は白い雪の夜」でも、ほんとライブでも映える曲なのよね♪
「僕達はそうやって生きてきた」すみませんこの曲わからなかって、こんにちわからの曲でした(^^ゞ復習が十分できてませんでした。。。。
「冷たい雨が降っている」やった!!この曲好きです!ハイ。アレンジも篠島風で好いですね♪
みんなの好きな曲とのセリフのあと、「春だったね」

Hanabi 定番「落陽」最高!!最後のリフのところで会場後方から!!
花火が!!何発かな??かなりの数が上がりましたね♪
拓郎さんもあまりの迫力にアッパ顔(*_*)でしたね。。。
いやはや、サプライズだらけだ。。。。

「a day」最後の曲「今日までそして明日から」!!!最後は拓郎さん涙目!!
僕も涙目!!最後の挨拶、深深とおじき!!ありがとう!!

本編終演9時25分。ここからアンコール!!

アンコール1曲目、かぐや姫ここで持ってきた「神田川」!!
続いて拓郎さん「聖なる場所に祝福を」これがラストソングとは(@_@)
聖地つま恋に感謝かな。。。。ありがとうつま恋!

計、拓郎さん35曲のステージでした。

Setsyuuenn_1 最後終わって、ステージには
”Thank You Forever Yong”

の文字!!

拓郎さん、かぐや姫の皆さん、またバックバンドのみなさん、ゲストのムッシュ、みゆきさん。
大勢のスタッフの方々、お疲れ様!!ありがとうございましたm(__)m
拓郎さんの行けなかった篠島、つま恋85。
今年は06つま恋!!参加できてホント良かったですよ!!
また、現地で会えた、denchanさん達、村崎さん、桔梗さんご夫妻、これからもよろしくです。
k-a-さん、A.YAさん、会えませんでしたが、またいつか会える日までよろしくです。

また、ブログに激励等のコメント頂いた、machikadoさん、serayさん、テリーさん、由規さん、うみさん、毎度!さん、たろうさん、まぐりんさん、ひさかきさん、chrisさん、コムチャンさん、フォーク小僧さん、等々、おかげさまで無事に帰ってきました(^_^メ)

最後に、香川から一緒に参加した、とんさん色々ありがとうございました§^。^§
また、拓郎さんのツアーに行きましょうね♪

追記  つま恋ライブDVDが12月20日に発売!!とのことです。
NHK BS2での放送10月29日、15時から17時と19時30分から21時30分の予定です。

|

« サプライズ | トップページ | りゅうのよもやま、つま恋道中記 »

拓郎’06」カテゴリの記事

旅日記」カテゴリの記事

コメント

お帰りなさ~い。
いやぁ読むだけでドキドキしました。
古い曲もたくさんで嬉しいっ。

お疲れさまでした!
あ、疲れてませんね(笑)

投稿: 由規 | 2006/09/24 17:29

お帰りなさい^^
つま恋に行った気分になりました。
お疲れ様でした。

投稿: ゆめひとよ | 2006/09/24 18:26

りゅうさん、つま恋、お疲れ様でした。
おかげさまで、今まで参加した拓郎ライブの中で最も思い出深いライブになりました。現地でお会いできた、denchanさん、村崎さん、ライブに参加した総ての皆さん、本当にいいライブでしたね。
お疲れ様でした。またどこかの会場でお会い致しましょうね。

拓郎さん、かぐや姫の皆さん他、出演者、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。本当にどうも有り難うございました。
   Thank You,Forever Young!!

投稿: とん | 2006/09/24 18:39

オツカレでした。ほんと楽しかったし、よかったです。早くも詳細レポ書いてくれたので、ぼくはもう書くことがなくなりましたね。(笑)
E1ブロックあたりや帰りの岡山行きバスでオレンジのバンダナ見回しましたが見つかりませんでした。当たり前か。

ボチボチ記事でも書き出すことにしますわ。

投稿: コムチャン | 2006/09/24 18:58

年代が幅広くていい選曲ですね♪
ペニーレインでバーボン!!早くビデオが見たくてしょうがありません。笑
フォーエバーヤングですね!

投稿: chris | 2006/09/24 19:26

りゅうさん、お帰りなさい~!
お疲れのところ読み応えあり過ぎて感動です!
あらら、素晴らしい出合いもあったようで。)^o^(

いやー画像もたくさん付けてくれてありがたいです。
一つ一つ目を凝らして見ています。

ホンマにありがとうです!

投稿: machikado | 2006/09/24 20:07

お帰りなさい&お疲れ様でした。
しっかりしたレポ、ありがとうございます。
おかげでステージの様子が目に浮かぶようです。

投稿: たろう | 2006/09/24 21:32

由規さん、どうも♪
喜んでもらえたでしょうか♪
喜んでいただけたらめちゃくちゃ!!嬉しい!!ですよ!!

はい、今回はテンション!!めちゃ上がってまして疲れてナイッス!!(笑)
今晩の夢が楽しみです!!余韻がまだまだ続いてますよ♪

投稿: りゅう | 2006/09/24 21:51

ゆめひとよさん、どうも(^^ゞ
今回は残念でしたね。。。。
少しでも行った気分になったのでしょうか。。。。
ねぎらいの言葉ありがとうございました。

投稿: りゅう | 2006/09/24 21:53

とんさん、こちらこそありがとうございました§^。^§
ほんと、辺境香川から、つま恋まで誰が付合ってくれますか!!
とんさんと知り合わなければ、一人での参加でしたよ。。。。
また、次回さらに次次回といつまでもお付き合いくださいね♪
サンキュー!!とんさん§^。^§

投稿: りゅう | 2006/09/24 21:58

コムチャンさん、毎度!!
いやぁ~!!好いつま恋でしたね♪
なかなか、あの人数!!会えるわけないちゃ!!
帰りはスムーズに行ったのでしょうか??
また、ブログの記事楽しみにしてますよ(^○^)

お疲れ様☆☆

投稿: りゅう | 2006/09/24 22:01

chrisさんどうも!!
ビデオとったのですか??
羨ましいぞ!!
僕はハイビジョンが無いビジョンでして・・・・
次のBS2で見なくては!!

はい、いつまでもフォーエバーヤングです(笑)

投稿: りゅう | 2006/09/24 22:04

machikadoさん、どうも♪
早速、お読み頂いて、ありがとさん♪!!
ほんと、machiさんも行けたらお会いできたのにね。。。。
なかなか、難しいですね。。。。

ハイハイ、にぎやかなレポになりました!ただ、途中で電池の残量が無くなり後半は控えめでしたが(^^ゞ

まぁ、喜んでもらえて幸いです。

投稿: りゅう | 2006/09/24 22:08

たろうさん、どうも♪
いやはや、つたないレポですが、今回は早めにUPできたので良かったかな(^^ゞ
ねぎらいの言葉ありがとうございましたm(__)m
ほんと!!みゆきさんには驚いた(*_*)

投稿: りゅう | 2006/09/24 22:11

おつかれさまでしたー。
遠路 弾丸バスツアー さぞやお疲れだと思います。
イイコンサート とんさんにも再会できたし よかったです。
 これからも 「ともだちでいよう」 でよろしく。

また 何処かの旅の空で 再会しましょうね。

    ありがとうございました。

投稿: denchan | 2006/09/24 23:18

この記事読みながら曲を口ずさんでいました。
素敵なレポート、ありがとうございます。

「言葉」は固まって聴き入ってしまいました。
「ペニーレーンでバーボンを」と「ファイト」がこれで発売されたら(きっとされると思っています)素敵だな、と思っています。

追伸:私のどん臭さでお会いできなくてごめんなさい。
次の機会を楽しみにしています。
(そのうち、うどん食べに行ってたりしてf^_^;)

投稿: A.YA | 2006/09/24 23:36

dencahnさん、お疲れ様でしたm(__)m
いやはや、よかよかのライブでしたね♪
初めての拓郎さんの野外!!ほんに堪能できましたよ!!
また、お世話になると思いますが、これからも”ともだち”でよろしく(^^ゞ

投稿: りゅう | 2006/09/25 00:12

A.YAさん、どうも♪
いやはや、好いライブでしたね!!
確か、記念日でしたね♪
よいお祝いになりましたか(^○^)

「言葉」この曲は記事にも書きましたが、、、
ほんま胸に染み入りました・・・・
久々の男泣きでした。。。。

>「ペニーレーンでバーボンを」と「ファイト」がこれで発売されたら(きっとされると思っています)素敵だな、と思っています。

発売されるとおもいますよ!!

今回、会えませんでしたが決して、
>私のどん臭さでお会いできなくてごめんなさい。

そんなことはないですよ。。。。
あの人数35,000人!!なかなか会えませんってば(@_@)

また、こちらにお越しの再は、いつでも連絡まってますよ♪

投稿: りゅう | 2006/09/25 00:20

りゅうさん
当日はお会いできず残念でした…

入場は2時間以上並んでブロックに入ったのは開演約10分前…
30分休憩ではトイレに「向かう列」待ち…
規制退場はA-6で22時40分頃。
南ゲートから駐車場行きのバスに乗ったのが23時40分頃…
シャトルバスがエコパ駐車場に着いたのが24時過ぎ…
そんなこんなでコンサート中以外は
ずっと移動していたような気がする9月23日でした(笑)

りゅうさん、次の機会は是非…!

投稿: k-a- | 2006/09/25 09:30

りゅうさん 奇跡的にお会いでて よかった お声かけてくれてありがとうございました。 もう詳細レポートをアップされている!! 速いですね。いやぁ~まだ余力があるんですね。僕なんか 家を出て家に帰るまで36時間かかりましたから 全身クタクタで 本音を言わせて頂くと 「つま恋」でみたあの言葉にならない楽しさは 一体 何だったんだろう? と答えを探しに行ったのに また テーマをもらった気もします。 若いせいでしょうか? まぁ ゆっくり整理します。 とにかくお疲れ様でした。また 遊びにきます。「拓郎 最高!」

投稿: 桔梗 | 2006/09/25 10:08

素晴らしいレポートをありがとうございます。
みなさんも書かれていますが、行けなかったものにとって、こんなに臨場感あふれる描写は嬉しい限りです。
りゅうさんの飾らない言葉がいいんですね、きっと。
ものすごく雰囲気が伝わってきます。

「ひらひら」もやって、みゆきも登場して。
行けなかったけど、NHKの総集編やDVDを見るのが楽しみです。
おつかれのところ、早々の記事、ほんとにありがとう。

投稿: seray | 2006/09/25 16:15

k-a-さん、お疲れ様!!
何せ、当日!!いっぱい・いっぱい!でしたね・・・・
ほんと、僕は早めに着いてたので良かったのですが、
聞けば、10時着でもかなりかかったとか・・・・

また機会あると思いますよ♪

今は、つま恋の余韻に浸りましょう♪
僕は、昨日よりもメロディが鳴り響いてますよ!!

投稿: りゅう | 2006/09/26 00:50

桔梗さん!!どうも♪
ほんと!!奇跡的な出会いでしたね・・・・(*_*)
お互いに,今回はあきらめましょうってメール交換の後の!!
出会いでしたね♪  こちらこそこれからもよろしく♪

改めて、好いコンサートでしたね♪
拓郎さんはまだまだ元気ですね♪

これからの、人生に何か頂けましたね!!
お互いに、頑張りましょう!!

投稿: りゅう | 2006/09/26 00:57

serayさん、どうも♪
お仕事の方は無事にすみましたか??
お疲れ様(^^ゞ

行って来ましたよ!!お約束のレポ!!
メーいっぱい書きましたよ!!
臨場感、伝わったでしょうか??

「ひらひら」は、ほんとビックリしました!!
仕事で行けないserayさんのリクエストに応えたのか!!って思いましたよ!!  まさに!!でしたね。。。。。

僕も映像はまだ見て無いです(>_<)
NHKのBS2の放送が楽しみです♪

投稿: りゅう | 2006/09/26 01:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 06つま恋ライブレポート♪:

« サプライズ | トップページ | りゅうのよもやま、つま恋道中記 »