白川合掌造り
「白川郷の合掌造り」の番組がありました。
僕はまだ、一度も行ったことがなく、一度は行きたいところですね。
番組は屋根の葺き替えの放送でした。凄いですね(*_*)
いやはや、人手とチームワークですかな、それと伝統ですか(@_@) ちょっと紹介したいと思います。
左側の屋根の萱をまず下ろしてしまいます。屋根むくりというそうです。足場を組み古い茅をすべておろしてしまいます。
作業はこの地方独特の「結い」というならわしがあって、
隣近所の村の人々で行います。今回の人数は200人だそうです。手伝いにきた人の家を萱葺きするときはその家の人たちが手伝いに行くそうです。
最近は、人手が足らなく、他町他県からボランティアがくるそうです。
続いて骨組みの、補強と手直しです。大体50~30年に一度行うそうで、茅をのけた後骨組みの長年のきしみなどを手直しするそうです。
釘とか、金具は合掌の家では一切つかわないそうです。荒縄とソネ(マンサク)の若木をつかうそうです。すべて手作業ですから、大変ですね(-_-メ)
まず、すだれみたいな物を骨組みの上に敷き、その上から、萱を下から上へと積み上げていきます。
先導は、上と下に案内役と言う人たちが、
バランスを見ながら指示していきます。屋根の上に50人ぐらいが上がってやるのですから、すごいですよね!!
そして中から、木の針に荒縄を通して、萱を縫うようにして、止めていきます。
これが、なかなか難しいそうです。
中と、外の呼吸が合わないといびつになるそうです。
とこんな感じで萱をのせて固定したあと、叩いてならしたり、茅はさみで刈りそろえたり、横のつばかな?も叩き、切りそろえて完成にとなるそうです。
まだ、現物を僕は見てませんが、テレビの映像でも迫力、凄さは伝わりましたね。もっと地元の人なら、正確な作業が分かるのでしょうが、素人の解説でしたm(__)m
そうそう、面白い映像がありまして、「へぇ~これは独特やなぁ~」
茅なんですが、だいたい秋、冬の前に山などで集めて、雪の中に保存しておくそうです。それを時期前に山から下ろすのですが、写真のように長く束ねて、山から滑って下ろすそうです!!
この滑って降りる様子が、見事でしたね。
ムカデの行進?だったかな?って言うそうです。
なぜか、今日もココログ!!重い!重い!!どうなってるのよ(>_<)
| 固定リンク
« 梅干 | トップページ | 忘年会(^○^) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 太陽の塔・・・・・(2021.05.18)
- こんばんわ、久々のアップ(^^ゞ(2021.02.20)
- 謹賀新年(2021.01.02)
- こんばんわ、寒いッス((+_+))(2020.12.15)
- こんばんわ、久々のアップ(^_-)-☆(2020.12.03)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「罪の声」見てきやした(2020.11.05)
- 「前田建設ファンタジー営業部」見てきやした(2020.02.15)
- 「フォードVSフェラーリ」見てきやした♪(2020.01.27)
- 「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」見てきやした(2019.12.27)
- 「ターミネーター:ニュー・フェイト」見てきやした(2019.11.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
りゅうさん力作です!
いやーしかし僕も行ったことなくて、行きたいですね、これ見ると。
釘も使わず、そしてなんでしょうかチームワーク! 伝統の技ですかね、凄いもんですね。
これを紹介してくださったりゅうさんも大変だったと思います。ありがとさんです。
しかし、ココログに「フリー」というのが新たに登場してから重いですよね。(T_T)
寝るのが遅くなるなる・・・トホホ。
お疲れさまでした。
投稿: machikado | 2005/12/01 01:19
高速道路がかなり近くまで出来て便利になったようです。
昨年のG.W.に、長野側から白山スーパー林道を抜けての帰り道に、少し立ち寄りました。雨に降られて、あんまりゆっくり出来なかったです(T_T)
合掌造りの民宿もあるようで、泊まってもっとゆっくり滞在できたら良かったと思えるところでした。
雪の白川も幻想的で、良いでしょうねぇ。
投稿: A.YA | 2005/12/01 19:08
machikadoさんへ
どうも(^.^) いやはや、おもわず書き上げました・・・・
一度はみてみたいなぁ~と思ってたとこに、
番組がありまして♪
熱心に見ました(^○^)
見た後、これは。。。。書きたいなと!!
ありがとうございますm(__)m
共感いただきまして。
日本、まだまだ面白い所、未知なる所たくさんありますね!!
A.YAさんへ
白川郷に立ち寄っているのですか(^O^)
うらやましいなぁ~
すごいでしょう!!
合掌造り、一度は見たいと、思っています。
雪に包まれた白山郷!!いい感じでしょうね。
何故か、、、、今日もココログ(ブログ)重いです。・・・・記事が出てこないぞ(・・;)
投稿: りゅう | 2005/12/01 23:22