秋の夜長
いやはや、秋ですね(-_-;)
スポーツの秋(こないだボウリング)
食欲の秋、そうですねきのこ類が美味しい季節ですね。秋刀魚も脂がのり美味いですよ。んでこれから、寒くなってくると飯蛸、牡蠣、ハギと美味しくなりますね♪
読書の秋、ですね。今は、京極夏彦さんの、「絡新婦の理」を再読しています。
いやぁ、面白いですね)^o^(、京極さんの、この京獄堂シリーズ!!僕は好きですね(^_^メ)
なんてったって、読み応えあり!!最初、本屋で見たとき「何なんだ、この分厚さは!!」ですよ。読みすすめて行くうちに・・・・・ハマリましたね♪
このまえ、映画化もされましたね「姑獲鳥の夏」ですか。まだ、見てないのですが・・・・
かなり、賛否両論とか?!?!
原作付きの映画はなかなか、難しいものがありますからね???
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 太陽の塔・・・・・(2021.05.18)
- こんばんわ、久々のアップ(^^ゞ(2021.02.20)
- 謹賀新年(2021.01.02)
- こんばんわ、寒いッス((+_+))(2020.12.15)
- こんばんわ、久々のアップ(^_-)-☆(2020.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
りゅうさん、お久しぶりです。
元気そうで良かった(^o^)/
この記事を読んでいて、私の頭の中は、
“牡蠣”の文字、一色となってしまいました。
大好物なんでずぅ(#^.^#)
もみじおろしで・・・生牡蠣・・・
食べたいけど、食べたいけど・・・・
美味しい生牡蠣が、この辺の一体何処で食べれるんじゃあ~!
りゅうさんが羨ましいです。
明日、青空に浮かぶ雲が、きっと“牡蠣”に見えるんだわぁ(ToT)/~~~
投稿: 瞳 | 2005/11/10 21:10
瞳さん、こんばんわ)^o^( コメントどうも。
はい!僕は元気です♪
そうなんですね、ますます寒さが増してくると”牡蠣”が美味いのですよ!!
生牡蠣!こちら、瀬戸内では美味しく食べられますヨ♪
瞳さんの方では、なかなかムズカシいそうですね(>_<)
羨ましいでしょう(^0_0^)
四国、瀬戸内、美味いものありまっせぇ~♪
投稿: りゅう | 2005/11/11 00:11