« Life | トップページ | 今日も負けました »

2005/04/24

80のバラッド

泉谷しげる。1978年10月発売。このアルバムは、それまでの泉谷の集大成、最高傑作であると思います。早くからフォークからロックに移行してたのだが、前作「光石の巨人」ではまだ上手く機能していなかった部分があったのだが、この作品ではプロデュースに加藤和彦氏を迎えかなり熱い音が出来上がり前面ロック!になってます。

「翼なき野郎ども」「デトロイト・ポーカー」「裸の街」この3曲はイラツク気分、都会の孤独などがこれでもか!って感じで歌われてます。バラードで「レイコ」「エイジ」の2曲最高です。

僕がこのアルバムを知ったのは石井聰互監督の映画「狂い咲きサンダーロード」からでした。前から泉谷は知っていたのですが、まさかこんなにロックしてるとは思いませんでした。この映画には音楽にパンタ、モッズも使われてます、映画も最高ですから見て下さいネ(ただ好き嫌いがはげしいかも?です。)

|

« Life | トップページ | 今日も負けました »

音楽」カテゴリの記事

泉谷」カテゴリの記事

コメント

80のバラッドのジャケット写真が泉谷さんらしい、男臭いいい雰囲気出してますね。
このアルバム大好きです。
「NEWS」というアルバムもいいです。
~曖昧にしているからこそ我が国は平和であり結論を出さない方がうまくいくのだ~というタイトル曲も秀逸です。

投稿: machikado | 2005/05/08 09:27

コメントどうも、泉谷さんは、フォーク時代のはベスト盤でしかもってませんが、75年の「ライブ泉谷」から以降のは中古レコード屋めぐりで買いあさりましたね(^^ゞ 悲しいかなあまり評価されてないのかずいぶん安く集めれました。僕としてはもっともっと評価されてもいいと思うのですが・・・・
「NEWS」いいですね。 ~曖昧にしているからこそ我が国は平和であり結論を出さない方がうまくいくのだ~  「超大国乃危機」僕も気に入ってます。

投稿: りゅう | 2005/05/08 13:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 80のバラッド:

« Life | トップページ | 今日も負けました »